奇蹟の人 ホセ・アリゴー

きせきのひとほせありごー A DANGEROUS PRACTICE
上映日
2022年11月18日

製作国
ブラジル

制作年
2022
上映時間
108分

ジャンル
伝記 ドラマ

check解説

心霊手術で人々を救った実在の人物ホセ・アリゴーの伝記ドラマ。1951年、雑貨店を営むアリゴーはある日、夢の中でドイツ人医師アドルフ・フリッツから人々を治療するように諭される。アリゴーはメスや素手で病人の患部を取り除き、難病を完治させていく。出演は、ダントン・メロ、「悩める恋の測り方」のジュリアナ・パイス、「パウロ 愛と赦しの物語」のジェームズ・フォークナー、「バクラウ 地図から消された村」のアントニオ・サボイア。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画監督/脚本家
    いまおかしんじ
    真面目そうな男が何度も「ハゲの男に取り憑かれて」と言うのが面白かった。取り憑かれてキャラクターが変わって、ものすごくシャキシャキしたキツめの男になるのが変。傷口... もっと見る
  • 文筆家/俳優
    唾蓮みどり
    心霊手術師の物語だと知り、オカルト的な趣の映画かと思いきや全くそうではない。あくまでも、ホセ・アリゴーという人物に焦点を当て、彼が病に悩む人々にもたらした奇跡が... もっと見る
  • 映画批評家、東京都立大助教
    須藤健太郎
    何者かに憑依されて半狂乱となったホセ・アリゴーは、子宮ガンだという女性の股間をまさぐる。そして血みどろになりながら肉塊を取り出し、病を治してしまう。奇跡だ。そん... もっと見る

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」のストーリー

1955年、ブラジル南東部ミナスジェライス州の小さな町コンゴーニャス。雑貨店を営む無学のホセ・アリゴー(ダントン・メロ)はある日、夢を見る。ドイツ人医師アドルフ・フリッツ(ジェームズ・フォークナー)が現れ、アリゴーに人々を治療するように諭すのだった。やがてアリゴーは何かに憑かれたように、あるときはメスを使い、あるときは素手で、病に侵された人々の患部を鮮やかに取り除いた。身体の痛みや困難、白内障からガンまで完治させ、アリゴーの手は次々と奇蹟を起こしていく。アリゴーの心霊手術は国中で話題となり、多くの人々が彼の元に詰め掛けるようになる。しかし、教会や医師会は彼を告発し、逮捕されたアリゴーは裁判にかけられることに。すると、彼に癒された民衆の力が彼を救った。やがてアリゴーは自らに与えられた使命の終わりと死を察知し、自らの予言通り、1971年に交通事故で命を落とすのだった……。

