THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>
ざふーるずおろかものたちのうたかんぜんばん- 上映日
- 2023年11月24日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2023
- 上映時間
- 119分
解説
キューバの音楽事情を見つめた「Cu-Bop」の高橋慎一が、ロックバンド“THE FOOLS”の足跡を辿った音楽ドキュメンタリーの完全版。獄中死したボーカリスト、伊藤耕の死の真相を巡る裁判の結果を踏まえた記者会見の映像が追加されている。ギターの川田良を始めとした“THE FOOLS”のメンバーや関係者が出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>」のストーリー
2013年1月、1人の男が横浜刑務所から出所した。男の名は伊藤耕。ロックバンド“THE FOOLS”のボーカリストだ。1980年の結成以来、伊藤とギターの川田良を中心に、幾度かのメンバーチェンジを経ながらも、長年活動してきた“THE FOOLS”。拝金主義に唾を吐き、メジャーとは一線を画したアティチュードが熱い支持を受けると共に、その高い音楽性や破天荒さも相まって、アンダーグラウンドシーンの帝王として君臨してきた“生ける伝説”だ。監督の高橋慎一は、10代から憧れてきた“THE FOOLS”に10年もの間密着。2012年から現在に至る“THE FOOLS”のステージやメンバーたちのプライベートをカメラに収めた。さらに新旧メンバーやその家族、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、JAGATARAのOTOやEBBYら関係者にも取材を重ね、80年代からの彼らの孤高の戦いを辿る。伊藤の薬物による度重なる逮捕やトラブル、相次ぐメンバーの病死、そして、覚せい剤取締法で服役中だった伊藤の獄中死……。その死因を“本人が何度も転倒するほど腹部の激痛を訴えていたにも関わらず、適切な処置が施されなかったため”として、伊藤の妻・満寿子が国を相手に損害賠償を求める訴訟を起こす。その裁判の様子で幕を閉じた「THE FOOLS 愚か者たちの歌」公開中の2023年 2月、東京地裁で和解が成立。国側が請求額とほぼ同額の 4300 万円を支払うこととなった。しかし、伊藤が刑務所内で受けた扱いの実態がきちんと報道されることはなかった。本作は、3月に開かれた緊急記者会見『伊藤耕(THE FOOLS)はなぜ刑務所内で死んだのか』から抜粋した映像を追加した<完全版>。何度も崖っぷちに立たされながらも、その都度、這い上がる“THE FOOLS”。彼らが命を懸けて残したのは、壮絶な生き様がもたらした愛と反逆の音楽だった。
「THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>」の写真
「THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2023年11月24日 |
上映時間 | 119分 |
配給 | マーメイドフィルム=コピアポア・フィルム |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://thefoolsfilm2022.jp/ |
コピーライト | (C)2022 愚か者たちの歌 |