- キネマ旬報WEB トップ
- 相馬圭祐
相馬圭祐の関連作品 / Related Work
1-14件表示/全14件
-
怜々蒐集譚
制作年: 2019石原理のミステリー漫画『怜々蒐集譚』シリーズを原作にしたキノドラマ(舞台)と連動したキネマ版。華やかな大正時代、烏鷺と乙貝、若き二人の作家のスキャンダルが、文壇を賑わせた。事件解決の先には、若き日の烏鷺と乙貝の互いへの交錯する思いがあった。出演は「王様とボク」の相葉裕樹、「太陽からプランチャ」の相馬圭祐ほか。2019年2月16日~27日に新国立劇場 小劇場にて上演のキノドラマ(舞台)に連動し不定期上映。2019年7月12日~14日に池袋HUMAXシネマズにてイベント上映。2021年4月17日~5月23日池袋HUMAXシネマズにて「秘密の花園」と2本立てで不定期上映。 -
俺たち賞金稼ぎ団
制作年: 2014『仮面ライダー』、『スーパー戦隊』シリーズ出身俳優の新たな魅力を引き出すことを目指したブランド“TOEI HERO NEXT”の第4弾。指名手配犯を探すことになった劇団と1人の大学生が巻き起こす騒動を描いた推理コメディ。出演は『獣電戦隊キョウリュウジャー』の竜星涼、丸山敦史、斉藤秀翼、塩野瑛久、今野鮎莉。70点 -
スマボMOVIE Equal Sweets おかしな関係
制作年: 2012スマートフォン用イケメン専門アプリ「スマートボーイズ」で配信された、『侍戦隊シンケンジャー』の相葉裕樹と相馬圭祐のW主演による新感覚恋愛シミュレーションドラマ。奏也と律斗はメジャーデビューを夢見てユニットを結成するが…。全8話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:鈴木政信 原作:淡島言生 脚本:KAIKA 製作:幻冬舎コミックス 出演:相葉裕樹/相馬圭祐 -
メイキング・オブ 幕末奇譚 SHINSEN5 風雲伊賀越え
制作年: 20122013年冬公開予定、進化した時代劇のアクションと殺陣の魅力を見事に描き出した新撰組サムライヒーローシリーズ第2弾『幕末奇譚 SHINSEN5 ~風雲伊賀越え~』のメイキング。馬場徹、神永圭佑、馬場良馬、八神蓮らイケメン若手俳優が出演。【スタッフ&キャスト】監督:佐藤太 脚本:まつだ壱岱 出演:馬場徹/神永圭佑/馬場良馬/八神蓮/相馬圭祐/井上正大60点 -
恐怖新聞(2011)
制作年: 2011つのだじろう原作の同名ホラーコミックを映画化。未来のことが書かれている“恐怖新聞”を読んだ大学生が、命がけで運命に立ち向かう姿を描く。監督は、「ライトノベルの楽しい書き方」の大森研一。出演は、「ラムネ」の真司郎、ドラマ『TOKYOコントロール』の近野成美、ドラマ『侍戦隊シンケンジャー』の相馬圭祐。 -
ギャルバサラ 戦国時代は圏外です
制作年: 2011戦国時代にタイムスリップした高校生たちが騒動を巻き起こすSFファンタジー。出演は「阪急電車 片道15分の奇跡」の有村架純、「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」の竹富聖花、「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」で女優としても活躍するAKB48の篠田麻里子など若手に加え、「忍たま乱太郎」の松方弘樹が脇を固める。 -
スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
制作年: 20101975年以来、長年に渡って放送されているスーパー戦隊シリーズの二大戦隊共演が実現した劇場版第二弾。『炎神戦隊ゴーオンジャー』と『侍戦隊シンケンジャー』がタッグを組み、共通の敵に立ち向かう。出演はTV版から引き続きの松坂桃李、「書の道」の古原靖久に加え、『水戸黄門』の格さん役で知られる伊吹吾郎が脇を固める。90点 -
ひとりかくれんぼ 新劇場版
制作年: 2010都市伝説“ひとりかくれんぼ”を題材としたホラー映画の続編。失踪した兄を探す女子高生が、次第に怪しい現象に巻き込まれていく。AKB48のメンバーで、「鷲宮☆物語」の増田有華が初主演を務めた。共演は、「喧嘩番長 劇場版~全国制覇」の滝口ミラ。監督は、前作「ひとりかくれんぼ 劇場版」に引き続き山田雅史。50点 -
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕
制作年: 2010天装戦隊ゴセイジャーと侍戦隊シンケンジャーの2大スーパー戦隊が共演する“VS”シリーズ劇場公開第3弾。出演はテレビシリーズ『天装戦隊ゴセイジャー』が俳優デビューとなる千葉雄大、『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』の松坂桃李。2大戦隊が時に対立しながらも、強大な敵を相手に協力して戦いを挑む。90点 -
帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕
制作年: 2010『侍戦隊シンケンジャー』の新作OV。幻を走馬灯のように見せる外道衆・デメバクトの術により、侍、ウエスタン、刑事、ハイスクール、アイドル、ジャングルなどさまざまな時空を巡ることになってしまったシンケンジャーが、ピンチを脱すべく奮闘する。【スタッフ&キャスト】監督:柴崎貴行 脚本:小林靖子 出演:松坂桃李/相葉弘樹/高梨臨/鈴木勝吾/森田涼花/相馬圭祐70点 -
侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦
制作年: 2009若き侍の活躍を描く『侍戦隊シンケンジャー』はフルデジタル3Dで映画化。監督はTV版メイン監督の中澤祥次郎。出演は本作でデビューした松坂桃李。 -
ラストゲーム 最後の早慶戦
制作年: 2008太平洋戦争のさ中、野球は敵国アメリカの国技だという理由で六大学野球は解散を余儀なくされる。そして、学業優先で徴兵を猶予されていた学生たちも戦争に駆り出される、学徒出陣はすぐそこに控えていた―。そんな時、戦場に赴く前の最後の願いとして行われた“出陣学徒壮行早慶戦”の、実現までの紆余曲折が描かれる。やがて死地へ向かう選手たちが、試合中、悦びに満ちた表情を見せるたび、哀しさが胸を突く。試合後の両校応援団によるエール合戦には涙を禁じえないだろう。本作が凡百の青春映画ではないポイントの一つとして、選手たちを見つめる顧問・飛田の真摯な描き方が挙げられる。演じる柄本明の“熱さ”は大きな見どころだ。80点
1-14件表示/全14件