- キネマ旬報WEB トップ
- ベン・ウェブスター
ベン・ウェブスターの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ヘンリー・ミラーの性生活 クリシーの静かな日々
制作年: 1970性文学の巨匠といわれるヘンリー・ミラーの自伝的小説『クリシーの静かな日々』の映画化。製作はベント・ヨルゲンスンとロジェ・ド・モネストラルの共同、監督・脚本は新人イエンス・ヨーゲン・トールスン、撮影はイェスパー・ホム、音楽はカントリー・ジョー、ベン・ウェブスターが各々担当。出演はポール・バルジャン、ウェイン・ジョン・ロッダ、ウラ・レンビグ・ミュラー、エリスベス・レインゴード、アビー・サギルド、シュザンネ・クラーゲ、ルイズ・ホワイト、ペトロネッラなど。 -
家路(1943)
制作年: 1943コリイ種の名犬ラッシーを主人公にした“ラッシー”シリーズの第1回作品(1943年)。エリック・ナイトの原作をヒューゴー・バトラーが脚色し、この作品で1本立ちになったフレッド・M・ウィルコックス(「故郷の丘」)が監督した。撮影は「マルクス兄弟珍サーカス」のレナード・スミス、音楽は「他人の家」のダニエル・アンフィシアトロフが担当している。ラッシーをめぐって、「わが谷は緑なりき」のロディ・マクドウォールとドナルド・クリスプ、「ミニヴァー夫人」のディム・メイ・ホイッティ、「故郷の丘」のエドモンド・グウェン、「風雲児」のナイジェル・ブルース、「大時計」のエルザ・ランチェスター、「若草物語(1949)」のエリザベス・テイラー、ベン・ウェブスター、J・パトリック・オマリーらが共演する。70点 -
ゼンダ城の虜(1937)
制作年: 1937「失はれた地平線」「放浪の王者(1938)」のロナルド・コールマンが「間諜最後の日」「恋のみちぐさ」のマデリーン・キャロルと「生活の悦び」「心の青春」のダグラス・フェアバンクス・ジュニアを相手として主演するセルズニック・インターナショナル作品で、アンソニー・ホープ作の怪奇小説を「男性No.1」のウェルズ・ルートが改作、「市街戦」のジョン・L・ボルダーストンが脚色し、「小公子」「膝にバンジョウ」のジョン・クロムウェルが監督に当り、「再び戦場へ」「無敵艦隊」のジェームズ・ウォン・ホウが撮影したもの。助演者は「孔雀夫人(1936)」「台風」のメアリー・アスター、「ロミオとジュリエット」「台風」のC・オーブリー・スミス、「来るべき世界」「台風」のレイモンド・マッシー、「青髭八人目の妻」「四人の復讐」のデイヴィッド・ナイヴンその他である。92点 -
二都物語(1926)
制作年: 1926「ネル・ギン」「ロンドン」等を監督したハーバート・ウィルコック氏の作品で、チャールズ・ディッケンス原作の戯曲『二都物語』に基づき、フリーマン・ウィルス氏が脚色したものである。主役は英国劇団の盟友ジョン・マーティン・ハーヴェイ氏で、マッジ・スチュアート嬢、ベティー・フェアー嬢、フレデリック・クーパー氏、フランク・ストーンモアー氏、ベン・ウェブスター氏等が共演している。因みにウィリアム・ファーナス氏主演のフォックス映画「二都物語(1917)」が数年前に我が国にも紹介されている。