- キネマ旬報WEB トップ
- ヴィヴィカ・A・フォックス
ヴィヴィカ・A・フォックスの関連作品 / Related Work
1-26件表示/全26件
-
スペース・エクスペンダブルズ
制作年: 2019地球最強の傭兵部隊と究極の生物兵器の戦いを描いたSFアクション。近未来、連邦政府の宇宙船が襲撃され、捕獲した地球外生命体が奪われる。政府から依頼を受けた傭兵のライカーたちは、敵の宇宙ステーションに踏み込むが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ブランドン・スラグル 製作:デバニー・ピン 脚本:ロバート・トンプソン 撮影:ジョニー・ケアンス 出演:スティンク・フィッシャー/ヴィヴィカ・A・フォックス/ダニエル・ボールドウィン/バーノン・ウェルズ40点 -
スピード・スティール
制作年: 2018車泥棒の青年が国際的密輸組織を追い詰めるカーアクション。昼はシステムエンジニア、夜は車泥棒を働いていたマイキー。ある日、逮捕された彼は、警察の提案を受けて密輸組織に潜入することに。だが、組織のメンバーは突然現れたマイキーを疑い始める。【スタッフ&キャスト】監督:アント・ホランサリ 出演:ヴィヴィカ・A・フォックス/ハンナ・ゴードン/フランチェスコ・フィリツェ50点 -
シャークネード ラスト・チェーンソー
制作年: 2018サメの大群を巻き込んだ巨大竜巻との戦いを描くパニック映画シリーズ完結編。シリーズ初の劇場公開作で4DX上映される。すべてを失ったフィンの前に、未来から息子ギルが現れる。フィンは過去のシャークネードを壊滅する使命を背負い、時間旅行へと旅立つ。出演は、シリーズすべてに出演しているアイアン・ジーリング、タラ・リード。監督は、シリーズ全作を手掛けるアンソニー・C・フェランテ。 -
インデペンデンス・デイ リサージェンス
制作年: 20161997年に国内洋画ナンバーワンヒットとなったSF大作「インデペンデンス・デイ」の20年ぶりの続編。人類が地球侵略を目論むエイリアンとの戦いに勝利してから20年。強固な防衛システムを確立した地球に、さらに進化したエイリアンが再び襲来する。前作に引き続き、ローランド・エメリッヒ(「ホワイトハウス・ダウン」)がメガホンを取った。「ハンガー・ゲーム」シリーズのリアム・ヘムズワースのほか、「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」のジェフ・ゴールドブラム、「エージェント・ウルトラ」のビル・プルマンが前作に引き続き出演する。80点 -
エクスペンダブル・レディズ
制作年: 2014クリスタナ・ローケンほかアクション女優が多数出演するアクション。カザフスタンを訪問中のアメリカ大統領の娘がテロ組織に拉致される。娘の救出を命じられたCIAのモナは刑務所の女囚から屈強なメンバーを選び出し、この危険なミッションに挑むが…。【スタッフ&キャスト】監督:クリストファー・レイ 脚本:エドワード・デルイター 撮影:アレクサンダー・イェレン 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 出演:クリスタナ・ローケン/ブルジット・ニールセン/ゾーイ・ベル/ヴィヴィカ・A・フォックス70点 -
シャークネード カテゴリー2
制作年: 2014サメの大群を呑み込んだ巨大竜巻の猛威を描くモンスターパニック第2弾。第6回ビデオ屋さん大賞未公開映画金賞受賞作。新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』にて上映(上映日:2016年7月20日)。80点 -
ワイルド・フォー・リベンジ
制作年: 2014ヴィニー・ジョーンズら個性派キャスト共演によるクライムアクション。北米大陸一のコカイン密売人・サンダウンに復讐心を燃やす謎の男、ジョン・ドゥは腕利きの6人の刺客を雇う。サンダウンの王国は崩壊するが、そこには巧妙な罠が仕掛けられていた。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・製作・撮影:ナディーム・スマー 製作:アヌープ・ランギ 美術:ハミド・サマランパー 音楽:カート・オールドマン 出演:ヴィニー・ジョーンズ/マイケル・レネ・ウォルトン/ヴィヴィカ・A・フォックス/ドミニク・スウェイン60点 -
アルマゲドン・オブ・ザ・デッド
