- キネマ旬報WEB トップ
- チェ・キョンファ
チェ・キョンファの関連作品 / Related Work
1-7件表示/全7件
-
人質 韓国トップスター誘拐事件
制作年: 2021「ただ悪より救いたまえ」「国際市場で逢いましょう」など数々のヒット作に主演した韓国の俳優ファン・ジョンミンが自身を演じたサスペンス・アクション。猟奇殺人事件を起こした凶悪集団に誘拐されたファン・ジョンミンは、秀でた演技力を武器に脱出を図る。監督は、本作が初長編のピル・カムソン。共演は、『イカゲーム』のイ・ユミ、『梨泰院クラス』のリュ・ギョンスほか。 -
ザ・ネゴシエーション
制作年: 2018人質を取った凶悪犯と、警察の交渉人が息詰まる駆け引きを繰り広げるサスペンス。ミン・テグと名乗る人物が、タイのバンコクで危機交渉班のチーム長と韓国人記者を拉致する事件が発生。交渉役に指名されたソウル市警のハ・チェユンが、ミン・テグと対峙する。出演は「コンフィデンシャル/共助」のヒョンビン、「Be With You ~いま、会いにゆきます」のソン・イェジン。83点- 手に汗握る
-
国家が破産する日
制作年: 20181997年に韓国で起きた通貨危機の裏側を活写した社会派ドラマ。国民の大半が好景気が続くと信じる中、韓国銀行通貨政策チーム長ハン・シヒョンは通貨危機を予測。政府がようやく非公開の対策チームを招集したときには、国家破産まで猶予は7日間しかなかった。危機を予見するハン・シヒョンを「修羅の華」のキム・ヘスが、綱渡りのような投資に乗り出す青年ユン・ジョンハクを「バーニング 劇場版」のユ・アインが、工場と家族を守ろうとするガプスを「シルミド/SILMIDO」のホ・ジュノが、IMF専務理事を「ゴーギャン タヒチ、楽園への旅」のヴァンサン・カッセルが演じる。「パーフェクト・ボウル 運命を賭けたピン」(未)のチェ・グクヒ監督が、知られざる国家の裏の顔を暴く。90点- 手に汗握る
- 重厚感のある
- 考えさせられる
-
EXIT(2018)
制作年: 2018高層ビル内で有毒ガスの危機に直面した人々の脱出劇を描いたサバイバル・パニック。韓国の都市部で、原因不明の有毒ガスが発生。人々がパニックに陥る中、高層ビル内で行われた母の古希祝いに参加したヨンナムは、大学時代の後輩・ウィジュと再会するが……。出演は「建築学概論」のチョ・ジョンソク、「コンフィデンシャル/共助」のユナ(少女時代)。監督のイ・サングンは本作で長編映画デビュー。74点- 手に汗握る
- かっこいい
-
哭声/コクソン
制作年: 2016「哀しき獣」のナ・ホンジン監督のサスペンス・スリラー。平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやって来る。男について謎めいた噂が広がるにつれ、村人が自身の家族を残虐に殺害する事件が多発していく。そしてその殺人犯には共通する特徴があった……。出演は、「朝鮮魔術師」のクァク・ドウォン、「ベテラン」のファン・ジョンミン、「シン・ゴジラ」の國村隼、「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」のチョン・ウヒ。第69回カンヌ国際映画祭コンペ外上映作品。第37回青龍賞にて國村が男優助演賞、人気スター賞を受賞。60点 -
トンネル 闇に鎖(とざ)された男
制作年: 2016崩落したトンネルに閉じ込められた男の救出劇。自動車ディーラーのジョンスは妻子の待つ家へ車を走らせていた。車が山中のトンネルに差し掛かると、トンネルが崩落し、ジョンスは生き埋めになってしまう。救助隊長のキムらが駆け付けるが、状況は深刻だった。出演は、「お嬢さん」のハ・ジョンウ、「私の少女」のペ・ドゥナ、「暗殺」のオ・ダルス。監督・脚本は、「最後まで行く」のキム・ソンフン。第37回青龍映画賞6部門ノミネート、第53回大鐘映画祭5部門ノミネート。70点
1-7件表示/全7件