- キネマ旬報WEB トップ
- ジョーン・キューザック
略歴 / Brief history
広告業界から転身、脚本家、俳優として活躍したディック・キューザックと数学教師ナンシーの間に生まれ、弟のジョン・キューザックをはじめ、アン、スージー、ビルと姉弟みなが俳優という演劇一家に育つ。80年、「マイ・ボディガード」の端役で映画デビュー。舞台で演劇経験を積む傍ら、85年から人気テレビ『サタデー・ナイト・ライブ』に出演、キャリアの契機を掴む。88年に「ワーキング・ガール」でアカデミー賞助演女優賞にノミネート、97年の「イン&アウト」でも2度目の同質候補となる。
ジョーン・キューザックの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
俺たちポップスター
制作年: 2016アメリカのコント番組『サタデー・ナイト・ライブ』でブレイクした“ザ・ロンリー・アイランド”の3人が製作・監督・脚本・出演を務める音楽コメディー。現代のアメリカポップミュージック界を舞台に、人気スターの転落をモキュメンタリースタイルで映し出す。出演は“ザ・ロンリー・アイランド”のアンディ・サムバーグ、ヨーマ・タコンヌ、アキヴァ・シェイファー、「荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて」のサラ・シルヴァーマン、「ジャックとジル」のティム・メドウス、「マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ」のマーヤ・ルドルフ、「フリークス・シティ」のジョーン・キューザック。製作に「40歳の童貞男」「エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方」のジャド・アパトーが名を連ねる。70点 -
レックスはお風呂の王様
制作年: 2012「ファインディング・ニモ3D」の併映作となるディズニー/ピクサー製作の短編アニメーション。「トイ・ストーリー」シリーズに登場するどじな恐竜のオモチャ“レックス”がバスルームを舞台に仲間の玩具たちと繰り広げる活躍をコミカルに描く。 -
ニセものバズがやって来た
制作年: 2011「月と少年」とともに「メリダとおそろしの森」と同時上映される短編映画。「トイ・ストーリー」シリーズの短編としては「カーズ2」と併映された「ハワイアン・バケーション」に続き2作目。今回は、バズ・ライトイヤーがフードのおまけと取り違えられる騒動を描く。監督は「Mr.インクレディブル」で第32回アニー賞キャラクター・アニメーション賞を受賞したアンガス・マクレーン。「ウォーリー」のアニメーション監督を務めたほか、数々のピクサー作品にアニメーターとして参加している。バズ役に「団塊ボーイズ」のティム・アレン(日本語吹替版:所ジョージ)、ウッディ役に「幸せの教室」のトム・ハンクス(日本語吹替版:唐沢寿明)らが声を担当する。 -
ハワイアン・バケーション
制作年: 2011ハワイ旅行に行きそびれた仲間のために夢の休日を実現しようと奮闘するおもちゃたち…「トイ・ストーリー3」のその後を描く短篇アニメーション。監督はゲーリー・ライドストロム。「カーズ2」の併映作。