制作年: 2012滅亡の危機を迎えた地球を覆うゾンビたちに立ち向かうパニックアクション。未知の彗星を核ミサイルで迎撃した人類に、爆発によるあやしい光が降り注ぐ。エミリーたちは、その光を浴びてゾンビ化した人々に襲われ必死に逃げ延びようとするが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作:ステファノ・ミラ 脚本:ゲロ・ジリオ 製作:リカルド・デ・パロ 音楽:ドム・カプアーノ 出演:デビー・ロコン/アヴァ・ブルニーニ/スージー・ロレイン/ヴィヴィカ・フォックス -
ミリタリー・ブロンド
制作年: 2008透明感のある歌声が魅力の歌手、ジェシカ・シンプソン主演のラブコメディ。人気アイドル・メーガンは、マネージャーの裏切りに遭い無一文となる。自暴自棄に陥った彼女は何を思ったのか海軍に入隊するが…。【スタッフ&キャスト】監督:スティーヴ・マイナー 脚本:エイプリル・ブレイアー/ケリー・ボウ 製作:ボアズ・デヴィッドソン 出演:ジェシカ・シンプソン/スティーブン・グッデンバーグ/ヴィヴィカ・A・フォックス/チェリ・オテリ -
ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー
制作年: 2006ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演によるアクション。アフガニスタンとイラクで数年間軍に従事し、戦闘のプロフェッショナルとして活躍してきたフィリップ。ある日彼は、ボクシング世界ヘビー級チャンピオンを護衛する仕事を引き受けるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:シェルドン・レティック 製作:デヴィッド・ビクスラー/ブラッド・クレヴォイ 撮影:ダグラス・ミルサム 出演:ジャン=クロード・ヴァン・ダム/ラザーク・アドティ/ヴィヴィカ・A・フォックス/ヴィヴ・リーコック40点 -
キル・ビル
制作年: 2003復讐に燃える女性殺し屋の活躍を描いたヴァイオレンス映画の第一部。監督・脚本は「ジャッキー・ブラウン」のクエンティン・タランティーノ。撮影は「サハラに舞う羽根」のロバート・リチャードソン。音楽は「ゴースト・ドッグ」のRZA。美術は「冷静と情熱のあいだ」の種田陽平、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のデイヴィッド・ワスコ。編集は「すべての美しい馬」のサリー・メンケ。武術指導は「マトリックス」シリーズのユエン・ウーピン。アニメーション制作は「サクラ大戦 活動写真」のプロダクションI.G.。出演は「テープ」のユマ・サーマン、「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リュー、「ソウル・フード」のヴィヴィカ・A・フォックス、「007/ダイ・アナザー・デイ」のマイケル・マドセン、「ウォーク・トゥ・リメンバー」のダリル・ハンナ、「バード・オン・ワイヤー」のデイヴィッド・キャラダイン、「風雲 ストームライダース」のサニー千葉(千葉真一)、「バトル・ロワイアル」の栗山千明ほか。70点 -
鬼教師ミセス・ティングル
制作年: 1999「スクリーム」シリーズなどの脚本家ケヴィン・ウィリアムスンが、満を持して自ら監督を務めた青春サスペンス・スリラー。英国演技派女優ヘレン・ミレンの冷酷な鬼教師ぶりがスゴい!80点 -
ホワイ・ドゥ・フールズ・フォール・イン・ラブ
制作年: 1998「恋はくせもの(Why Do Fools Fall In Love)」のヒットで知られるドゥーワップ・グループ“フランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズ”のリーダー、フランキー・ライモンの波瀾万丈の人生と相続騒動を、3人の妻の証言をもとに描くドラマ。監督はグレゴリー・ナバ。出演はラレンズ・テイト、ハル・ベリー、ヴィヴィカ・A・フォックスほか。テレビタイトル「恋はくせもの/フランキーと三人の妻たち」。 -
ソウル・フード
制作年: 1997家族愛で結ばれた黒人一家の絆を描いたハートフルな一編。監督・脚本は本作が劇映画デビューとなるジョージ・ティルマン・Jr.。製作総指揮は本作が初の映画製作作品となる人気アーティストベイビーフェイスことケネス・エドモンズ。製作はケネスの妻のトレーシー・エドモンズと、監督とは短編『Paula』(未公開)でも組んだロバート・テイテル。撮影は「マイ・ガール」のポール・エリオット。音楽はウェンディ&リサことウェンディ・メルヴォインとリサ・コールマン。美術はマキシーン・シェパード。編集は「天使にラブ・ソングを2」のジョン・カーター。出演は人気歌手でもある「イレイザー」のヴァネッサ・L・ウィリアムズ、「インデペンデンス・デイ」のヴィヴィカ・A・フォックス、「friday」のニア・ロング、「マーズ・アタック!」のブランドン・ハモンド、舞台で活躍するイルマ・P・ホールほか。90点 -
バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲
制作年: 1997バットマンと新たな強敵たちとの戦いを描いた、ダーク・ファンタジー活劇「バットマン」シリーズの第4作。新キャラクターのバットガールも加わり、華麗にして陽性かつ明快なヒーロー・アクション路線が定着してきた。監督のジョエル・シューマッカー、製作のピーター・マクレガー=スコット、製作総指揮のベンジャミン・メルニカーとマイケル・E・ウスラン、脚本のアキヴァ・ゴールズマン、撮影のスティーヴン・ゴールドブラット、音楽のエリオット・ゴールデンサル、美術のバーバラ・リング、編集はデニス・ヴァークラー、衣裳のイングリッド・フェリン、視覚効果のジョン・ダイクストラら主なスタッフは前作に続いての登板。新たに、衣裳で「ハモンド家の秘密」のロバート・タートゥリス、スタント監修で「STAR TREK:ファースト・コンタクト」のロニー・ロンデルと「燃えよドラゴン」「モータル・コンバット」のパット・E・ジョンソンが加わった。出演は、三代目バットマン役が「フロム・ダスク・ティル・ドーン」のジョージ・クルーニー、前作に続いてロビンを演じる「チェンバー/凍った絆」のクリス・オドネル、14年ぶりに悪役を演じる「ジングル・オール・ザ・ウェイ」のアーノルド・シュワルツェネッガー、「好きと言えなくて」のユマ・サーマン、「アメリカの贈り物」のアリシア・シルヴァーストーン、シリーズ全作に登場しているマイケル・ガフとパット・ヒングル、「泉のセイレーン」でデビューした元スーパーモデルのエル・マクファーソン、世界のトップモデルで今回が映画初出演のヴェンデラ・K・トメッセン、プロレスラーのジープ・ザ・マーシナリーことジープ・スウェンソン、「インデペンデンス・デイ」のヴィヴィカ・A・フォックスら多彩なキャスト。70点 -
インデペンデンス・デイ
制作年: 1996地球を侵略せんとする異星人と人類の3日間の攻防を描き、世界各地で大ヒットしたSFパニック超大作。ミニチュア・ワークをはじめとする伝統的な手法と最新のデジタル技術を組み合わせたSFXを駆使し、数千人のエキストラを動員したスペクタクル場面の迫力が圧巻。古典的なプロットを現代に再生したのは、「ユニバーサル・ソルジャー」「スターゲイト」の監督ローランド・エメリッヒと製作ディーン・デヴリンのコンビで、脚本も2人の共同。エグゼクティヴ・プロデューサーはエメリッヒ、彼の実妹ウテ・エメリッヒ、「ハンテッド」のウィリアム・フェイ。撮影のウォルター・リンデンローブ、美術のオリヴァー・スコールとパトリック・タトポロス、音楽のデイヴィッド・アーノルド、衣裳のジョゼフ・ポロは前作「スターゲイト」に続いての参加。世界各国の混成チームのSFX陣をまとめた視覚効果監修は、ドイツ時代からのエメリッヒの盟友で「MOON<ムーン>44」「ユニバーサル・ソルジャー」を手掛けたフォルカー・エンゲルと、「バットマン・フォーエヴァー」のダグラス・スミス。出演は「バッドボーイズ(1995)」のウィル・スミス、「あなたが寝てる間に…」のビル・プルマン、「9か月」のジェフ・ゴールドブラム、「スニーカーズ」のメアリー・マクドネル、「旅立ちの時」のジャド・ハーシュ、「アイ・ラブ・トラブル」のロバート・ロッジア、「ラストダンス」のランディ・クエイド、テレビ・シリーズ『新スタートレック』でのアンドロイドのデータ役で知られる「ジェネレーションズ」のブレント・スパイナー、「コピーキャット」のハリー・コニック・ジュニアほか多彩な顔ぶれ。80点 -
SET IT OFF セット・イット・オフ
制作年: 1996銀行強盗を目論んだ黒人女性四人組の姿を描いたブラック・ムービー。監督はビデオ・クリップで活躍した「friday」のゲイリー・グレイで、彼の監督第2作。脚本は原作者のタカシ・バフォードとケイト・ラニアの共同。撮影は「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」のマーク・レソフスキー、音楽は「ホワイトハウスの陰謀」のクリストファー・ヤング。出演は「ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合」のジェイダ・ピンケット、ラッパーとしても知られる「ジュース」のクイーン・ラティーファ、「バットマン&ロビン Mrフリーズの逆襲」のヴィヴィカ・フォックス、「プラトーン」「ウォール街」などオリヴァー・ストーン作品で知られるジョン・C・マッギンリーほか。
1-26件表示/全26件