鈴木かすみ スズキカスミ

鈴木かすみの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 怪談新耳袋 怪奇

    制作年: 2010
    BSでのテレビシリーズを始め、スペシャル版や劇場版などが繰り返し製作されてきた人気オムニバスホラー「怪談新耳袋」の劇場版第4弾。女子大生が不気味な女に追われる「ツキモノ」と、妹の亡霊に取り憑かれた高校生の恐怖を描く「ノゾミ」の2編で構成。両エピソードとも主演はハロー!プロジェクト所属のアイドル、真野恵里菜。
  • 憐 Ren

    制作年: 2008
    水口敬文による同名小説を映画化。シギサワカヤのイラストも印象的なこの原作は、第9回スニーカー大賞において奨励賞に輝いた、少女の絶望と少年の希望が紡ぐ運命の物語だ。主役の朝槻憐を演じるのは、人気モデルで音楽活動も行っている岡本玲。今作が映画初主演だが、孤独な少女の“明”と“暗”を見事に演じ分けた。玲人と修司は、ミュージカル「テニスの王子様」で知られる馬場徹と中山麻聖が演じている。監督は『妄想少女オタク系』の堀禎一。ライトノベル原作らしいSF要素を帯びた学園物語を、若手キャストと長回し中心の丁寧な演出でフレッシュな青春映画に昇華させた。
  • ハンサム・スーツ

    制作年: 2008
    着るだけでハンサムになれるハンサム・スーツを手に入れたブサイク男が、ブサイクとハンサムの二重生活を送りながら本当の幸せを見つけるまでを描くコメディ。監督は、CMディレクターを経て映画初監督となる英勉。脚本は「ラブ★コン」の鈴木おさむ。出演は、「ザ・マジックアワー」の谷原章介、「間宮兄弟」の塚地武雅。
    80
  • 赤い糸

    制作年: 2008
    携帯小説として発表されると中高生から絶大な支持を受け、書籍化されたシリーズも累計180万部を超えた作品を、TVドラマ放送と同時に同一キャストで映画化。中学生の男女が様々な出来事に出会い、傷つきながらも互いの想いを貫いてゆくラブストーリー。出演は「シャカリキ!」の南沢奈央と「ダイブ!!」の溝端淳平。
    50
  • 陽だまりの詩

    制作年: 2004
    斬新な発想と研ぎ澄まされた語り口で注目を集める若手人気作家・乙一の同名短編集を映画化した新感覚のオムニバス作品「ZOO」の中の1話。監督は監督業を中心にテレビアニメーション、CM、PV、ゲーム映像など数々の仕事で活躍中の水崎淳平。声の出演は『爆竜戦隊アバレンジャー』の鈴木かすみ。
  • 爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!

      制作年: 2003
      封印の解かれた2匹の爆竜を退治すべく立ちヒがったアバレンジャーの活躍を描く、中篇戦隊ヒーロー・アクション。監督は「百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える」の諸田敏。八手三郎の原作を下敷きに、『未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』の荒川稔久が脚本を執筆。撮影を「忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIE」の菊池亘が担当している。主演は、テレビ・シリーズの西興一朗、「ピンポン」の冨田翔、テレビ・シリーズのいとうあいこ、「銀の男 六本木伝説」の阿部薫、「ウォーターボーイズ」の田中幸太朗。ゲスト出演に「チェーン」の小向美奈子。尚、木作は「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」と同時公開された。
      80