古坂大魔王 コサカダイマオウ

  • 出身地:青森県 青森市
  • 生年月日:1973/07/17

古坂大魔王の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 家出レスラー

    制作年: 2024
    田舎でひきこもっていた少女がプロレスを観戦したことをきっかけに家出を決行、厳しい練習を経て女子プロレスのスターになるまでを描いたドリーム・ファンタジー。“女子プロレスのアイコン”である岩谷麻優選手の自伝的著書を原案に、「億男」の渡部辰城・脚本、「BIRTHDAY」のヨリコジュン・監督で映画化した。オーディションでグランプリを受賞した平井杏奈が主人公マユを演じ、女子レスラー陣は、ゆきぽよ、都丸紗也華、根岸愛、小坂井祐莉絵、平嶋夏海といったフレッシュな顔ぶれがそろった。また、竹中直人、有田哲平、石野真子、古坂大魔王ら、個性的なベテランが脇を固める。人生を諦めかけた人、一所懸命に生きることに疲れた人、何もかもが嫌になってしまった人、全ての人を元気にするプロレス青春映画。
  • ストレージマン

    制作年: 2022
    コロナ禍の影響で追い詰められた男が辿る運命を描いたソーシャル・スリラー。勤務先から派遣切りに遭い、妻から離婚を切り出された森下は、住む場所を失ってしまう。やがて彼は、妻と瓜二つの女性・由美子が通うトランクルームで最低限の生活を始めるが……。出演は「もうひとつのことば」の連下浩隆、「この日々が凪いだら」の瀬戸かほ。監督は優生保護法に基づく強制不妊を題材にした「Motherhood」で注目を集めた萬野達郎。福岡インディペンデント映画祭2022グランプリ受賞作。
  • 魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム

    制作年: 2021
    スーパー戦隊シリーズ第44作目『魔進戦隊キラメイジャー』の劇場版。眠りについた人々が夢から覚めない事件が発生。夢の世界を共有できる宝石ドリームストーンを悪用したミンジョにより夢に閉じ込められてしまった人々を救うべく、瀬奈たちは夢の世界へ行く。新型コロナウイルス感染拡大の影響により公開延期となり、3本立て映画「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」の一作として、「騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ」「機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い! オール戦隊大集会!!」と合わせて公開。
    100
  • いとみち

    制作年: 2021
    越谷オサムの同名小説を「俳優 亀岡拓次」の横浜聡子が映画化した青春ドラマ。青森県弘前の高校に通ういとは津軽三味線が特技だが、強い津軽弁訛りと人見知りのせいで、本当の自分は誰にも見せられずにいた。そんな彼女がメイドカフェでアルバイトを始める。出演は、「朝が来る」の駒井蓮、「ミッドウェイ」の豊川悦司。
  • 魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー

    制作年: 2021
    魔進戦隊キラメイジャーと騎士竜戦隊リュソウジャーが映画の世界で戦いを繰り広げる、VSシリーズ27作目となる特撮アクション映画。充瑠はリュウソウ族のコウと出会い、映画館へ向かう。そこでは、ヨドンナたちが人々をヨドン映画の世界に取り込んでいた。出演は、「もしもあたしたちがサイサイじゃなかったら。」の小宮璃央、「たぶん」の木原瑠生。監督は、「破裏拳ポリマー」の坂本浩一。ブルーレイ&DVD発売に先駆け、新宿バルト9ほかで期間限定上映。
    100
  • 魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO

    制作年: 2020
    2020年3月より放送開始する宝石と乗り物をモチーフにしたスーパー戦隊シリーズ第44作『魔進戦隊キラメイジャー』の前日譚。不思議なパワーを秘めた5つの宝石キラメイストーンに選ばれ闇の軍団と戦う5人の戦士、魔進戦隊キラメイジャー。その誕生秘話とは。ダンス&ボーカルグループZero PLANETのメンバーで、スーパー戦隊シリーズ歴代最年少で主演する小宮璃央ら、『魔進戦隊キラメイジャー』の出演陣がテレビシリーズ開始に先駆け集結。「劇場版騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー」と2本立てで、「スーパー戦隊MOVIEパーティー」として上映。