- キネマ旬報WEB トップ
- セオドア・シャピロ
セオドア・シャピロの関連作品 / Related Work
1-39件表示/全39件
-
トロールズ ミュージック★パワー
制作年: 2020「ボス・ベイビー」のドリームワークスが贈る、音楽好きな妖精の世界を舞台にした3Dアニメ。トロールズが暮らすポップ村の女王ポピーのもとに、ロック村の女王バーブから手紙が届く。この世界に別の仲間がいることを知ったポピーたちは胸を躍らせるが……。声の出演は、「ピッチパーフェクト」シリーズのアナ・ケンドリック、「女と男の観覧車」のジャスティン・ティンバーレイク。94点- 可愛い
- ほのぼのとした
- 親子で楽しめそう
-
スパイ in デンジャー
制作年: 2019ウィル・スミスが企画から関り、主人公の声も担当したアニメーション。超一流スパイのランス・スターリングは、武器横流し疑惑の汚名を着せられ、情報局から追われることに。その裏に世界を脅かす陰謀の存在を知った彼は、発明家ウォルターと共に立ち向かう。その他の声の出演は「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」のトム・ホランド、『HEROES/ヒーローズ』のマシ・オカ、「キャプテン・マーベル」のベン・メンデルソーン、「ジュマンジ/ネクスト・レベル」のカレン・ギラン。(2020/5/22劇場公開中止⇒WEB配信) -
スキャンダル(2019)
制作年: 2019米国のテレビ局FOXニュースで起きた実話を映画化した社会派ドラマ。元人気キャスターのグレッチェン・カールソンがCEOのロジャー・エイルズを提訴する。メディア業界に激震が走るなか、売れっ子キャスターのメーガン・ケリーは心中穏やかではなく……。出演は、「モンスター」のシャーリーズ・セロン、「めぐりあう時間たち」のニコール・キッドマン、「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」のマーゴット・ロビー、「愛と追憶の日々」のジョン・リスゴー。監督は、「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」のジェイ・ローチ。82点- おしゃれな
- 考えさせられる
-
ストレイ・ドッグ(2018)
制作年: 2018ニコール・キッドマンが初の刑事役に挑んだネオ・ノワール。ロサンゼルス市警の女刑事エリンの元に届いた一通の封筒。それは17年前、FBI捜査官クリスと共に犯罪組織への潜入捜査を行った際、ある過ちを犯し取り逃がしてしまった組織のボスからの挑戦状だった。共演は「ワイルド・ストーム」のトビー・ケベル、「ボストン・ストロング ダメな僕だから英雄になれた」のタチアナ・マズラニー、「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」のセバスチャン・スタン。監督は「インビテーション」のカリン・クサマ。 -
スーパーヒーロー・パンツマン
制作年: 2016全米ベストセラーの絵本をアニメ化。校長・クラップ先生を悩ませている、イタズラとマンガが大好きな小学生・ジョージとハロルド。ある日、ちょっとしたイタズラでふたりは校長先生を自分たちが描いたマンガの主人公「パンツマン」に変えてしまう。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:デヴィッド・ソーレン 原作・製作・脚本:デイブ・ピルキー 音楽:セオドア・シャピロ 主題歌:アル・ヤンコビック 出演(声):ケヴィン・ハート/トーマス・ミドルディッチ/エド・ヘルムズ/ニック・クロール80点 -
ウェディング・バトル アウトな男たち
制作年: 2016ジェームズ・フランコとブライアン・クランストンの共演によるハイテンションコメディ。美しい妻と優秀な子どもたちと共に幸せな生活を送っていたネッド。しかし、大学生でひとり暮らしの愛娘・ステファニーにレアードという彼氏がいることが発覚し…。【スタッフ&キャスト】監督:ジョン・ハンバーグ 脚本:ジョナ・ヒル 製作:ベン・スティラー 出演:ジェームズ・フランコ/ブライアン・クランストン/ゾーイ・ドゥイッチ80点 -
素晴らしきかな、人生(2016)
制作年: 2016「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督が、深い悲しみを乗り越える力を象った人間ドラマ。広告代理店の代表ハワードは最愛の人を亡くし、失意の底から抜け出せずにいた。同僚から心配される中、ある奇妙な3人との出会いが彼の人生を変えていく。悲しみに暮れるハワードを「メン・イン・ブラック」シリーズのウィル・スミスが、死・時間・愛を名乗る奇妙な3人をそれぞれ「黄金のアデーレ 名画の帰還」のヘレン・ミレン、歌手のジェイコブ・ラティモア、「はじまりのうた」のキーラ・ナイトレイが演じる。また、 「マイ・インターン」のセオドア・シャピロが音楽を担当し、冬のニューヨークを舞台にした本作に華を添える。70点 -
ゴーストバスターズ(2016)
制作年: 20161984年に大ヒットしたSFコメディの主人公たちを女性に置き換えたリブート版。幽霊の調査依頼を受けた物理学者エリンは、幽霊を研究する友人アビーと共に訪れた現場でゴーストに遭遇。これをきっかけに彼女たちは、超常現象の調査会社を設立する。出演は「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のクリステン・ウィグ、「ヴィンセントが教えてくれたこと」のメリッサ・マッカーシー、「スノーホワイト 氷の王国」のクリス・ヘムズワース。メガホンを取ったのは「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のポール・フェイグ。60点 -
