- キネマ旬報WEB トップ
- ニコライ・コスター・ワルドー
ニコライ・コスター・ワルドーの関連作品 / Related Work
1-20件表示/全20件
-
神は銃弾
制作年: 2023『このミステリーがすごい!』2002年版海外編で第1位を獲得した、ボストン・テランの同名ベストセラー小説を映画化。カルト集団に元妻を惨殺され、愛娘を誘拐された刑事ボブ。同じカルトから生還した女性とともに、その忌まわしい世界に踏み込んでいく。監督は、「きみに読む物語」のニック・カサヴェテス。出演は、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のニコライ・コスター=ワルドー、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のマイカ・モンロー、「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス。 -
サイレンシング
制作年: 2019ニコライ・コスター=ワルドー主演によるサスペンススリラー。野生動物保護区の管理をしているレイバーンは、5年前の誘拐事件でひとり娘を亡くして以来、アルコールに溺れ失意の日々を過ごしていた。そんなある日、少女の遺体が川で見つかり…。【スタッフ&キャスト】監督:ロビン・プロント 脚本:マイカ・ラナム 製作:シビル・ルイ 出演:ニコライ・コスター=ワルドー/アナベル・ウォーリス/ヒーロー・ファインズ・ティフィン/ザーン・マクラーノン -
ドミノ 復讐の咆哮
制作年: 2019「ミッション:インポッシブル」のブライアン・デ・パルマによるサスペンス・アクション。デンマーク市警の刑事クリスチャンはパトロール中に殺人事件に遭遇。犯人タルジを取り押さえるが、自身のミスで同僚が負傷し、謎の男たちに犯人を連れ去られてしまう。出演は、「オブリビオン」のニコライ・コスター=ワルドー、「ワルキューレ」のカリス・ファン・ハウテン、「アイアンマン3」のガイ・ピアース、「ある戦争」のソーレン・マリン。 -
キング・オブ・エジプト
制作年: 2016「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督による冒険ファンタジー。神と人が共生する古代エジプトに砂漠の神セトが君臨。混乱が広がる国を救うため、天空の神ホルスは盗賊ベックと組み、王座を左右する神の眼を奪おうとする。4D/3D/2D同時公開。セトに妻を奪われた盗賊ベックを「マレフィセント」のブレントン・スウェイツが、前王オシリスの子ホルスを「真夜中のゆりかご」のニコライ・コスター=ワルドーが、暴君セトを「300 <スリーハンドレッド>」のジェラルド・バトラーが演じる。70点 -
ダメ男に復讐する方法
制作年: 2014キャメロン・ディアス主演、浮気オトコへの復讐を描いたラブコメディ。敏腕弁護士のカーリーは、ハイスペックなイケメン・マークと恋に落ちる。つき合い始めて数ヵ月後、カーリーが彼の自宅をサプライズで訪問すると、マークの妻・ケイトが出迎え…。【スタッフ&キャスト】監督:ニック・カサヴェテス 出演:キャメロン・ディアス/レスリー・マン/ケイト・アプトン/ニコライ・コスター=ワルドー/ドン・ジョンソン80点 -
真夜中のゆりかご
制作年: 2014「しあわせな孤独」や第83回アカデミー賞外国語映画賞を獲得した「未来を生きる君たちへ」などの名コンビ、スサンネ・ビア監督と脚本家アナス・トーマス・イェンセンが、育児放棄やドラッグ中毒といった社会問題を織り込み緻密な心理描写をしたサスペンス・ドラマ。妻子に囲まれた幸せに満ちた生活が突如暗転した刑事の魂のさすらいを追う。善悪の境界が揺らぐ刑事を「おやすみなさいを言いたくて」「オブリビオン」のニコライ・コスター=ワルドーが演じるほか、「悪童日記」のウルリク・トムセン、「ヴェラの祈り」のマリア・ボネヴィー、「天使と悪魔」のニコライ・リー・ロスらが出演。80点 -
おやすみなさいを言いたくて
制作年: 2013家族の苦悩を知り、危険にさらされながら使命感に燃え続けてきた報道写真家として岐路に立つ女性の不器用な愛情を、美しい映像と音楽にのせ描く人間ドラマ。報道写真家だったエーリク・ポッペ監督が自らの実体験に基づき、主人公の葛藤をリアルに映し出す。仕事への愛と家族への愛に揺れ自分の生き方を見つめ直す女性報道写真家を「イングリッシュ・ペイシェント」で第69回アカデミー賞助演女優賞を受賞したジュリエット・ビノシュが演じるほか、「オブリビオン」のニコライ・コスター=ワルドー、ロックバンド『U2』のドラマーであるラリー・マレン・ジュニアらが出演。第37回モントリオール世界映画祭審査員特別賞ほか受賞作品。50点 -
ヘッドハンター(2012)
制作年: 2012ヘッドハンターでありながら、美術品泥棒という裏の顔を持つ男が迎えた人生最悪の危機を描くノルウェー発のサスペンス・スリラー。監督は、「Varg Veum - Falne engler」のモーテン・ティルダム。出演は、「Jonny Vang」のアクセル・へニー、「モルグ」のニコライ・コスター・ワルドー。57点 -
