- キネマ旬報WEB トップ
- 長谷川和彦
長谷川和彦の関連作品 / Related Work
1-27件表示/全27件
-
くまのがっこう ジャッキーとケイティ
制作年: 2010山の寄宿舎で暮らす12匹の熊の兄妹を描く、あいはらひろゆき(文)、あだちなみ(絵)の人気絵本初の劇場アニメ化。監督は「東京オンリーピック」の児玉徹郎。「チェブラーシカ(2010)」と併映。 -
RUNNING is SEX 狼
制作年: 1982管理された羊たちのように暮す人々の都市をおびやかす狼の感性と肉体を持つ男と少女の姿を描く。脚本は宮田論、監督は「TATOO<刺青>あり」の高橋伴明、撮影は長田勇市がそれぞれ担当。 -
青春の殺人者
制作年: 1976一九六九年十月三十日、千葉県市原市で実際に起こった事件に取材した芥川賞作家中上健次の小説『蛇淫』をもとに、両親を殺害した一青年の理由なき殺人を通して、現代の青春像を描き上げる。脚本は元創造社のメンバーの一人で、作家に転向以来五年ぶりに脚本を執筆した田村孟、監督はこれが第一回監督作品の長谷川和彦、撮影は「祭りの準備」の鈴木達夫がそれぞれ担当。80点 -
団地妻 昼下りの誘惑
制作年: 1974“団地妻”シリーズ10作目。平凡な生活を望む団地妻が夫に疑惑を抱いた時から、夫婦生活に危機が訪れる。脚本は「津軽じょんがら節」の中島丈博、監督は「さすらいかもめ -釧路の女-」の西村昭五郎、撮影は「バンカク 関東SEX軍団」の山崎善弘がそれぞれ担当。 -
実録ジプシー・ローズ
制作年: 1974日本のモンローと呼ばれ、幅広いファンを熱狂させた踊り子ジプシー・ローズの神秘なヴェールで包まれた私生活を描く。脚本は大原清秀、監督は「団地妻 昼下りの誘惑」の西村昭五郎、撮影も同作の山崎善弘がそれぞれ担当。 -
さすらいかもめ 釧路の女
制作年: 1973海の荒くれ男たちを相手に、夜の店で働く女たちの哀歓を描く。脚本は「女子大生 SEX方程式 同棲」の西田一夫、監督は「肉体犯罪海岸 -ピラニヤの群れ-」の西村昭五郎、撮影は「愛に濡れたわたし」の萩原憲治がそれぞれ担当。 -
大江戸性盗伝 女斬り
制作年: 1973泰平の時代のため職がなく止むを得ず押し込み強盗を働いた狼人が意外な事件へと捲きこまれる。脚本は「女高生 肉体暴力」の桂千穂、監督は「新色暦大奥秘話 -愛戯お仕込処」の藤井克彦、撮影は「不良少女 野良猫の性春」の前田米造がそれぞれ担当。 -
おさな妻の告白 陶酔 クライマックス
制作年: 1973体を売ることでしか生活の糧を得る方法を知らない女が、生まれて初めて幸福を掴もうとするが、やがて、それは虚しく消え去ってしまう……。脚本は「おさな妻の告白 衝撃 ショック」のいどあきお、監督も同作の西村昭五郎、撮影は「陽は沈み陽は昇る」の山崎善弘がそれぞれ担当。 -
性豪列伝 死んで貰います
制作年: 1972精力バツグンの女たちと、彼女らに日夜悩まされる男を描く艶笑喜劇。脚本は「団地妻 しのび逢い」の西田一夫、監督は「続・色暦大奥秘話 淫の舞」の林功がそれぞれ担当。 -
おくさまは18歳 新婚教室
制作年: 1971昭和44年から「週刊マーガレット」に連載された本村三四子の「おくさまは18歳」の映画化。脚本は石川孝人。潤色は「儀式」の佐々木守。監督は「走れ!コウタロー 喜劇・男だから泣くサ」の山本邦彦。撮影は「日本一のワルノリ男」の鷲尾馨がそれぞれ担当。
1-27件表示/全27件