ミスター・ランズベルギス
みすたーらんずべるぎす MR.LANDSBERGIS- 上映日
- 2022年12月3日
- 製作国
- リトアニア オランダ アメリカ
- 制作年
- 2021
- 上映時間
- 248分
- ジャンル
- 社会派
解説
1991年にリトアニアをソ連から独立に導いたヴィータウタス・ランズベルギスが熾烈な文化的抵抗と政治的闘争を語るドキュメンタリー。ランズベルギス本人の語りと独立まで各地で撮影されてきたアーカイヴ映像を組み合わせ、独立とその先のソ連崩壊を描く。監督は、「国葬」のセルゲイ・ロズニツァ。アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭最優秀作品賞、最優秀編集賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画監督/脚本家いまおかしんじ手持ちのビデオ画面。砲撃の音。煙。叫び声。何よりそこに集まる人々の顔、顔、顔。名もなき市民の顔がしっかり映されている。撃たれても踏み潰されても抵抗することなくた... もっと見る
-
文筆家/俳優唾蓮みどりランズベルギスの頭の中には、ずっと鮮明に残っているのだろう。圧倒的に聡明さを感じさせる優雅な語りと、歴史を裏付ける膨大な映像の数々によって、リトアニア独立におけ... もっと見る
-
映画批評家、東京都立大助教須藤健太郎前作「バビ・ヤール」(21)ではアーカイヴ映像のスペクタクル化が図られた。今作ではアーカイヴに「記録」という地位が与えられ、30年前を語るランズベルギスの「記憶... もっと見る
「ミスター・ランズベルギス」のストーリー
音楽教授でありピアニストでもあるランズベルギスは、オノ・ヨーコも参加した前衛芸術運動フルクサスのメンバーで、ジョージ・マチューナスとジョナス・メカスとは同郷の親友である。そして、リトアニア独立運動を牽引する政治組織サユディス創設者で、初代リトアニア最高会議議長としてゴルバチョフと戦った人物である。本作は、親しみやすく国民に愛され、揺るぎない信念で独立運動を指導したランズベルギス本人の語りと、1980年代後半から1991年9月の独立まで各地で撮影されてきた断片的なアーカイヴ映像を組み合わせ、ソ連からの独立とその先のソ連崩壊をリトアニア側からの視点で描いている。日本人カメラマンが撮影したソ連軍によるリトアニア侵攻のアーカイヴ映像は、20世紀の貴重な映像記録となっている。
「ミスター・ランズベルギス」の映像
「ミスター・ランズベルギス」の写真
「ミスター・ランズベルギス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ミスター・ランズベルギス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | リトアニア オランダ アメリカ |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2022年12月3日 |
上映時間 | 248分 |
製作会社 | Studio Uljana Kim=Atoms & Void=Current Time TV |
配給 | サニーフィルム |
アスペクト比 | 4:3 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://www.sunny-film.com/mrlandsbergis |
コピーライト | (C)Atoms & Void |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年12月下旬号 |
「すずめの戸締まり」 インタビュー 新海誠[監督・原作・脚本] 戯画日誌 第182回 「すずめの戸締まり」を見たら別の新作も見てみよう REVIEW 日本映画&外国映画 「母性」 REVIEW 日本映画&外国映画 「1950 水門橋決戦」 UPCOMING 新作紹介 「1950 水門橋決戦」 UPCOMING 新作紹介 「チーム・ジンバブエのソムリエたち」 UPCOMING 新作紹介 「Never Goin’ Back / ネバー・ゴーイン・バック」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「マッドゴッド」 UPCOMING 新作紹介 「ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~」 UPCOMING 新作紹介 「ドント・サレンダー 進撃の要塞」 UPCOMING 新作紹介 「ホット・シート」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ワイルド・ロード」 巻頭特集 「ラーゲリより愛を込めて」 インタビュー 二宮和也&松坂桃李 巻頭特集 「ラーゲリより愛を込めて」 インタビュー/エッセイ 瀬々敬久[監督] UPCOMING 新作紹介 「ラーゲリより愛を込めて」 UPCOMING 新作紹介 「映画「ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!」」 グラビアインタビュー 山田裕貴「夜、鳥たちが啼く」 REVIEW 日本映画&外国映画 「夜、鳥たちが啼く」 UPCOMING 新作紹介 「夜、鳥たちが啼く」 読者の映画評 「向田理髪店」桑原博/「L.A.コールドケース」塚本淳志/「パラレル・マザーズ」船戸五郎 REVIEW 日本映画&外国映画 「月の満ち欠け」 UPCOMING 新作紹介 「映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」 「ケイコ 目を澄ませて」 インタビュー 三宅唱[監督] 「ケイコ 目を澄ませて」 作品評 「ケイコ 目を澄ませて」 エッセイ UPCOMING 新作紹介 「ケイコ 目を澄ませて」 UPCOMING 新作紹介 「かぐや様は告らせたい - ファーストキッスは終わらない -」 REVIEW 日本映画&外国映画 「泣いたり笑ったり」 21世紀、インディペンデント映画の夢 第一章「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 作品評 21世紀、インディペンデント映画の夢 第一章「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 