- キネマ旬報WEB トップ
- ユーゴ・マルシャン
ユーゴ・マルシャンの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
新章パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり
制作年: 2021コロナのパンデミックに見舞われたバレエの殿堂・パリ・オペラ座を舞台に、ダンサーたちの期待と不安、葛藤の日々を見つめた情熱のドキュメンタリー。閉鎖から3カ月後、仲間と再会し、伝統の演目の公演にすべてを懸けるダンサーたちの挑戦と、新エトワール誕生までの軌跡を追う。監督のプリシラ・ピザートが、パリ・オペラ座に特別に許可を受けて、ダンサーと振付師が究極の舞台を作り上げていく日々を撮影した。2022年フランス国際ドキュメンタリー映画祭(FIPADOC)にて観客賞を受賞したほか、2022年・第40回モントリオール国際芸術映画祭(FIFA)にも正式出品され、「ダンスに捧げる感動的な抒情詩」「舞台の魔法を魅せてくれる1本」と評価された。 -
パリ・オペラ座バレエ シネマ「ジェローム・ロビンズ・トリビュート」
制作年: 2018世界最古のパリ・オペラ座バレエ団の公演を映画館の大スクリーンで上映するシリーズの1本。マチアス・エイマンやカール・パケットら人気エトワールが大勢出演し、「ウエスト・サイド物語」の監督としても有名なジェローム・ロビンズが振付した4演目を収録。2018年11月8日、パリ・オペラ座ガルニエ宮にて上演。 -
パリ・オペラ座バレエ・シネマ2020「夏の夜の夢」
制作年: 2017パリ・オペラ座バレエの舞台映像を映画館で上映するシリーズの1本。シェイクスピアの喜劇を原作にしたG・バランシン振付の作品。セットと衣装は、ファッションデザイナーのクリスチャン・ラクロワが手掛けた。6人のエトワールを配した豪華キャストが見所。2017年3月の公演を収録。 -
パリ・オペラ座バレエ・シネマ 2020「ミルピエ/ロビンズ/バランシン」
制作年: 2015パリ・オペラ座バレエ団による公演の映像をスクリーンで上映するシリーズの1本。前芸術監督のバンジャマン・ミルピエが、アメリカで活躍した振付家ジョージ・バランシンとジェローム・ロビンズに捧げた作品で、それぞれの振付による3演目で構成されている。 -
ミルピエ パリ・オペラ座に挑んだ男
制作年: 2015「ブラック・スワン」の振付師であり、ナタリー・ポートマンの夫として知られる稀代のダンサー、バンジャマン・ミルピエに密着したドキュメンタリー。史上最年少でパリ・オペラ座の芸術監督に抜擢された彼が、歴史と伝統に対峙しながら新演目に挑む姿を追う。レオノール・ボーラックやユーゴ・マルシャン、ジェルマン・ルーヴェら次世代のバレエダンサーたちも出演。ティエリー・デメジエールとアルバン・トゥルレーが共同で監督を務める。