METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」
めとらいぶびゅーいんぐにせんにじゅうさんにじゅうよんぷっちーにちょうちょうふじん MADAMA BUTTERFLY - PUCCINI
解説
ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(=MET)で上演される世界最高峰のオペラを、日本全国の映画館で上映するシリーズの2023~2024年版。プッチーニの愛の名作を、アンソニー・ミンゲラによる東洋美を極めた演出と注目のキャストで上演する。出演はウィーン国立歌劇場や英国ロイヤル・オペラでも活躍するアスミック・グリゴリアン、「METライブビューイング2023-2024「プッチーニ《つばめ》」のジョナサン・テテルマン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」」のストーリー
19世紀末の長崎。駐屯するアメリカ海軍士官ピンカートン(ジョナサン・テテルマン)は、斡旋屋ゴローの仲介で、芸者の蝶々さん(アスミック・グリゴリアン)と“結婚”する。だがこの“結婚”は契約に過ぎず、いつでも解約できるもの、つまり蝶々さんは現地妻だったのだ。蝶々さんは薄々そのことに気づきつつも、ピンカートンを本気で愛してしまう。そして、ピンカートンがアメリカに戻って3年。その間に彼の子どもを生んでいた蝶々さんは、ピンカートンの帰りを待ち続ける。そして、ついにある日、ピンカートンを乗せた船が長崎に着くが……。
「METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」」の映像
「METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」」の写真
「METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「METライブビューイング2023-24 プッチーニ「蝶々夫人」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2024年6月21日 |
上映時間 | 200分 |
製作会社 | The Metropolitan Opera=English National Opera=the Lithuanian National Opera |
配給 | 松竹 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://www.shochiku.co.jp/met/ |
コピーライト | (C)Marty Sohl/Metropolitan Opera |