インタビュー 黒川幸則[監督・共同脚本] グラビアインタビュー 三浦透子「そばかす」 UPCOMING 新作紹介 「そばかす」 UPCOMING 新作紹介 「MET ライブビューイング 2022-23 ヴェルディ『椿姫』」 グラビアインタビュー 當真あみ「かがみの孤城」 試写室「イニシェリン島の精霊」 UPCOMING 新作紹介 「ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~」 UPCOMING 新作紹介 「大きな古時計 劇場版」 UPCOMING 新作紹介 「ホワイト・ノイズ」 UPCOMING 新作紹介 「NCT DREAM THE MOVIE:In A DREAM」 UPCOMING 新作紹介 「窓 MADO」 UPCOMING 新作紹介 「EROSION」 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」最終回 UPCOMING 新作紹介 「Dr.コトー診療所」 UPCOMING 新作紹介 「眩暈 VERTIGO」 UPCOMING 新作紹介 「僕らはみーんな生きている」 UPCOMING 新作紹介 「啄む嘴」 異能の人―北村有起哉「終末の探偵」 インタビュー UPCOMING 新作紹介 「終末の探偵」 UPCOMING 新作紹介 「渇いた鉢」 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 プロダクション・ノート+サム・ワーシントン インタビュー 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 コラム UPCOMING 新作紹介 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 UPCOMING 新作紹介 「ペットショップ」 UPCOMING 新作紹介 「北風だったり、太陽だったり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「散歩時間~その日を待ちながら~」 UPCOMING 新作紹介 「散歩時間~その日を待ちながら~」 UPCOMING 新作紹介 「特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦」 REVIEW 日本映画&外国映画 「MEN 同じ顔の男たち」 UPCOMING 新作紹介 「MEN 同じ顔の男たち」 UPCOMING 新作紹介 「トゥモロー・モーニング」 UPCOMING 新作紹介 「戦場記者」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ミスター・ランズベルギス」 |
2022年12月上旬特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「THE FIRST SLAM DUNK」 試写室「BAD CITY」 戯画日誌 第181回 違和感の数々が懐かしくも魅力的に感じられた瞬間 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」 廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 インタビュー 廣木隆一[監督] 廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 評論 監督40年の総括 UPCOMING 新作紹介 「母性」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ある男」 UPCOMING 新作紹介 「シャーマンの娘」 ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「グリーン・ナイト」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グリーン・ナイト」 UPCOMING 新作紹介 「グリーン・ナイト」 REVIEW 日本映画&外国映画 「わたしのお母さん」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ザリガニの鳴くところ」 ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 UPCOMING 新作紹介 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 UPCOMING 新作紹介 「マッドゴッド」 UPCOMING 新作紹介 「ナニワ金融道~灰原、帝国金融の門を叩く!~」 UPCOMING 新作紹介 「海岸通りのネコミミ探偵」 UPCOMING 新作紹介 「ワイルド・ロード」 UPCOMING 新作紹介 「鬼と獣」 「夜、鳥たちが啼く」 作品評 「夜、鳥たちが啼く」 インタビュー 城定秀夫[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「追想ジャーニー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「夜明けの詩」 UPCOMING 新作紹介 「夜明けの詩」 ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「ザ・メニュー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「土を喰らう十二ヵ月」 読者の映画評 「マイ・ブロークン・マリコ」ハルカ/「私は私を破壊する権利がある」小池ハル/「愛の予感」北園千聖 UPCOMING 新作紹介 「月の満ち欠け」 撮影現場ルポ「なのに、千輝くんが甘すぎる。」 UPCOMING 新作紹介 「泣いたり笑ったり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「少女」 UPCOMING 新作紹介 「殺しを呼ぶ卵【最長版】」 UPCOMING 新作紹介 「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第2回 UPCOMING 新作紹介 「肉態問答」 UPCOMING 新作紹介 「ブラックアダム」 UPCOMING 新作紹介 「ミスター・ランズベルギス」 |