まつむらしんご マツムラシンゴ

まつむらしんごの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ふまじめ通信

    制作年: 2023
    和歌山県・加太を舞台にした、ちょっぴりワケありな人たちのオムニバスストーリー。まじめに考えすぎてしまう性格のために心身を病み、教師を退職したクニちゃんは、空き家を管理するためIターンすることに。そこで『ふまじめ通信』という音声番組を始める。監督は、「あつい胸さわぎ」のまつむらしんご。出演は、「湯沸かしサナ子、29歳」の宇乃うめの、「タロウのバカ」の植田紗々、「the believers ビリーバーズ」の7A。
  • あつい胸さわぎ

    制作年: 2022
    演劇ユニットiakuの横山拓也が作・演出を務め、大きな話題を呼んだ傑作舞台を映画化。港町の古い一軒家で母・昭子と慎ましく暮らす武藤千夏は、小説家を目指して芸大に合格。ある日、昭子は千夏の部屋で“乳がん検診の再検査”の通知を見つけてしまう。出演は「メイヘムガールズ」の吉田美月喜、「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」の常盤貴子、「もっと超越した所へ。」の前田敦子、「マイスモールランド」の奥平大兼。
  • 恋とさよならとハワイ

    制作年: 2017
    「ロマンス・ロード」のまつむらしんごによるラブコメディ。大学院生のイサムと三年間同棲しているリンコ。二人の関係は悪化し、別れを決意したはずだったが……。第12回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門JAPAN CUTS Award受賞。出演は、「浅草・筑波の喜久次郎 浅草六区を創った筑波人」の綾乃彩、「あやしい彼女」の田村健太郎。
  • ロマンス・ロード

    制作年: 2012
    男運に見放された女二人がパワースポット巡りの旅先で繰り広げる恋の三角関係を描くコメディ。監督はまつむらしんご。出演は中村はるな、太田順子、土屋裕樹ほか。2013年7月12日より、埼玉県川口市・SKIPシティにて開催された「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2013」長編コンペティション部門SKIPシティアワード受賞。
    90
  • 14歳

    制作年: 2006
    学校という閉塞された空間を舞台に、14歳の生々しい姿とそれに向き合う大人の姿を描いた異色の人間ドラマ。「ある朝スウプは」の映像製作ユニット“群青いろ”によるPFFスカラシップ作品で、廣末哲万が監督・主演を、高橋泉が脚本をつとめる。2007年のロッテルダム国際映画祭でNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞。
    66
  • 立つどうぶつ物語

    制作年: 2005
    直立するレッサーパンダとして大きな話題を集め一躍人気者となった“風太くん”を中心に、全国各地で動物の立つ姿を収めたアニマル・ドキュメンタリー。総撮影時間780時間、追った動物は100種あまり。登場するのはレッサーパンダのほかに、ゴマフアザラシ、ラッコ、シマリス、カンガルー、イノシシ、カワウソ、ヤギ、プレーリードッグ、そして穴子など。