田中幸太朗 タナカコウタロウ

  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1982/12/13

略歴 / Brief history

東京都の生まれ。鎌倉市立岩瀬中学校を卒業後の2000年、TBSの深夜ドラマ『悪いオンナ/シャッフル』で俳優としてデビューする。翌01年の矢口史靖監督「ウォーターボーイズ」で、シンクロナイズドスイミングに励む元空手部部員の中田光太郎役で映画初出演。塩田明彦監督「害虫」02を経て、大林宣彦監督「なごり雪」02では、主人公の高校時代に好きな女生徒をめぐって対決するテニス部員・杉田良一を演じる。テレビドラマでは、フジテレビ『人にやさしく』02、日本テレビ『ごくせん』02などへのゲスト出演を経て、03年のテレビ朝日『爆竜戦隊アバレンジャー』で、最初は主人公らと敵対するがのちに共闘する元天才外科医の孤高の戦士・アバレキラーこと仲代壬琴を演じ、そのクールなキャラクターで注目を集める。続いて、TBS『世界の中心で、愛をさけぶ』04の山田孝之演じる主人公・朔太郎の高校の友人・大木役や、『H2・君といた日々』05でも山田孝之のライバルで野球の名門校に通う橘英雄役を演じ、『あいくるしい』05の原田美枝子を担当する研修医役、NHK大河ドラマ『風林火山』07の武田四名臣のひとり、香坂虎綱役でも印象を残した。05年、舞台版の『世界の中心で、愛をさけぶ』に初主演。その後も主演作の『MIKOSHI』07のほか、朗読劇『苦情の手紙』07、『第17捕虜収容所』08、『大奥・第一章』11など舞台出演が続く。映画では、村上正典監督「電車男」05を経て、08年の荻原将司監督「ちいさな恋のものがたり」では小野真弓演じるヒロインの相手役で、ミュージシャンの夢を捨て音楽業界で働く青年・修を演じる。ほか、及川中監督「ひぐらしのなく頃に」08・09では村で唯一の診療所の医師・入江役、三池崇史監督「神様のパズル」08では宇宙創成に挑む市原隼人や谷村美月らと同じ素粒子物理学ゼミの大学院生・佐倉役で出演。09年のオムニバス「非女子図鑑」の深川栄洋監督篇「B」では、遺跡発掘現場で働くいまどきの青年を演じた。テレビドラマはほかに、TBS『白夜行』06、『だいすき!!』『ラブレター』08、『夫婦道』『浅見光彦・最終章』09、NHK『風林火山』07、『瞳』『監査法人』08、『祝女』10、BS朝日『7万人探偵ニトベ』09、フジテレビ『インディゴの夜』『天使の代理人』10など。

田中幸太朗の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • パーフェクトプロポーズ Dream Edition

    制作年: 2024
    FODのBL部門週間視聴者数ランキングで歴代1位を記録した人気BLドラマを再編集した劇場版。仕事に追われるサラリーマンの渡浩国はある日、少年時代に仲の良かった深谷甲斐と再会。甲斐が食事を作ることを条件に、浩国の家で同居生活を始めるが……。出演は「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA エピソードZ」の金子隼也、「身代わり忠臣蔵」の野村康太。
  • 愛のぬくもり(2024)

    制作年: 2024
    いまおかしんじがオリジナル脚本で贈る奇想天外なラブストーリー。小説家の辺見たかしと美容師の横澤サトミは、街中でぶつかって階段から転落したことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきり、それぞれの生活を送る2人だったが……。出演は「銀平町シネマブルース」の小出恵介、これが映画初出演となる風吹ケイ。
  • 爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ

    制作年: 2023
    2003~2004年に放映されたスーパー戦隊シリーズ第27作『爆竜戦隊アバレンジャー』の20年ぶりの続編。壊滅したはずのエヴォリアンの残党トリノイド24号・アバレンゲッコーが出現し、爆竜チェンジして戦うアバレンジャーたちだったが、世間から批判され……。オリジナルメインキャストが集結した他、「散歩時間~その日を待ちながら~」の大友花恋がアバレンジャーを糾弾する社会学者・五百田葵役で、ネットパフォーマーFischer's-フィッシャーズのシルクロードとンダホがワイドショー番組のコメンテーター役で出演する。放送時メインライターだった荒川稔久が脚本を担当。「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」などを手がけてきた木村ひさし監督がシリーズに初参加。
  • 波乗りオフィスへようこそ

    制作年: 2019
    経営する会社を東京から徳島県美波町に移した吉田基晴の著書『本社は田舎に限る』を原案にした人間ドラマ。大手に押され人材確保が難しくなり、優秀な人材を求め故郷・美波町へ向かった徳永は、町の人々の協力を得ながら奮闘。やがて地域の力にもなっていく。監督は、「オボエテイル」などを手がけ「終わった人」の製作にも参加した、美波町出身の明石知幸。また、同じく美波町出身の赤川修也が撮影を担当。IT 企業社長・徳永を紀行番組『鉄道の旅』シリーズの関口知宏が、徳永をサポートする地元の起業家・岩佐を歌手・作曲家・俳優など多岐に渡り活動する宇崎竜童が演じる。2019年4月5日よりイオンシネマ徳島にて先行公開。
    80
  • イマジネーションゲーム

    制作年: 2018
    マルチタレントの久本雅美と、元AKB48で「のぞきめ」など女優としても活動の幅を広げている板野友美ダブル主演によるサスペンス。50代独身のキャリアウーマン早見は、とあるサイトのカリスマ的な投稿者。そんなある日、公園で野宿しようとしている葵と出会う。企画プロデュース・音楽は「祈りの幕が下りる時」の菅野祐悟。監督・脚本・編集は「有限会社ひきもどし」の畑泰介。
    70
  • ひぐらしのなく頃に 誓

    制作年: 2009
    ゲーム、アニメ、コミックなどマルチメディアに展開し、中高生に人気のホラー作品劇場用映画第二弾。前作のパラレルワールド的展開の中、ちりばめられた数々の謎が解き明かされる。映画オリジナルのラストにも注目。監督は「吉祥天女」の及川中。出演は前作に引き続き、TV『ごくせん』の前田公輝、TV『四つの嘘』の松山愛里。