- キネマ旬報WEB トップ
- 高橋マリ子
高橋マリ子の関連作品 / Related Work
1-8件表示/全8件
-
5TO9 ファイブトゥナイン
制作年: 2015ベルリン国際映画祭タレント部門に選出された中国・シンガポール・日本・タイの若手監督4人によるオムニバス映画。2014年ブラジルで行われたサッカーW杯決勝戦の日、夕方5時から朝9時までの間にその国で起きた出来事をテーマに4つの物語が綴られる。監督は、シンガポールのテイ・ビーピン、「大和(カリフォルニア)」の宮崎大祐、中国のヴィンセント・トゥ、タイのラーシケート・スックカーン。出演は、「光」の永瀬正敏、「ナイスの森 The First Contact」の高橋マリ子、「東の狼」の大西信満、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の地曵豪。 -
ナイスの森 The First Contact
制作年: 20063人の人気クリエイターが奇想天外な魅力に溢れた複数のエピソードを演出する、お祭り映画。出演は寺島進(「茶の味」)、浅野忠信(「花よりもなほ」)、池脇千鶴(「ストロベリーショートケイクス」)、吹石一恵(「紀子の食卓」)、尾野真千子(「リアリズムの宿」)、加瀬亮(「ハチミツとクローバー」)、西門えりか(「カスタムメイド10.30」)など豪華メンバーが揃った。監督は石井克人(「茶の味」)、三木俊一郎(CM「FANTAシリーズ」)、そしてANIKI([カスタムメイド10.30])だ。 -
アバンギャルド 恋のキャラメル
制作年: 2004若手監督、新鋭俳優主演による全編デジタルハイビジョンで撮影された5編からなるオムニバス・ムービー「MOVIE HUSTLE」の中の1作。夢を追う女性や、恋の悩みを抱えた女性など、5人5様の物語が展開する。監督は「Animus Anima (アニムスアニマ)」の斉藤玲子。主演は「凶気の桜」の高橋マリ子。 -
メイキング・オブ 凶気の桜
制作年: 2002窪塚洋介が初めて企画段階から製作に参加した映画『凶気の桜』。その撮影現場に密着して、関係スタッフの証言やメイキング映像で綴ったドキュメンタリーなどで構成されたDVD。10月19日の本編公開に合わせメイキング版を緊急リリース。【スタッフ&キャスト】原作:ヒキタクニオ 監督:薗田賢次 脚本:丸山昇一 出演:窪塚洋介/RIKIYA/高橋マリ子/須藤元気/江口洋介60点 -
世界の終わりという名の雑貨店
制作年: 2001社会からの疎外感に悩む青年と女子高生が雑貨店での出会いを通し、やがて再生していく姿を描いたドラマ。監督は、本作が本篇デビューとなる濱田樹石。嶽本野ばらによる同名短篇を基に、濱田監督と鷲見剛一が共同で脚色。撮影を大橋仁が担当している。主演は、「SELF AND OTHERS」の西島秀俊と新人の高橋マリ子。16ミリからのブローアップ。
1-8件表示/全8件