上坂すみれ ウエサカスミレ

  • 出身地:神奈川県
  • 生年月日:1991/12/19

上坂すみれの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ヴァージン・パンク Clockwork Girl

    制作年: 2025
    海外で実写リメイク版も製作された『A KITE』などで国内外から人気を集める鬼才・梅津泰臣が約10年ぶりに監督を務めたアニメーション。人間を凌ぐ人工人体技術“ソーマディア”による犯罪が常態化した世界に生きるバウンティハンター(賞金稼ぎ)の少女の戦い。声の出演は『夫婦以上、恋人未満。』の宮下早紀、「映画 おしりたんてい スター・アンド・ムーン」の小西克幸。
  • 劇場版 僕とロボコ

    制作年: 2025
    『週刊少年ジャンプ』にて連載の漫画を原作に、2022年12月~2023年6月にショートアニメとしてTV放映された『僕とロボコ』の劇場版。何者かにより時空が歪められ、王道バトル、本格SFアクション、ラブコメ、昭和ギャグ漫画と全く別の世界線=マルチバースのロボコたちが集まる。TVアニメ版に続き、『ギャグマンガ日和』を手がけた大地丙太郎が監督。やることなすことハチャメチャながら乙女な面も持つ屈強なメイドロボ・ロボコ役のお笑いコンビ、チョコレートプラネットの松尾駿、ロボコの主人で『週刊少年ジャンプ』をこよなく愛する小学生・平凡人(ボンド)役を津田美波と、おなじみの声優陣が集結。さらに、王道バトルの世界線のロボコの声を『ONE PIECE』『ドラゴンボール』の田中真弓が担当する。
  • 劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語

    制作年: 2024
    福島県会津地方のローカル鉄道・会津鉄道芦ノ牧温泉駅の猫たちの姿を捉えた「劇場版『にゃん旅鉄道』」の続編。2代目名誉駅長らぶと妹さくらに加え、兄ぴーち、新たな家族そらとりくとの日々を、会津地方の四季折々の原風景とともにアニメと実写映像で綴る。声の出演は、「アリスとテレスのまぼろし工場」の榎木淳弥、「K SEVEN STORIES Episode 4『Lost Small World 檻の向こうに』」の明坂聡美。
  • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 特別版

    制作年: 2024
    遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)との戦いを描くSFアニメーションシリーズ「機動戦士ガンダムSEED」の完全新作劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」。その劇場公開版から約500カット以上をアップデートし、新たにエピローグカットを加えた特別版。エピローグカットは2種類用意され第1弾は2024年9月20日から、第2弾は11月1日からそれぞれ上映される。監督は福田己津央。声の出演は保志総一朗、田中理恵、石田彰、森なな子、鈴村健一ほか。
  • 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』

      制作年: 2024
      競走馬を擬人化したウマ娘を育成するゲームを中心に多ジャンル展開する『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズのアニメ劇場版。走りで最強を目指すジャングルポケットは、トゥインクル・シリーズでのフジキセキの走りに衝撃を受け、レースの世界に飛び込む。監督は、『雪ほどきし二藍』の山本健。ジャングルポケット役の藤本侑里、アグネスタキオン役の上坂すみれ、マンハッタンカフェ役の小倉唯が続投。新キャラクター、ダンツフレームの声を『舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters’Story~』に出演した福嶋晴菜が担当する。
    • 大室家 dear friends

      制作年: 2024
      七森中学校ごらく部の女子たちとその周囲の日常を描いたアニメ『ゆるゆり』に登場する大室櫻子とその姉妹を主軸に据えたスピンオフ中編アニメ第2弾。ある日、大室家三姉妹の間でケンカが起きる。その原因は、巨大なニワトリの絵が入った櫻子のパーカーで……。監督は、『抱かれたい男1位に脅されています。』シリーズの龍輪直征。『青春ブタ野郎』シリーズなどを手がけてきた横谷昌宏がシリーズ構成・脚本を担当。加藤英美里と斎藤千和、日高里菜が『ゆるゆり』シリーズから引き続き大室家三姉妹の声優として参加。