- キネマ旬報WEB トップ
- 山本耕史
略歴 / Brief history
東京都新宿区の生まれ。0歳の時からチャイルドモデルとして活動し、1987年の舞台『レ・ミゼラブル』で少年革命家・ガブローシュ役を演じて、10歳で本格的に俳優デビューする。90年のNHK『ひかるサケ』の出演を経て、93年のフジテレビ『ひとつ屋根の下』で6人きょうだいの末弟で車椅子の少年・柏木文也を演じ、一躍脚光を浴びる。その後も、フジテレビ『陽のあたる場所』94、NHK『春よ、来い』95、テレビ朝日『さんかくはぁと』95などのドラマや多くの舞台で活躍する一方、95年の朝原雄三監督「時の輝き」では、高橋由美子演じる看護学生のヒロインと恋をする余命わずかな少年を好演した。96年の出目昌伸監督「霧の子午線」では母の親友・吉永小百合に憧れを抱く高校生役を演じるが、活動の中心はもっぱら舞台となり、98年のミュージカル『RENT』で映像作家を目指す主人公のマーク役。宮本亜門演出『ボーイズ・タイム』99、三谷幸喜演出『オケピ!』00などでも活躍する。2004年、三谷脚本のNHK大河ドラマ『新選組!』で土方歳三役で出演。香取慎吾扮する幼なじみの近藤勇を日本一の武士にするため、自らは鬼となり隊を厳しく統率する副長を好演し、スピンオフ的な続編となる単発ドラマ『新選組!!/土方歳三・最期の一日』06では主役をつとめた。その後も、同局『マチベン』06で主人公の江角マキコを補佐する元エリート弁護士、TBS『華麗なる一族』07で財閥の次男で阪神銀行の跡取りの銀平を演じるほか、NHK時代劇『陽炎の辻/居眠り磐音・江戸双紙』07~09では、主人公の浪人・坂崎磐音役で落ち着いた芝居を見せた。映画は、錦織良成監督「ミラクルバナナ」06のハイチでバナナの木から紙を作ろうと奮闘する大学院生、周防正行監督「それでもボクはやってない」07の痴漢冤罪で訴えられた主人公を支える親友、キム・テギュン監督「彼岸島」10で島を支配する吸血鬼の首領などで印象を残す。テレビドラマはほかに、WOWOW『パンドラ』08~11、フジテレビ『アタシんちの男子』09、『わが家の歴史』10、日本テレビ『Mother』10、テレビ朝日『樅の木は残った』10など。主演舞台『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』07~09も好評を得る。
山本耕史の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
キングダム 大将軍の帰還
制作年: 2024春秋戦国時代の中国を舞台にした原泰久原作の漫画『キングダム』の実写映画化第4弾。秦と趙のすべてを懸けた馬陽の戦いで、敵将を討った信と仲間たちの前に、趙国の総大将・ほう煖が突如現れる。その圧倒的な力により、飛信隊は次々と命を落としていくが……。信役の山崎賢人、えい政役の吉沢亮、王騎役の大沢たかお、河了貂役の橋本環奈ほかレギュラー陣に加え、前作から登場した、ほう煖役の吉川晃司、李牧役の小栗旬らが続投。謎多き将軍摎(きょう)役で新木優子が新たに出演。監督は、シリーズ全作を手掛けている佐藤信介。 -
もしも徳川家康が総理大臣になったら
制作年: 2024眞邊明人の同名小説を映画化。2020年、コロナ禍の日本で総理大臣が急死する。政府はAI・ホログラムにより偉人たちを復活させ、最強内閣をつくることに。総理大臣は徳川家康、官房長官は坂本龍馬と、通称“偉人ジャーズ”によるドリーム内閣が誕生する。監督は、「翔んで埼玉」シリーズの武内英樹。脚本は、同じく「翔んで埼玉」シリーズを手掛けた徳永友一。出演は、「ゴジラ-1.0」の浜辺美波、「チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」の赤楚衛二、「七つの会議」の野村萬斎。 -
キングダム 運命の炎
制作年: 2023春秋戦国時代の中国を描き、第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した歴史大作漫画『キングダム』の実写化映画第3弾。趙の大軍勢が秦に侵攻。秦の王・嬴政は伝説の大将軍・王騎を総大将に任じ、王騎は信に別動隊として飛信隊を率い敵将を討つよう命じる。前2作(「キングダム」「キングダム2 遥かなる大地へ」)から続き、原作者の原泰久が脚本に参加。佐藤信介監督らスタッフ陣や天下の大将軍を目指す信役の山﨑賢人、秦の若き王・嬴政役の吉沢亮らキャスト陣が続投するほか、嬴政に手を差し伸べた紫夏を「オケ老人!」の杏が、趙の総大将・趙荘を「シン・ウルトラマン」の山本耕史が、同副将・馮忌を歌舞伎俳優の六代目片岡愛之助が、同副将・万極を実写「東京リベンジャーズ」シリーズの山田裕貴が演じる。 -
長ぐつをはいたネコと9つの命
制作年: 2022「シュレック」シリーズの人気キャラクター、“長ぐつをはいたネコ”プスを主役にした大ヒットアニメーションの続篇。数々の冒険を繰り返し、9つあった命が残りひとつになってしまったお尋ね者のプスは、どんな願いも叶えてくれる“願い星”を探す旅に出る。声の出演は「ペイン・アンド・グローリー」のアントニオ・バンデラス、「ハウス・オブ・グッチ」のサルマ・ハエック、「女王陛下のお気に入り」のオリヴィア・コールマン。日本語吹替版は「シン・ウルトラマン」の山本耕史、「ALIVEHOON アライブフーン」の土屋アンナ。監督は「クルードさんちのあたらしい冒険」のジョエル・クロフォード。 -
鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成
制作年: 2022人気コミックを曽利文彦監督が実写化した「鋼の錬金術師」に続く完結編二部作の最終章。国家中枢には、完全な存在になろうと企てる最大の敵“お父様”が潜んでいた。軍の暗部に立ち向かうエドとアルの兄弟。求め続けた身体と引き換えに2人が最後に出した答えとは。山田涼介、本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子といった面々が引き続き出演。