- キネマ旬報WEB トップ
- ジョン・シーボーン
ジョン・シーボーンの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
チャップリンのニューヨークの王様
制作年: 1957「ライムライト」につぐチャールズ・チャップリンの製作・脚本・監督・音楽・主演のワンマン・ショウ作品。ニューヨークに亡命した欧州の一小国の王様がくりひろげる行状記を通して、現代アメリカ批判がなされている。撮影は「チャタレイ夫人の恋人(1955)」のジョルジュ・ペリナール。編曲ボリス・サーベック。出演するのはチャップリンの他に「第五戦線・遠い道」のドーン・アダムス、オリヴァー・ジョンストン、マクシーヌ・オードリー、チャップリンの息子マイケル・チャップリン、ジェリー・デスモンド、シドニー・ジェームズ、ジョーン・イングラム等。撮影はロンドンのシェパートン撮影所で行われた。60点 -
裸の島(1953)
制作年: 1953「魔の山」のジョージ・ミンターの製作、「円卓の騎士」(脚色)のノエル・ラングリーの脚本・監督になる一九五三年作のイーストマンカラー南海喜劇。撮影は「夜霧の都」のウィルキー・クーパー、音楽はバレエ作曲家のロナルト・ビンジの作曲になり、ミューア・マシーソンが演奏指揮をしている。出演者は「デカメロン夜話」のジョーン・コリンズ、「女狐(1950)」のジョージ・コール、「ジュネヴィーヴ」のケネス・モア、「怒りの海」のウォルター・フィッツジェラルド、ロバートソン・ヘアそれにハティ・ジャック(オリヴァ・ツイスト)、フェリックス・フェルトン(三文オペラ)等が助演している。 -
老兵は死なず
制作年: 1943「ホフマン物語」のマイケル・パウエル、エメリック・プレスバーガーの二人がチームでプロダクション「アーチャーズ」を設立した第一回作品で一九四三年製作になる英国精神昂揚の色彩カヴァルケード劇。二人が製作、脚本、監督を担当していることは例の通り。撮影は「バグダッドの盗賊(1940)」のジョルジュ・ペリナールが監督してジェフリー・アンスワース、ジャック・カーディフ、ハロルド・ヘイソンがキャメラを担当、音楽は「天国への階段」のアラン・グレイが作・編曲にあたった。「キング・ソロモン」のデボラ・カーが三代にわたる英国女性三名を演じわけ、「赤い靴」のアントン・ウォルブルック、「天国への階段」のロジャー・リヴシーが共演する。以下助演者はローランド・カルヴァ、ジョン・ローリー、フェリックス・エイルマー、アースラ・ジーンズら。0点