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」の映像

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」の写真

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」のスペック

基本情報
ジャンル 伝記 ドラマ
製作国 ブラジル
製作年 2022
公開年月日 2022年11月18日
上映時間 108分
製作会社 Imagem Films=Paramount Pictures=Moonshot Pictures=FJ Productions=The Calling Production
配給 エクストリーム(協力:エデン)
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト http://kisekinohito.com/
コピーライト (C)2019 WMIX DISTRIBUIDORA LTDA. TODOS OS DIREITOS RESERVADOS.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年12月上旬特別号 UPCOMING 新作紹介 「THE FIRST SLAM DUNK」
試写室「BAD CITY」
戯画日誌 第181回 違和感の数々が懐かしくも魅力的に感じられた瞬間
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」
廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 インタビュー 廣木隆一[監督]
廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 評論 監督40年の総括
UPCOMING 新作紹介 「母性」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ある男」
UPCOMING 新作紹介 「シャーマンの娘」
ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「グリーン・ナイト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「グリーン・ナイト」
UPCOMING 新作紹介 「グリーン・ナイト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「わたしのお母さん」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ザリガニの鳴くところ」
ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」
UPCOMING 新作紹介 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」
UPCOMING 新作紹介 「マッドゴッド」
UPCOMING 新作紹介 「ナニワ金融道~灰原、帝国金融の門を叩く!~」
UPCOMING 新作紹介 「海岸通りのネコミミ探偵」
UPCOMING 新作紹介 「ワイルド・ロード」
UPCOMING 新作紹介 「鬼と獣」
「夜、鳥たちが啼く」 作品評
「夜、鳥たちが啼く」 インタビュー 城定秀夫[監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「追想ジャーニー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「夜明けの詩」
UPCOMING 新作紹介 「夜明けの詩」
ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「ザ・メニュー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「土を喰らう十二ヵ月」
読者の映画評 「マイ・ブロークン・マリコ」ハルカ/「私は私を破壊する権利がある」小池ハル/「愛の予感」北園千聖
UPCOMING 新作紹介 「月の満ち欠け」
撮影現場ルポ「なのに、千輝くんが甘すぎる。」
UPCOMING 新作紹介 「泣いたり笑ったり」
REVIEW 日本映画&外国映画 「少女」
UPCOMING 新作紹介 「殺しを呼ぶ卵【最長版】」
UPCOMING 新作紹介 「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第2回
UPCOMING 新作紹介 「肉態問答」
UPCOMING 新作紹介 「ブラックアダム」
UPCOMING 新作紹介 「ミスター・ランズベルギス」
UPCOMING 新作紹介 「インテグリティ/煙幕」
REVIEW 日本映画&外国映画 「奇蹟の人/ホセ・アリゴー」
2022年11月下旬号 「すずめの戸締まり」 対談 古澤佳寛[エグゼクティブプロデューサー]×川村元気[企画・プロデュース]
グラビアインタビュー 原菜乃華 「すずめの戸締まり」
UPCOMING 新作紹介 「すずめの戸締まり」
読者の映画評 「千夜、一夜」吉田伴内/「百花」星野市子/「ブレット・トレイン」見上喜美江
戯画日誌 第180回 ふと、映画館が入れ替え制ではなかった時代のことを・・・・・・
UPCOMING 新作紹介 「ある男」
REVIEW 日本映画&外国映画 「貞子 DX」
UPCOMING 新作紹介 「たまねこ、たまびと」
グラビアインタビュー 井上真央 「わたしのお母さん」
UPCOMING 新作紹介 「わたしのお母さん」
UPCOMING 新作紹介 「ザリガニの鳴くところ」
試写室「マッドゴッド」
UPCOMING 新作紹介 「ノー・セインツ 報復の果て」
UPCOMING 新作紹介 「覗き屋」
UPCOMING 新作紹介 「事故物件 歪んだ家」
UPCOMING 新作紹介 「刺客」
UPCOMING 新作紹介 「バトル・クルーズ」
UPCOMING 新作紹介 「追想ジャーニー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ザ・メニュー」
UPCOMING 新作紹介 「ザ・メニュー」
「土を喰らう十二ヵ月」 インタビュー 中江裕司[監督]
「土を喰らう十二ヵ月」 作品評
「土を喰らう十二ヵ月」 エッセイ
UPCOMING 新作紹介 「土を喰らう十二ヵ月」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくらのよあけ」
UPCOMING 新作紹介 「死神遣いの事件帖 - 月花奇譚(げっかきたん) -」
巻頭特集 「月の満ち欠け」 インタビュー 大泉洋&目黒蓮
巻頭特集 「月の満ち欠け」 コラム
「犯罪都市 THE ROUND UP」 作品評
「犯罪都市 THE ROUND UP」 マ・ドンソク[出演]、大いに語る
REVIEW 日本映画&外国映画 「犯罪都市 THE ROUNDUP」
UPCOMING 新作紹介 「少女」
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第1回
UPCOMING 新作紹介 「奇蹟の人/ホセ・アリゴー」

「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」を観ているあなたにおすすめの映画