解説
永瀬正敏と菜 葉 菜のダブル主演で、人の記憶の曖昧さを浮き彫りにしたサスペンス。30年前に弟が失踪し心に深い傷を負った一希のもとに、当時事件の容疑者として浮かびながら無罪となった女の娘・小百合が見つかったとの知らせが入り、運命が動き始める。監督は、短編「オンディーヌの呪い」で山形国際ムービーフェスティバル2014準グランプリやSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2015短編部門奨励賞を獲得した甲斐さやか。長編デビュー作となる本作では、かつて実際に起きた事件に着想を得て、不確かな記憶に依らざるをえない人間の儚さを雪景色に重ねて描く。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「赤い雪 Red Snow」のストーリー
雪が降り続く中、ある小さな村で一人の少年が忽然と消息を絶った。少年と一緒にいた兄・白川一希は、自分のせいで弟を見失ったと思い、心に深い傷を負う。一希の曖昧な記憶に捜査は混乱するが、やがて少年誘拐の容疑者として江藤早奈江が浮かび上がる。他に何件もの殺人容疑がかかるが、早奈江は完全黙秘。ついには無罪となる。それから30年後、少年失踪事件の容疑者だった早奈江の一人娘・早百合(菜 葉 菜)を見つけ出した記者・木立省吾(井浦新)が一希のもとを訪ねてくる。被害者の兄と容疑者の娘という一つの事件により心に傷を負った人間の曖昧な記憶をたどるうちに垣間見えた真実が、それぞれの運命を思わぬ方へ動かしていく。
「赤い雪 Red Snow」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「赤い雪 Red Snow」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2019年2月1日 |
上映時間 | 106分 |
製作会社 | 「赤い雪」製作委員会(制作:T-ARTIST 制作協力:ROBOT 制作プロダクション:トライアムズ) |
配給 | アークエンタテインメント |
レイティング | R-15 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://akaiyuki.jp/ |
コピーライト | (C)2019「赤い雪」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「赤い雪 Red Snow」 |
2019年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「赤い雪 Red Snow」 |