湯道

ゆどう
上映日
2023年2月23日

製作国
日本

制作年
2023
上映時間
127分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

「土竜の唄」の生田斗真主演、「おくりびと」の脚本を手がけた放送作家の小山薫堂が企画・脚本を担ったコメディドラマ。父が遺した銭湯を畳みマンションに建て替えようとして店に戻った史朗だったが、入院した弟に代わり数日間銭湯を切り盛りすることになる。湯道とは、小山薫堂が提唱した、入浴の価値を改めて見出し、茶道や華道のようにひとつの道へと昇華させようというもの。監督は、『HERO』シリーズや「マスカレード」シリーズを手がけてきた鈴木雅之。うだつが上がらず実家に戻ってきた兄・史朗を生田斗真が、銭湯まるきん温泉を営む弟の悟朗を濱田岳が、まるきん温泉で働くいづみを橋本環奈が演じる。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

「湯道」のストーリー

亡き父が遺した銭湯・まるきん温泉を切り盛りする悟朗(濱田岳)の元に、建築家の兄・史朗(生田斗真)が突如やってくる。史朗は、古びた銭湯を畳んでマンションに建て替えようと考えていた。悟朗は実家を飛び出し都会で自由気ままに生きる史朗に反発。そんな中、ボイラー室でボヤ騒ぎが起き、巻き込まれた悟朗が入院。従業員のいづみ(橋本環奈)の助言もあり、史朗は仕方なく弟の代わりにしばらくまるきん温泉の店主として過ごすことに。いつもと変わらず暖簾をくぐる常連客や家族たち。さらには、入浴・お風呂について深く顧みるという“湯道”に魅せられ、湯道会館で家元から湯を学ぶ定年間近の郵便局員・横山(小日向文世)もやってくる。史朗は不慣れながらも湯を沸かし、まるきん温泉で様々な人間模様を目の当たりにしていき……。

「湯道」の映像

「湯道」の写真

「湯道」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「湯道」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2023
公開年月日 2023年2月23日
上映時間 127分
製作会社 フジテレビジョン=ジェイ・ストーム=東宝=セディックインターナショナル=NBCユニバーサル・エンターテイメント=博報堂DYメディアパートナーズ=ジェイアール東日本企画=N35(制作プロダクション:シネバザール)
配給 東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://yudo-movie.jp/
コピーライト (C)2023映画「湯道」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2023年3月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「日の丸~寺山修司 40年目の挑発~」
UPCOMING 新作紹介 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」
「別れる決心」 対談 パク・チュヌク[監督]×小野正嗣
「別れる決心」 エッセイ
「別れる決心」 コラム
「別れる決心」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「別れる決心」
戯画日誌 第185回 すべてのジャンルは技術的にも密接に絡み合っている
「劇場版 センキョナンデス」 イントロダクション
「劇場版 センキョナンデス」 インタビュー ダースレイダー、プチ鹿島[監督]
「劇場版 センキョナンデス」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「劇場版 センキョナンデス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「#マンホール」
REVIEW 日本映画&外国映画 「TOCKA [タスカー]」
UPCOMING 新作紹介 「熊川哲也 K バレエ カンパニー「クレオパトラ in Cinema」」
UPCOMING 新作紹介 「レッドシューズ」
UPCOMING 新作紹介 「KG200 ナチス爆撃航空団」
UPCOMING 新作紹介 「唯一、ゲオルギア」
撮影現場ルポ「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」
UPCOMING 新作紹介 「いちばん逢いたいひと」
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「グッバイ・クルエル・ワールド」
UPCOMING 新作紹介 「ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ・・・」
UPCOMING 新作紹介 「ホーリー・トイレット」
試写室「マッシブ・タレント」
UPCOMING 新作紹介 「MET ライブビューイング 2022-23 ジョルダーノ「フェドーラ」」
UPCOMING 新作紹介 「スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ」
UPCOMING 新作紹介 「MUSICAL 『ルードヴィヒ ~ Beethoven The Piano ~』」
UPCOMING 新作紹介 「ブラックライト」
UPCOMING 新作紹介 「マジック・マイク ラストダンス」
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 スティーヴン・スピルバーグ[監督・脚本]のことば
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 作品評
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 エッセイ
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 対談 南波克行×西田博至
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 「フェイブルマンズ」を10倍楽しむ作品ガイド
UPCOMING 新作紹介 「フェイブルマンズ」
UPCOMING 新作紹介 「ピサロ ―印象派の父」
UPCOMING 新作紹介 「ルネサンスの巨匠 ラファエロのすべて」
UPCOMING 新作紹介 「うつぶせのまま踊りたい」
UPCOMING 新作紹介 「ラ・マヒ」
UPCOMING 新作紹介 「サボテンと海底」
UPCOMING 新作紹介 「デブリーズ」
UPCOMING 新作紹介 「知多良監督特集「恋と生活」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「そして光ありき」
UPCOMING 新作紹介 「そして光ありき」
UPCOMING 新作紹介 「エウスカディ、1982年夏」
UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』」
UPCOMING 新作紹介 「マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン」
グラビアインタビュー 生田斗真×濱田岳×小山薫堂[企画・脚本]「湯道」
UPCOMING 新作紹介 「湯道」

今日は映画何の日?

注目記事