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
制作年: 2015偽名で「ローマの休日」などの脚本を執筆し、アカデミー賞を2度も受賞したダルトン・トランボの生涯を描いた伝記ドラマ。“赤狩り”の嵐吹き荒れる1950年代、下院非米活動委員会への協力を拒否したトランボはハリウッドを追放されるが……。トランボを演じたブライアン・クランストンが、アカデミー賞候補となった。共演は「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」のダイアン・レイン、「黄金のアデーレ 名画の帰還」のヘレン・ミレン、「マレフィセント」のエル・ファニング。メガホンを取ったのは、「奇人たちの晩餐会 USA」のジェイ・ローチ。90点 -
Dear ダニー 君へのうた
制作年: 2015ジョン・レノンが新人ミュージシャンを励まそうと書いた直筆の手紙が、43年の時を経て本人に届いたことから、スターとしての絶頂期を過ぎたひとりのミュージシャンの人生を変えていった実話を基に映画化。監督・脚本は「塔の上のラプンツェル」の脚本を担当したダン・フォーゲルマン。出演は「セント・オブ・ウーマン 夢の香り」のアル・パチーノ、「キッズ・オールライト」のアネット・ベニング、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナ―、「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」のボビー・カナベイル、「人生はビギナーズ」のクリストファー・プラマー。73点 -
ヴィンセントが教えてくれたこと
制作年: 2014人生に虚しさを感じ始めた男性が、歳の離れた少年との交流を通じて、生きる力を取り戻してゆく姿を描いたハートウォーミングなドラマ。出演は「ロスト・イン・トランスレーション」のビル・マーレイ、「デンジャラス・バディ」のメリッサ・マッカーシー。全米4館での公開から4週間後には2500館に拡大され、話題を集めた。67点- 感動的な
- 笑える
- ほのぼのとした
-
ワン チャンス
制作年: 20132007年、イギリスのオーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』でチャンピオンとなり長年の夢だったオペラ歌手になったポール・ポッツが、チャンスを掴むまでにたどった道のりを描いた伝記ドラマ。監督は「31年目の夫婦げんか」「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル。脚本は「最高の人生の見つけ方」のジャスティン・ザッカム。オペラ歌手になりたいと思いながらも今一つ自信を持てず携帯電話ショップで販売員をしていたポール・ポッツを「ガリバー旅行記」「人生は、時々晴れ」のジェームズ・コーデンが演じている。劇中には『誰も寝てはならぬ』や『アヴェ・マリア』などの名曲が登場し、ポール・ポッツ本人が歌っている。90点 -
LIFE!/ライフ(2013)
制作年: 2013ジェームズ・サーバーの短編小説を原作にした「虹を掴む男」を、「ナイト・ミュージアム」のベン・スティラー監督・主演で新たに映画化。平凡で退屈な毎日を過ごす空想癖のある男が、ある危機に直面したことから現実世界で大冒険を繰り広げる様子をファンタジックに映し出す。共演は「ミルク」のショーン・ペン、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のクリステン・ウィグ、「愛と追憶の日々」のシャーリー・マクレーン。73点- 親子で楽しめそう
-
31年目の夫婦げんか
制作年: 2012「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」のメリル・ストリープと「リンカーン」のトミー・リー・ジョーンズが、結婚31年目の夫婦を演じるヒューマンドラマ。お互いの関係を見つめ直そうと、滞在型カウンセリングに臨む夫婦の顛末を描く。共演は「ゲット・スマート」のスティーヴ・カレル。監督は「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル。77点 -
俺たちスーパー・ポリティシャン めざせ下院議員
制作年: 2012アメリカの下院議員選挙を舞台に、百戦錬磨の現職議員とド素人の新人候補との選挙戦を描くコメディ。監督はジェイ・ローチ。出演はウィル・フェレル、ザック・ガリフィアナキス、ディラン・マクダーモットほか。2014年11月25日、WOWOWシネマにて放映。 -
ミスター・アーサー(2011)
制作年: 2011アメリカの人気コメディアン、ラッセル・ブランド主演で贈るロマンティックコメディ。バック財閥の御曹子・アーサーは、莫大な富と乳母であり親友のホブソンに頼って生きる放蕩息子。ある日、アーサーは突然父から政略結婚を命じられるが…。50点 -
ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して
