- キネマ旬報WEB トップ
- ラム・チェンイン
ラム・チェンインの関連作品 / Related Work
1-21件表示/全21件
-
カンフースタントマン 龍虎武師
制作年: 2021ブルース・リーやジャッキー・チェンなど、世界的アクションスターを生み出した、香港映画界を支えたスタントマンたちの姿にスポットを当てたドキュメンタリー。香港映画人たちの証言や貴重なメイキング映像を交え、香港アクション映画の歴史を解き明かす。証言者としてサモ・ハン、ユエン・ウーピン、ドニー・イェン、ツイ・ハークなどが登場。 -
深海 Blue Cha-Cha
制作年: 2005心に病を抱えた娘が刑務所を出所して、実の姉のように慕う女性のもとへ身を寄せ、様々な男性と恋に落ちては幻滅する。監督は「時の流れの中で」のチェン・ウェンタン。音楽は本作で台湾金馬奨音楽賞を受賞した「20・30・40の恋」のシンシン・リー。出演は「宝島 トレジャー・アイランド」のターシー・スー、ドラマ『求婚事務所~第4章』のリー・ウェイ、「ふたつの時、ふたりの時間」のルー・イーチン。第79回アカデミー賞外国映画賞台湾代表作品。 -
霊幻道士 ザ・ムービー 空飛ぶドラキュラ・リターンズ
制作年: 1993「霊幻道士」のラム・チェンイン扮する道士が吸血鬼と化した神父と対決するアクションホラー。ある村に教会再建のため神父のウーが訪れる。そんな中、村の道士・ラムは不穏な空気を感じ、教会再建を反対する。案の定、その教会の地下には秘密があった。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:リー・ユウテン 製作:リー・チャンケイ 監督・出演:ウー・マ 企画・出演:イップ・ウィン・チョウ 出演:ラム・チェンイン/ガアイ・セン/チャン・カイクワン -
霊幻道士6 史上最強のキョンシー登場!!
制作年: 1992『霊幻道士』のラム・チェンイン、香港の薬師丸ひろこと言われた『孔雀王/アシュラ伝説』のロレッタ・リー主演。1920年代の中国、イギリス人考古学者によって盗まれたキョンシーが薬により甦り、鏡もお札も効かない最強のキョンシーとなって現れる。【スタッフ&キャスト】監督・製作:トン・ウェイシン 脚本:フォン・ピン 撮影:モン・チャクヤン アクション指導:フォン・フェイオン 出演:ラム・チェンイン/ロレッタ・リー/フォン・ツイファン/ロー・ホーカイ -
新・霊幻道士 風水捜査篇
制作年: 1990秘術を使う刑事と呪術を操る女との戦いを描くサイキックアクション。覚せい剤事件を追う警察に対し、異様なパワーで抵抗した女が事故で死亡。検死の結果、その女は1週間前に死んだ体だという。そして、その裏にはある邪悪な術を使う女の姿があった。【スタッフ&キャスト】プロデューサー・出演:ラム・チェンイン 監督:トゥン・ワイ 脚本:ジャン・ガンチョーン/ラム・ヂーリョーン 出演:ウー・マ/西脇美智子/ラム・ジェンイン -
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地激震
制作年: 1990『酔拳2』のチン・カーロッと『霊幻道士』のラム・チェンインが共演する香港アクション。ウォン・チーインの後継者・フェイフォンは、かつてチーインに破門された柳生十兵衛に出会う。そのことを逆恨みしていた柳生十兵衛はフェイフォンに決闘を挑む。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:リー・チャオ 脚本:アン・ゼトー 製作:黄旭華 撮影:楊戈亮 出演:チン・カーロッ/ラム・チェンイン/クワン・ホイサン/呉雪要 -
コイサンマン、キョンシーアフリカへ行く
制作年: 1990アフリカを舞台に、コイサイマンとキョンシーという東西のキャラクターが出会って繰り広げる騒動を描いたコメディ。ミスマッチな設定と、ブルース・リー(本物のリーの主演映画「ドラゴン危機一髪」などのフィルムを流用している)まで飛び出すパロディ感覚が抱腹絶倒。監督はキン・フー監督「侠女」やブルース・リーの一連の作品で武術指導を務めた後に監督に転じ、これが5作目のビリー・チャン。脚本は「ゴッド・ギャンブラー2」「シティーハンター」などの監督作品で知られるバリー・ウォン。主演は「霊幻道士」シリーズの道士役でおなじみのラム・チェンイン、「ブッシュマン」「コイサンマン」に主演したニカウさん。日本では「92年東京国際ファンタスティック映画祭」で上映されたのみだったが、中野武蔵野ホールのレイトショー企画「幻の超大作」特集のオープニングを飾って上映された。 -
ペディキャブ・ドライバー
制作年: 198940年代のマカオを舞台に、ペディキャブ(自転車で引く人力車)の車夫が、恋に喧嘩に大活躍するアクションもの。監督・製作・主演の3役をこなしたのは「五福星」シリーズなど諸作で知られるサモ・ハン・キンポーで、彼の80年代の活動における集大成というべき一編。脚本は「ハードボイルド 新・男たちの挽歌」のバリー・ウォン(王晶とは別人)と「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のユェン・カイチー、音楽は「誰かがあなたを愛している」のローウェル・ロー(助演も)、美術は「恋する惑星」のウィリアム・チョン。共演は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのモク・シウチョン(マックス・モク)、「スウォーズマン/女神伝説の章」のファニー・ユン、「ツイン・ドラゴン」のニナ・リー、「山中傅奇」「空山霊雨」のスン・ユエなど。また、サモ・ハンの人脈を反映して、「霊幻導士」シリーズのラム・チェンイン、「酔拳2」のラウ・カーリョンたちがカメオ出演している。別邦題「帰って来たデブゴン 昇龍拳」。 -
霊幻道士5 ベビー・キョンシー対空飛ぶドラキュラ!
