- キネマ旬報WEB トップ
- 西山洋市
西山洋市の関連作品 / Related Work
1-14件表示/全14件
-
WHO IS THAT MAN!?あの男は誰だ!?
制作年: 2013テレビアニメ『まんが日本昔ばなし』で1200を越える脚本を執筆する一方、監督として「怒る西行」など常識にとらわれない映画を作り続ける沖島勲が贈る、東日本大震災以降の現実を踏まえた寓話。出演は「YYK論争 永遠の“誤解”」の蒲田哲、「イエローキッド」の内木英二、「YYK論争 永遠の“誤解”」の黒澤正義。 -
コラボ・モンスターズ!!「kasanegafuti」
制作年: 2011『INAZUMA 稲妻』で時代劇を刷新した西山洋市が、古典怪談に現代の「青春犯罪メロドラマ」を見出し人間の不条理を描くサスペンス。主演は「正当防衛」、「シャーリーの転落人生」などの宮田亜紀。2012年月12日から25日までオーディトリウム渋谷にて他2本と同時上映。 -
大脱出!脱出ゲーム THE MOVIE「逃がし屋シリーズ スピンオフ 勝手に逃げろ!」
制作年: 2009“脱出ゲーム”をテーマに作られた短編11本を、「Aプログラム~脱出・ドラマチック!~」「Bプログラム~脱出・ミステリアス!~」に分けて公開する。監督は、「バサラ人間」の山田広野、「すみれ人形」の金子雅和ら。出演は、「ラブ キル キル」の愛葉るび、「楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家」の小深山菜美。 -
スパイ昇天 新人産業スパイ和美
制作年: 2005BS-iの傑作ドラマ58作品を渋谷シネ・ラ・セットで公開した「BS-i CREATORS BOX」の、女スパイが主人公のトレンディドラマ「スパイ道~女スパイ編~」の中の1作。監督は「グロヅカ」の西山洋市。出演は「運命人間」の中村愛美。 -
スパイロボまさお リハビリ中スパイ ナオコ
制作年: 2005BS-iの傑作ドラマ58作品を渋谷シネ・ラ・セットで公開した「BS-i CREATORS BOX」の、女スパイが主人公のトレンディドラマ「スパイ道~女スパイ編~」の中の1作。監督は「世界は彼女のためにある」の保坂大輔。出演は「大地震」の浅野麻衣子。 -
刑事まつり「特殊刑事」
制作年: 2003「主人公は刑事」「完成尺は10分以内」「1分につき最低1回はギャグを入れる」という条件で、映画監督12人が刑事を主人公に競作したオムニバス。監督は「ぬるぬる燗燗」の西山洋一。 -
完全なる飼育 愛の40日
制作年: 2001実際に起こった事件を基に、見知らぬ男によって40日間に渡って監禁された女子高生の姿を描く性愛ドラマ。監督は「Бондарь 桶屋」の西山洋市。松田美智子による原作を基に、「ぬるぬる燗燗」の島田元が脚色。撮影を「修羅がゆく10 北陸代理戦争」の丸池納が担当している。主演は、「ろくでなしBLUES'98」の深海理絵と「三文役者」の緋田康人。スーパー16ミリからのブローアップ。
1-14件表示/全14件
今日は映画何の日?
今日誕生日の映画人 05/22
- ローレンス・オリヴィエ(1907)
- アンナ・ベルナップ(1972)
- ジニファー・グッドウィン(1978)
- ナオミ・キャンベル(1970)
- ワン・シャオシュアイ(1966)
- ニール・ヒメネズ(1960)
- ケント・チェン(1951)
- 真喜志きさ子(1957)
- 庵野秀明(1960)
- 田中麗奈(1980)
- 上村愛香(1978)
- ゴリ(1972)
- マギー・Q(1979)
- 中島多圭子(1971)
- 宇多丸(1969)
- 東山光明(1980)
- TAO(1985)
- アンソニー・タムバキス(1967)
- スホ(1991)
- アレクサンドル・ヤツェンコ(1977)
- 高野漁(1974)
- 伊藤麻実子(1980)
- ジョナサン・モラリ(1980)
- スーラジ・バルジャーティヤ(1965)
- コ・ドゥシム(1951)
- イルメナ・チチコワ(1984)