制作年: 2010発見した野鳥の数を競う記録会“ザ・ビッグイヤー”に参加する男たちの姿を描くハートフル・コメディ。監督は「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」のデイビッド・フランケル。出演は「ガリバー旅行記」のジャック・ブラック、「幸せの始まりは」のオーウェン・ウィルソン、「ピンクパンサー2(2009)」のスティーヴ・マーティン。80点 -
ジェニファーズ・ボディ
制作年: 2009小悪魔のような女子高生に隠された衝撃の真実を描くサスペンス・ホラー。脚本・製作総指揮は「JUNO/ジュノ」でアカデミー賞脚本賞受賞のディアブロ・コディ。監督は「イーオン・フラックス」のカリン・クサマ。出演は、「トランスフォーマー」のミーガン・フォックス、「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライド。70点 -
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
制作年: 2008子育ての予行演習のつもりで犬を飼い始めた新婚夫婦とラブラドール・レトリーバーとの愛と絆を描くドラマ。監督は「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル。出演は「ダージリン急行」のオーウェン・ウィルソン、TVシリーズ『フレンズ』のジェニファー・アニストン、「オープン・ウォーター2」のエリック・デインなど。80点 -
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
制作年: 2008全米で公開されるや、それまで独走状態だった『ダークナイト』を抑えてNo.1を獲得。どこかネジが緩んだスターたちが放り込まれたジャングルは、麻薬組織が支配する場所。しかし当人たちはそれも映画の仕掛けだと思い込む。『サボテン・ブラザース』の現代版のような設定だが、監督・主演がベン・スティラーなので、『ズーランダー』のようなハジケっぷりを期待してもいいだろう。家族向けの『ナイト ミュージアム』では毒が薄かったスティラーも、ここではバカバカしいスプラッターギャグや下品ギャグを満載。また、カメオ出演の豪華さも話題だ。なかでも下品なプロデューサー役を熱演する有名俳優が誰かは、見てのお楽しみ。70点 -
Mr.ウッドコック 史上最悪の体育教師
制作年: 2007『スリング・ブレイド』のビリー・ボブ・ソーントン主演、米で劇場公開時に初登場3位を記録した抱腹絶倒コメディ。自己啓発本のベストセラーを受け、故郷で表彰されることになった作家・ジョン。だが帰郷した彼を待っていたのは、衝撃的な現実だった。【スタッフ&キャスト】監督:クレイグ・ギレスピー 脚本:マイケル・カーンズ 編集:アラン・ボームガーテン 音楽:セオドア・シャピロ 出演:ビリー・ボブ・ソーントン/スーザン・サランドン/ショーン・ウィリアム・スコット/エイミー・ボーラー -
俺たちフィギュアスケーター
制作年: 2007アメリカ・フィギュアスケート界を舞台に、ふたりの男が失った栄光を取り戻すため、前代未聞の男子ペアを組んで再び舞い踊る。監督はCM監督として活動し、本作が本格的な長編映画デビューとなるウィル・スペック。出演は「主人公は僕だった」のウィル・フェレル、「バス男」のジョン・ヘダー、他。80点 -
ディック&ジェーン 復讐は最高!
制作年: 2005ジョージ・シーガルとジェーン・フォンダの共演で77年に製作された「おかしな泥棒ディック&ジェーン」を、ジム・キャリーとティア・レオーニでリメイクした痛快コメディ。リアリティがありすぎなリストラされたサラリーマンを演じるのは「トゥルーマン・ショー」「ブルース・オールマイティ」の全米屈指のドル箱スター、ジム・キャリー。監督は、「ギャラクシー・クエスト」で落ちぶれた俳優たちやオタクをヒーローに押し上げたディーン・パリソット。 -
ハッピー・フライト(2003)
制作年: 2003国際線のスチュワーデスを夢見る女性が、様々な障害に遭いながらも目標へ向けて奮闘する姿をコメディタッチで描く。監督は「クアトロ・ディアス」のブルーノ・バレット。主演は「愛しのローズマリー」のグウィネス・パルトロウ。80点 -
ザ・プロフェッショナル
制作年: 2001「RONIN」「ハンニバル」などの脚本家として知られるデヴィッド・マメットが監督・脚本を手がけたクライム・サスペンス。鮮やかな手口、頭脳プレーを駆使したマメット流強奪劇がスリリングに描かれる。 -
レストラン
制作年: 1998レストランに集う若者たちの哀歓を描いた青春ドラマ。監督・製作のエリック・ブロス以下、新鋭の映画人が結集。脚本はトム・カドワース。製作総指揮はマイケル・ブリスク、H・M・コークリー、ガルト・ニーダーフォファー、ゲーリー・J・パレルモ、マーク・D・セヴェリニ。撮影はホレイショー・マーキネズ。音楽はセオドア・シャピロ。美術はスティーヴン・マッケイブ。編集はキース・リーマー。衣裳はエリザベス・シェルトン。出演は「シン・レッド・ライン」のエイドリアン・ブロディ、「スクリーム2」のエリス・ニール、フージーズのヴォーカルにして若手黒人女性アーティストの筆頭で「天使にラブ・ソングを2」など映画出演もあるローリン・ヒルほか。 -
ハード・デイズ
制作年: 1997「処刑人」のノーマン・リーダス、「シン・レッド・ライン」のエイドリアン・ブロディ共演のバイオレンス・アクション。犯罪組織に足を踏み入れていく青年の姿を描く。日本劇場未公開。
1-39件表示/全39件