ブルース・スプリングスティーンの関連作品 / Related Work

1-12件表示/全12件
  • モリコーネ 映画が恋した音楽家

    制作年: 2021
    2020年に逝去した映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネの軌跡をたどるドキュメンタリー。彼が手掛けた数々の作品の名場面やワールドコンサートツアーの模様を交え、モリコーネ本人ほか70人以上の著名人のインタビューによって、彼の仕事術の秘密が明かされてゆく。モリコーネの弟子であり親友でもある、「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ監督が5年以上にわたる密着取材を敢行し完成させた。
  • ブライアン・ウィルソン 約束の旅路

    制作年: 2021
    アメリカのロックバンド「ザ・ビーチ・ボーイズ」の元リーダー、ブライアン・ウィルソンに密着した初めてのドキュメンタリー。「サーフィン・U.S.A.」「グッド・バイブレーション」「神のみぞ知る」、そして名盤『ペット・サウンズ』『スマイル』など、聴く者の心を浄化する歌唱と美しき旋律の秘密を探る。波乱万丈な人生を振り返り、秘められた想いが、自身の言葉によって語られる。輝かしい栄光の日々の半面、稀代の天才ソングライターが抱えていた哀しくも壮絶な真実も明らかになる。2022年6月20日に80歳となり、傘寿を迎えたブライアンの音楽への愛がほとばしる。
  • ウエスタン・スターズ

      制作年: 2019
      ブルース・スプリングスティーンのアルバム『ウエスタン・スターズ』を映画化したコンサートドキュメタリー。貴重な記録映像と本人の回想、アメリカ西部の雄大な絶景を重ねながら、フルバンドとオーケストラによる編成で演奏された全13曲を収録。【スタッフ&キャスト】監督・出演:ブルース・スプリングスティーン 監督:トム・ジムニー 出演:パティ・スキャルファ
    • ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった

        制作年: 2019
        ロックバンド『ザ・バンド』の軌跡を辿るドキュメンタリー。ギターのロビー・ロバートソンによる自伝を基に、当時の映像やエリック・クラプトンらのインタビューを交えながら、バンドの誕生からメンバー達の友情と軋轢、1976年の伝説的解散ライブまでを追う。映画監督のマーティン・スコセッシやロン・ハワードが製作総指揮として参加。
        95
        • 感動的な
        • かっこいい
      • オール・シングズ・マスト・パス

          制作年: 2015
          アメリカ・テキサス州で行われるSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に2015年に出品されたドキュメンタリー。「キング・コング」やテレビドラマ『ファーゴ』の俳優コリン・ハンクスが監督を務めている。新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』内の、SXSWに公式出品された作品の一部を紹介するSXSW TOKYO SCREENING WEEKにて上映(上映日:2016年7月17日)。
        • アルツハイマーと僕 グレン・キャンベル 音楽の奇跡

            制作年: 2014
            アルツハイマー病と診断された伝説的ミュージシャン、グレン・キャンベルが2011年、家族と共に“さよならツアー”を敢行する姿に密着した音楽ドキュメンタリー。グレンと家族の驚くべき旅路と共に、病気に対して愛と笑いと音楽で立ち向かう姿を映し出す。グレン・キャンベル本人のほか、ブルース・スプリングスティーンやポール・マッカートニーなど、有名ミュージシャンが多数特別出演している。メガホンを取ったのは、「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」でプロデューサーを務めたジェームズ・キーチ。
            90
            • 泣ける
            • 考えさせられる
          • スプリングスティーン & アイ

              制作年: 2013
              世界的ロックミュージシャン、ブルース・スプリングスティーンの魅力をファンの視点で捉えたドキュメンタリー。国籍、人種、言語も異なるファンたちのコメントやインタビュー、独自に撮影したパフォーマンス映像などからブルースのキャリアを追う。監督はベイリー・ウォルシュ。製作総指揮はリドリー・スコット。2013年7月23日に一夜限りで日本公開された。また本編終了後に、2012年7月14日ロンドン、ハイドパークで行なわれたフェスティヴァル「HARD ROCK CALLING」のコンサートにおけるポール・マッカートニーとの共演映像が追加上映された。
            • バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち

              制作年: 2013
              1960~90年代の音楽シーンで伝説と言われたアーティストのバックシンガーを務めた女性たちにスポットを当てたドキュメンタリー。ダーレン・ラヴやメリー・クレイトン、ジュディス・ヒル、リサ・フィッシャーなど、陰で名レコーディングを支えてきた彼女たちの知られざる成功と挫折を描く。また、ブルース・スプリングスティーン、ミック・ジャガーといったトップミュージシャンが、バックシンガーとの関わりについて語る。
              80
            • 12-12-12 ニューヨーク、奇跡のライブ

              制作年: 2013
              ハリケーン『サンディ』の大打撃を受けた被災地救援のためにポール・マッカートニーやザ・ローリング・ストーンズら豪華アーティストが集結、2012年12月12日にニューヨークで開催されたチャリティー・コンサート『12.12.12 The Concert For Sandy Relief』の模様を収めたドキュメンタリー。伝説的バンド、ニルヴァーナがポール・マッカートニーをメンバーに迎えて一夜限りの復活を果たすなど音楽ファン垂涎の共演が続くステージだけでなく、寄付受付ダイヤルの電話応対をウーピー・ゴールドバーグらが自ら行い、イベントの裏方として参加するジェイク・ギレンホールやクリステン・スチュワートら舞台裏の姿も追う。ポール・マッカートニーは本作の製作総指揮も務めている。
              70
            • レスラー

              制作年: 2008
              心臓発作を起こし引退を勧告された落ち目のプロレスラーが、命の危険を顧みず再びリングに上がる姿を描く人間ドラマ。監督は「レクイエム・フォー・ドリーム」のダーレン・アロノフスキー。出演は、「シン・シティ」のミッキー・ローク、「いとこのビニー」のマリサ・トメイ。2008年ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞。
              65
            • チャック・ベリー ヘイル・ヘイル・ロックンロール

                制作年: 1987
                86年10月16日、セントルイスのフォックス・シアターで行なわれたチャック・ベリー“60歳バースデー・コンサート”の模様を中心に、インタヴュー、リハーサル風景などを盛り込んで“ロックンロールの王者”チャック・ベリーの姿を浮き彫りにするドキュメンタリー。製作はステファニー・ベネットとチャック・ベリー、監督は「ホワイトナイツ 白夜」のテイラー・ハックフォード、撮影は「プリック・アップ」のオリヴァー・ステイプルトン、音楽プロデュースはキース・リチャーズが担当。出演はメイン・バンドのベリーとリチャーズのほかに、ゲスト・ミュージシャンのエリック・クラプトン、リンダ・ロンシュタット、ジュリアン・レノン、コメンテイターのブルース・スプリングスティーンほか。
              • NO NUKES

                制作年: 1980
                史上最高のロック・フェスティバルである69年のウッドストックに匹敵し、“第2のウッドストック”とまで評価される原子力発電反対を掲げたコンサート、NO NUKES。マディソン・スクエア・ガーデンで5夜に渡って繰り広げられたNO NUKESのドキュメンタリーが、20年以上の時を経て公開された。
              1-12件表示/全12件