- キネマ旬報WEB トップ
- 木村多江
略歴 / Brief history
東京都の生まれ。昭和音楽芸術学院ミュージカル科卒業。大学在学中から舞台に立ち、『美少女戦士セーラームーン・ミュージカル』95・96に出演するなど、舞台女優として活動。並行してテレビ朝日『炎の消防隊』96、フジテレビ『将太の寿司』96などのドラマにも出演したが、99年のフジテレビ『リング・最終章』『らせん』99で山村貞子役を演じた辺りから全国区の注目を集めるようになり、以降は映像ジャンルでの活躍が主になる。最初の映画出演は97年の矢口史靖監督「ひみつの花園」。「ワンダフルライフ」99、「DISTANCE」01と是枝裕和監督作に連続出演し、04年、岩井俊二監督「花とアリス」ではバレエ教師・堤ユキ役を演じた。05年には、在日英国人ジョン・ウィリアムズが監督した「スターフィッシュホテル」(公開は07年)で佐藤浩市演じる主人公の妻・ちさと役。中田秀夫監督「怪談」07では黒木瞳演じる豊志賀の妹・お園役。儚げな顔立ちから、一時は“日本一薄幸な役が似合う女優”などと言われもしたが、バレエや日舞で鍛えた体幹の安定感を持ち、芯の強い芝居をする。テレビドラマの出演作はほかに、フジテレビ『救命病棟24時』01・09、『大奥』03、『アンフェア』06、テレビ朝日『雨と夢のあとに』05、『てるてるあした』06、NHK『上海タイフーン』08など。演技への評価が上がったのは、08年の橋口亮輔監督「ぐるりのこと。」。子供を亡くして精神に支障をきたしていく妻・佐藤翔子の10年間の軌跡を演じたが、ささやかな日常の営みを丁寧に表現している。この演技が高く評価され、日本アカデミー賞、高崎映画祭、おおさかシネマフェスティバルなどの各賞で主演女優賞を受賞。翌09年には、松本清帳のベストセラー小説が原作の犬童一心監督「ゼロの焦点」で、連続殺人事件のキーを握る女・田沼久子役をミステリアスに演じた。10年、篠崎誠監督「東京島」で映画初主演。無人島でしたたかに本能に目覚めていく主婦・清子役は、下町生まれで実はサバサバしているという本人のポテンシャルも活かされ、これまでの清楚なイメージを刷新した。
木村多江の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
九十歳。何がめでたい
制作年: 2024現在100歳を超えた直木賞作家・佐藤愛子が90歳を過ぎて執筆したベストセラーエッセイ集を、昨年90歳を迎えた草笛光子主演で映画化したパワフル・コメディ。作家生活を引退した愛子の元に、中年の編集者・吉川がエッセイの依頼を持ち込んだことで、人生の薄暮に変化が訪れる。作家の佐藤愛子の姿を草笛光子がユーモラスに痛快に演じている。また、編集者・吉川真也を唐沢寿明、愛子の娘・響子を真矢ミキ、孫・桃子を藤間爽子、吉川の妻を木村多江が演じたほか、片岡千之助、宮野真守ら個性的な面々が総出演。監督は「老後の資金がありません!」の前田哲。 -
映画 マイホームヒーロー
制作年: 2024大ヒットコミック『マイホームヒーロー』原作による連続TVドラマの完結編となる劇場版。娘の彼氏を殺した父は、命がけで罪を隠し通した。だが7年後、山中に埋めた死体が発見される。警察は捜査に乗り出し、半グレ犯罪組織は死体とともに消えた10億円を追っていた。TV版に続き、佐々木蔵之介、齋藤飛鳥、高橋恭平、木村多江が出演。新キャストとして「犬王」などの人気声優・津田健次郎、「夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風」の宮世琉弥らが参加。監督はTV版の監督を務めた青山貴洋。 -
MIRRORLIAR FILMS Season1
制作年: 2021自由で新しい映画製作を目指し、年齢や性別、職業などあらゆる垣根を越えた総勢36名が“変化”をテーマに監督した短編を、オムニバス形式で4シーズンに渡って公開するプロジェクト。そのSeason1として、各界から集結した9人の監督の作品を上映。出演は「るろうに剣心 最終章 The Beginning」の安藤政信、「銃2020」の友近、「一度死んでみた」の木村多江。監督は安藤政信、「少女邂逅」の枝優花、『全裸監督』の武正晴、「犬鳴村」の女優・三吉彩花らが務める。 -
あなたの番です 劇場版
制作年: 2021日本テレビ系列で2019年4月から9月に放送され、最終回視聴率19.4%を獲得した人気ドラマの映画版。引き続き企画・原案を秋元康、脚本を福原充則、監督を佐久間紀佳、W主演を原田知世と田中圭が務める。映画版は逃げ場のないクルーズ船を舞台に連続殺人事件が展開する。菜奈と翔太がマンションに引っ越してきたあの日、もしも、住民会に出席したのが菜奈ではなく翔太だったら……、あの“交換殺人ゲーム”が始まらなかったら……という「もしも」の世界で、ドラマとは全く違う結末が待ち受ける。 -
前科者(2022)
制作年: 2021『ビッグコミックオリジナル』(小学館)で連載中の同名漫画を有村架純の主演で連続ドラマ&映画化した社会派ヒューマンドラマ。“前科者”たちの更生と社会復帰を目指す国家公務員の新人保護司が、奮闘しながら成長していく姿を描く。原作漫画は「クヒオ大佐」「羊の木」などの脚本を書いた鬼才・香川まさひとが原作、月島冬二が作画を担当。連続ドラマはWOWOWにて2021年11月から全6話で放送・配信された。映画版は「あゝ、荒野」の岸善幸が監督・脚本・編集を手掛け、原作にはない物語の完全オリジナル作品となる。有村が演じる主人公・阿川佳代の元で社会復帰に近づきながらも姿を消す男・工藤誠に、「ヒメアノ~ル」の演技が絶賛された森田剛。中学時代の同級生だった阿川と再会したとき工藤を追う立場となっている若手刑事の滝本真司に、有村と『ひよっこ』で共演した磯村勇斗が扮する。68点