- キネマ旬報WEB トップ
- ラウラ・モレーラ
ラウラ・モレーラの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・バレエ「シンデレラ」
制作年: 2024英国ロイヤル・バレエの舞台をインタビューや特別映像を交えて映画館で上映する『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25』の1本。日本出身のプリンシパル金子扶生が主演を務めたフレデリック・アシュトン振付の『シンデレラ』を収録。舞台装置は、舞台『My Neighbor Totoro』のトム・パイ。衣裳は、「エリザベス ゴールデン・エイジ」のアレクサンドラ・バーン。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ「マノン」
制作年: 2023英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演された舞台公演をスクリーン上映するシリーズの一作。初演から50周年を迎える、ケネス・マクミラン振付によるバレエ。アベ・プレヴォーの小説『マノン・レスコー』を基に、魔性の美少女マノンの破滅的な愛のドラマが展開される。マノンを演じるのは「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『うたかたの恋 マイヤリング』」のナタリア・オシポワ。軽快な跳躍を披露するベガー・チーフ(物乞いの頭)役で中尾太亮、高級娼婦役で崔由姫と前田紗江が出演。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ「赤い薔薇ソースの伝説」
制作年: 2022英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたオペラとバレエをスクリーン上映するシリーズの一作。ラウラ・エスキヴェルのベストセラー小説を原作に、名匠クリストファー・ウィールドンがバレエ化。末娘は結婚せずに母親が死ぬまでその面倒を見るというしきたりに囚われるティタ。報われない愛をティタは料理に注ぎ込み、その料理が様々な奇跡と混乱を起こし……。ヒロイン、ティタを演じるのは「キャッツ」のフランチェスカ・ヘイワード。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/19 ロイヤル・バレエ 「うたかたの恋」
制作年: 2018ロンドンのコヴェント・ガーデン、ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたロイヤル・バレエ団、ロイヤル・オペラによる世界最高峰のバレエとオペラをスクリーン上映するシリーズの一作。ハプスブルグ家を揺るがし、映画化もされたオーストリア皇太子ルドルフの心中事件をバレエ化。王室内の陰謀や複雑な人間関係がドラマティックに官能的に描かれている。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2016/17 ロイヤル・バレエ「ジュエルズ」
制作年: 2017イギリスの名門歌劇場、英国ロイヤル・オペラ・ハウスの人気公演を上映するシリーズの1作。英国最大のバレエ団ロイヤル・バレエが、20世紀最も進歩的な振付家と称されるジョージ・バランシンの宝石をモチーフにした3部構成の抽象作品を踊った舞台を収録。ラウラ・モレーラや平野亮一ら6人のプリンシパルが出演し、ハイジュエラー、ヴァン クリーフ&アーペルの宝石に触発され生まれた作品を彩る。