ブッチ・キャシディ 最後のガンマン
制作年: 2011実在の銀行強盗、ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドを描いた映画『明日に向って撃て!』のその後を描く西部劇アクション。死んだはずのブッチは、名前を変えてボリビアで静かな生活を送っていたが、終焉の地を求めて母国に帰る決心をする。【スタッフ&キャスト】監督:マテオ・ヒル 脚本:ミゲル・バローズ 撮影:ファン・A・ルイス・アンシア 美術:ファン・ペドロ・デ・ガスパー 出演:サム・シェパード/エドゥワルド・ノリエガ/スティーヴン・レイ90点 -
バーチャリティ12
制作年: 2009『バトルシップ』のピーター・バーグ監督によるSFサスペンス。人類絶滅が確定的となった地球を守るため、10年にわたる太陽系外調査に出た宇宙船・パエトン。船内の様子はリアリティ番組として放映されていたがある日、システムの不具合が生じ…。【スタッフ&キャスト】監督:ピーター・バーグ 脚本・製作総指揮:マイケル・テイラー/ロナルド・D・ムーア 撮影:スティーヴン・マクナット 出演:ニコライ・コスター=ワルドー/ケリー・ビシ/ジョイ・ブライアント/クレア・デュヴァル -
マイ・ネーム・イズ・モデスティ
制作年: 2004クエンティン・タランティーノが製作に参加したレディースアクション。モデスティが女用心棒ディーラーとして働くカジノが強盗に襲われ、従業員が人質となる。金庫の開け方を知るマネージャーを待つ間、モデスティは強盗とあるゲームをすることに…。【スタッフ&キャスト】監督:スコット・スピーゲル 製作:マイケル・ベロウ/クエンティン・タランティーノ 脚本:リー・バチェラー 出演:アレクサンドラ・スターデン/ニコライ・コスタ・ワルドー/レイモンド・クルス/フレッド・ピアソン -
ウィンブルドン
制作年: 2004落ち目のテニス選手と新人女性選手の恋を描いたラヴ・ストーリー。監督は「リチャード三世」のリチャード・ロンクレイン。脚本は「ブリジット・ジョーンズの日記/きれそうなわたしの12か月」のアダム・ブルックスほか。撮影は「パニック・ルーム」のダリウス・コンジ。音楽は「スカイキャプテン/ワールド・オブ・トゥモロー」のエドワード・シェアマー。美術は「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」のブライアン・モリス。編集は「スターリングラード」のハンフリー・ディクソン。衣裳は「ドリーマーズ」のルイーズ・スチャンスワード。出演は「エターナル・サンシャイン」のキルスティン・ダンスト、「ドッグヴィル」のポール・ベタニー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール、「恋愛適齢期」のジョン・ファヴロー、「デイ・アフター・トゥモロー」のオースティン・ニコルズ、「ブラックホーク・ダウン」のニコライ・コスター=ワルドウほか。0点 -
ブラウン夫人のひめごと
制作年: 2002シュテファン・ツヴァイクの原作を見事に現代に蘇らせた儚い恋の物語。主演は監督・脚本家としても活躍しているアニエス・ジャウィ(「ムッシュ・カステラの恋」監督・脚本・出演)、名優ミシェル・セロー(「とまどい」)。監督は、斬新な映像感覚が評価されている新鋭ロラン・ブーニク。 -
エニグマ
制作年: 2001ロバート・ハリスの大ベストセラー小説『暗号機エニグマへの挑戦』を、「ワールド・イズ・ノット・イナフ」のマイケル・アプテッド監督が映画化。第2次大戦下のイギリスを舞台に、ドイツ軍の難解な暗号システムに挑む暗号解読チームの活躍を描く。 -
モルグ
制作年: 1994病院のモルグ(死体安置所)を舞台にした、連続猟奇殺人事件の顛末を描くホラー・サスペンス。デンマーク国内では「フィラデルフィア」「シンドラーのリスト」「ペリカン文書」などを抑えて94年度興収第1位を記録した。監督・脚本は、デンマークのTV界で活躍し、これが長編デビュー作となる新鋭オーレ・ボールネダル。本作で一躍注目された彼は、アメリカのミラマックス社と「モルグ」のリメイクを含む3本の映画を撮る契約を交わし、95年12月に家族とロサンゼルスに移住した。主演は、本作でデビューしたニコライ・コスター・ワルドー。共演は、ドナルド・サザーランド主演の「黄金の肉体/ゴーギャンの夢」でデビューし、「アーリー・スフリング」などでデンマークを代表する女優として知られるソフィー・グラボエール、同じくデンマークの舞台やTVで活躍するコメディ俳優のウルフ・ビルガードほか。95年度ブリュッセル国際ファンタジー・スリラー・SF映画祭で観客賞を受賞。俳優座トーキーナイトのレイトショー企画「ユーロ・ニューオーダーズ」の第3弾として公開された。2025年1月17日より30 年の時を経てデジタルリマスター版で「モルグ 屍体消失 デジタルリマスター」の邦題で上映。
1-20件表示/全20件