制作年: 1989ドジな2人の弟子とベビーキョンシーと共に暮らしていた霊幻道士の村に、蝙蝠の大群が現れ、ドラキュラが復活。道士たちが中国三千年の魔よけで応戦するバトルアクション。監督・主演は、このシリーズでおなじみのラム・チェンイン。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:レナード・ホー 製作:チャイ・ラン 監督・出演:ラム・チェンイン 出演:チン・シュウホー/サンドラ・ン/ビリー・ラウ/ロイ・フォン/マリア・コルデロ -
イースタン・コンドル
制作年: 1987サモ・ハン・キンポー監督・出演による戦争ハードアクションがデジタルリマスター版で登場。76年ベトナム。アメリカ大統領は破壊したはずの地下要塞が今なお活動していることを知り、東洋人による特殊部隊を送り込む。※6月24日より発売日変更【スタッフ&キャスト】監督・出演:サモ・ハン・キンポー 製作総指揮:レイモンド・チョウ 脚本:バリー・ウォン 出演:ユン・ピョウ/ジョイス・コウ/ハイン・S・ニョール/ラム・チェンイン/ユン・ワー -
霊幻道士3 キョンシーの七不思議
制作年: 1987霊幻界から襲いかかる“キョンシー”たちと霊幻道士との闘いを描くコメディ・ホラーのシリーズ。エグゼクティヴ・プロデューサー・特別出演にサモ・ハン・キンポー。監督は「霊幻道士2 キョンシーの息子たち!」のリッキー・リュウ。撮影はアンドリュー・ラウ、音楽はアンダース・ネルソンが担当。出演はラム・チェンイン、リチャード・ウンほか。90点 -
ソルジャー・ドッグス
制作年: 1986黄金の三角地帯を舞台に麻薬王救出のため死闘を展開する傭兵たちの姿を描いたアクション。監督・脚本は「フェイス/オフ」のジョン・ウー。本作は当初「黄昏戦士(The Sunset Warrior)」の題名で83年に製作されたが暴力描写が社風に合わないとの製作会社の判断で封印され、ウーは86年にツイ・ハークに呼び戻されて「男たちの挽歌」を監督するまで台湾で過ごした。同作のヒットにより題名を改め急遽公開されたが話題にならず一週間で打ち切り、海外での公開はおろか本国でもほとんど上映されなかった幻の作品である。製作は「ラヴソング」などのヒット作の監督となるピーター・チャン、撮影は降旗康男らのテレビの2時間ドラマ作品を多く手掛けている日本人カメラマン中川健一、音楽はチャン・シーフォン、美術はフォン・イェンチー、編集はチャン・ユイチョン、衣裳はウー製作の「野獣の瞳」で監督デビューを果たしたパトリック・レオン(助監督も)。主演は『ワンダーガールズ/東邦三侠2』(V)のエディ・コー。共演は「霊幻道士」シリーズのラム・チェンイン(97年末に急逝)ほか。90点 -
霊幻道士2 キョンシーの息子たち!
制作年: 1986現代の中国を舞台に99年の眠りから覚めたキョンシー一家が捲き起こす騒動を描く。製作は鄒文懐(レイモンド・チョウ)、何冠昌(レナード・ホウ)、製作総指揮は洪金寶(サモ・ハン・キンポー)、監督は劉觀偉(リッキー・リュウ)、脚本は黄炳耀(バリー・ウォン)、企画原案は午馬(ウー・マ)、元奎(コーリィ・ユン)、元彪(ユン・ピョウ)、撮影は劉偉強(アンドリュー・ラウ)、曹偉奇(ツァン・ウェイケイ)、ピーター・ゴー、黄岳泰(アーサー・ウォン)、SFX総指揮は陳集態(チェン・チャプハン)が担当。出演は林正英(ラム・チェンイン)ほか。70点 -
ユン・ピョウ in ドラ息子カンフー
制作年: 1981ユン・ピョウ主演、サモ・ハン・キンポー監督によるカンフーアクション。甘やかされて育った道楽息子が、カンフーの真髄に触れたことで凛々しい武道家に成長していく。華麗なアクロバティックカンフーが見もの。“ハッピー・ザ・ベスト!”。【スタッフ&キャスト】監督・出演:サモ・ハン・キンポー 製作総指揮:レイモンド・チョウ 脚本:バリー・ウォン 撮影:リッキー・リュウ 出演:ユン・ピョウ/ラム・チェンイン/フランキー・チェン -
燃えよデブゴン10 友情拳
制作年: 1978サモ・ハン・キンポーが監督・出演を務めたカンフー・アクション。ジャッキー・チェン映画でもお馴染みのディーン・セキとサモ・ハンのコミカルな対決や、ラストに繰り広げられる壮絶バトルなど見どころ満載の復讐劇。
1-21件表示/全21件