夏川結衣 ナツカワユイ

  • 出身地:熊本県八代市
  • 生年月日:1968/06/01

略歴 / Brief history

熊本県八代市の生まれ。本名・宮川美紀。八代白百合学園高校を卒業後、福岡でモデルを始め、スカウトされて上京。1991年にユニチカの水着キャンペーンガールに選ばれたほか、サッポロビールのCM等が評判になり、フジテレビ『愛という名のもとに』92で女優デビューする。翌93年には柄本明が初監督した「空がこんなに青いわけがない」で映画初出演。三浦友和を振り回す不倫OL役で早くも強い印象を残す。同年のフジテレビ『人間ドキュメント・夏目雅子物語』では夏目雅子役に抜擢。続いて石井隆監督「夜がまた来る」94では映画2作目にして初主演し、夜の世界に堕ちながら夫の復讐を果たす名美役をフルヌードも厭わず熱演、女優として本格的に歩み出す。以後は「私たちが好きだったこと」97の不安神経症に悩む女性、「アカシアの道」00の確執のある母を介護する主人公と、松岡錠司監督の2作で意欲を示す一方、滝田洋二郎監督「陰陽師」01では鬼に化けてしまう中世の姫を哀切に演じるなど、役の幅を拡げる。テレビドラマではTBS『青い鳥』97で演じた薄幸のヒロインが好評で、映画中心の通好みのポジションから、より広い人気を獲得。シリアスな題材に向いた純和風の美貌ゆえ思いつめたような役柄が多く、「演技に悩んだ」と本人も述懐する時期があったが、北野武監督「座頭市」など4本に出演した03年を経て、04年に成島出監督「油断大敵」で学童保育の先生、NHK『菊亭八百善の人びと』で料亭の若女将を好演した辺りから、軽やかな魅力が自然と滲み始める。山下敦弘監督「天然コケッコー」07のいつも笑顔の母親、「DISTANCE」01以来の信頼関係である是枝裕和監督の「歩いても歩いても」08での再婚相手の実家で緊張するシングルマザーと、等身大の女性の実感を可愛らしく表現できる貴重な存在に。成島監督と再び組んだ「孤高のメス」10の気丈な看護婦役では毎日映画コンクールの女優助演賞を受賞した。阿部寛とのコンビで抜群のコメディエンヌぶりを見せたフジテレビ『結婚できない男』06以降、近年はNHK『トップセールス』08、山田太一脚本の日本テレビ『遠まわりの雨』10など、ドラマの主演作も多い。

夏川結衣の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 沈黙の艦隊

    制作年: 2023
    かつて社会現象を巻き起こしたかわぐちかいじの大ヒットコミックを実写映画化。日米が極秘に開発した日本初の高性能原子力潜水艦シーバットの艦長に任命された海江田四郎は、核ミサイルを搭載して出港後、深海に消える。日米を翻弄する海江田の目的とは……?出演は「キングダム 運命の炎」の大沢たかお、「キングダム 運命の炎」の玉木宏、「シャイロックの子供たち」の上戸彩、「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」の江口洋介。監督は「ハケンアニメ!」の吉野耕平。
    78
  • ホテルローヤル

    制作年: 2020
    桜木紫乃の直木賞受賞作を『百円の恋』の武正晴が映画化。美大受験に失敗し、家業のラブホテルを手伝うことになった雅代は、アダルトグッズの営業・宮川への恋心を秘め、黙々と働いていた。そんなある日、一室で心中事件が起こり、ホテルはマスコミの標的に。出演は、「弥生、三月 君を愛した30年」の波瑠、「ユリゴコロ」の松山ケンイチ、「愛しのアイリーン」の安田顕。
    60
  • 赤い雪 Red Snow

    制作年: 2019
    永瀬正敏と菜 葉 菜のダブル主演で、人の記憶の曖昧さを浮き彫りにしたサスペンス。30年前に弟が失踪し心に深い傷を負った一希のもとに、当時事件の容疑者として浮かびながら無罪となった女の娘・小百合が見つかったとの知らせが入り、運命が動き始める。監督は、短編「オンディーヌの呪い」で山形国際ムービーフェスティバル2014準グランプリやSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2015短編部門奨励賞を獲得した甲斐さやか。長編デビュー作となる本作では、かつて実際に起きた事件に着想を得て、不確かな記憶に依らざるをえない人間の儚さを雪景色に重ねて描く。
    71
  • あの日のオルガン

    制作年: 2019
    戦時中に多くの園児たちを疎開させ東京大空襲を逃れた保育園を、戸田恵梨香と大原櫻子のダブル主演で映画化。1944年、空襲が激しさを増す中、東京・品川にある戸越保育所の保母は幼い園児たちの命を守るため、親たちを説得し、埼玉の寺に集団疎開させる。監督は、長らく山田洋次監督との共同脚本や助監督を務め、「ひまわりと子犬の7日間」で初めてメガホンを取った平松恵美子。久保つぎこの『君たちは忘れない-疎開保育園物語』(2018年、『あの日のオルガン 疎開保育園物語』に改題、加筆・修整され復刻)をもとに、園児たちの命を守り育てた保育士たちの物語を描く。
    47
  • 妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII

    制作年: 2018
    山田洋次監督による喜劇「家族はつらいよ」シリーズ第3弾。三世代で賑やかに暮らす平田家の家事を担う主婦・史枝。ある日、コツコツ貯めていたへそくりを泥棒に盗まれたことをきっかけに、夫への不満が爆発。我慢も限界に達した彼女は家を飛び出してしまう。橋爪功、吉行和子、西村まさ彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優といったおなじみの平田家の面々のほか、シリーズ常連の小林稔侍、風吹ジュン、落語家の立川志らくが出演。脚本・平松恵美子、音楽・久石譲、撮影・近森眞史、美術・倉田智子ら、シリーズを支えるスタッフも集結。
  • 家族はつらいよ2

    制作年: 2017
    「東京家族」の出演陣が再集結し家庭内の悲喜こもごもを演じた、山田洋次監督の喜劇続編。離婚騒動から数年後、父・周造の運転免許の返納をめぐって家族会議が開かれることに。しかし周造が家に泊めていた旧友・丸田が息を引き取っており、大騒動が起きる。前作からの出演陣に加え、「青天の霹靂」の劇団ひとりや、藤山寛美の孫にあたる藤山扇治郎らが新たに参加。
    80

今日は映画何の日?

注目記事