ミンナのウタ(2023)の映画専門家レビュー一覧

ミンナのウタ(2023)

「呪怨」の清水崇が監督を務め、GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーが本人役で出演するホラー。ラジオ番組の放送中、不可解な声を聞いた小森は、ラジオ局の倉庫で1本のカセットテープを見つける。その後、小森は姿を消してしまう。出演は、「シン・ウルトラマン」の早見あかり、「MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」のマキタスポーツ。
  • ライター、編集

    岡本敦史

    GENERATIONSファンに心霊ホラーの洗礼を受けてもらうという企画自体がまず秀逸。メンバーそれぞれに個性や特性を持たせたキャラ作りも気が利いていて、その他の登場人物や舞台設定は極力シンプルに削ぎ落す作りも効果的(ちなみに怖がり顔は関口メンディーがベスト)。巧みな視線誘導を駆使した清水崇監督の恐怖演出も冴えており、「呪怨」シリーズを思わせる要素や「ザ・ショック」の名場面再現まで盛り込む豊富な手数に、若い世代へのホラー文化の継承意欲も感じられた。

  • 映画評論家

    北川れい子

    清水監督の前作「忌怪島」はくたびれ儲けのホラー映画だったが、この作品は脚本に仕掛けがあり、映像にもドキッとする。やはり恐怖は理屈ではなく、得体の知れない不条理さが不可欠なんだと納得したり。そういえばイーストウッドの監督デビュー作は自ら主演したサイコサスペンス「恐怖のメロディ」。あの作品とは設定も感触も違うが、ウタを恐怖の小道具にした展開ということで、つい連想を。実名で登場するGENERATIONSの面々の演技も各々見せ場があり、演出も思い切りがいい。

  • 映画評論家

    吉田伊知郎

    GENERATIONSが本人役で出演する古典的なアイドル映画風味に、清水崇のホラー演出技倆が程よく混在することで絶妙の均衡を見せる。映画における恐怖が〈声〉にあることは、「呪怨」のエッジボイスを発案した監督だけに当然熟知しており、かぐや姫解散コンサートの有名な心霊テープをモチーフにとり入れ、カセットテープと録音を効果的に活用。死の瞬間を鮮明な映像で残す自殺配信が増えた今、声によって死を想起させる本作は、想像する余地を残すことで恐怖を増幅させる。

1 - 3件表示/全3件

今日は映画何の日?

注目記事