略歴 / Brief history
福岡県八女郡黒木町の生まれ。本名・伊知地昭子(旧姓・江上)。出身地の地名にちなんだ芸名は、同郷の作家・五木寛之により命名された。県立八女高校時代は演劇部に所属。1979年、高校卒業後に宝塚音楽学校に入学し、81年に宝塚歌劇団『宝塚春の踊り』で初舞台を踏む。翌82年には、娘役としては史上最速で月組トップに就任し、『情熱のバルセロナ』で大地真央の相手役をつとめる。さらに、大阪朝日放送の情報番組『おはよう朝日・土曜日です』にレギュラー出演したり、日豪合作映画「南十字星」82にゲスト出演したりと、宝塚の外でも活躍を続ける。宝塚歌劇団では『あしびきの山の雫に』82、『ムーンライト・ロマンス』83、『翔んでアラビアンナイト』83、『ガイズ&ドールズ』84などに出演して人気を集めるが、85年の『二都物語/ヒートウェーブ』を最後に退団した。宝塚退団後、渡辺淳一原作、東陽一監督の「化身」86で初の映画主演。田舎出の若い女性が中年の文芸評論家の愛人となって、美しく、強くなっていく様を熱演し、藤竜也を相手にした全裸での演技も大きな衝撃を与えた。本作で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。その一方で、NHK連続テレビ小説『都の風』86ではおしとやかな女性を演じて、幅広い層から人気を集めることとなる。88年の「姐御」では極道の妻を迫力たっぷりに演じ、宝塚娘役出身のイメージをさらに覆した。以後も映画、テレビドラマで活躍。「花園の迷宮」88などのミステリー、「呪死霊外伝2」などのホラー、「渋滞」91などのコメディ、「四十七人の刺客」94などの時代劇と、いわゆるジャンル映画にも積極的に出演し、女優としてどんな作品にでも対応できるオールマイティな演技力を身につける。その名をさらに全国に轟かせることになったのが、渡辺淳一のベストセラー小説を森田芳光監督が映画化した「失楽園」97。役所広司演じる中年男性と不倫関係に陥る書道講師役で艶やかな色気を振りまき、激しい濡れ場も披露。日本アカデミー賞、日刊スポーツ映画大賞、報知映画賞の各主演女優賞を総なめにした。その年、「失楽園」は流行語となり、社会現象にまでなる。さらに、かつて日本中を震撼させた阿部定事件を描いた大林宣彦監督の「SADA/戯作・阿部定の生涯」98では、阿部定の情念を鬼気迫る演技で表現。「失楽園」に続く熱演によって、名実ともに日本のトップ女優の座についた。2000年代に入ってからも、報道の欺瞞を描いた映画「破線のマリス」00で演じたテレビの編集者役で、日本映画批評家大賞女優賞を受賞。のちにハリウッドで「ダーク・ウォーター」というタイトルでリメイクされた中田秀夫監督のホラー映画「仄暗い水の底から」01、織田裕二と共演したアドベンチャー大作「T.R.Y.」03、向田邦子の原作を森田芳光が映画化した「阿修羅のごとく」03など、話題作に続々と出演する。その一方、テレビドラマにも出演を重ね、テレビ朝日『真夜中は別の顔』92、『クニさんちの魔女たち』94、NHK『夜会の果て』97、TBS『恋の時間』05など主演作も多数。フジテレビ『TEAM』99では草彅剛、TBS『オヤジぃ。』00、『夫婦。』04では田村正和、日本テレビ『ゴールデンボウル』02では金城武、TBS『愛するために愛されたい』03では坂口憲二、フジテレビ『白い巨塔』03~04では唐沢寿明と江口洋介と、人気俳優たちとの共演も相次いだ。中でも、エリート官僚の妻でありながら、ボウリングが縁で金城武演じる年下の男性と恋をする女性に扮した『ゴールデンボウル』では、アジア・テレビジョンアワード優秀演技賞を受賞。近年は、ファッション界のカリスマを演じたフジテレビ『リアル・クローズ』08・09、ふたりの子を持つ美しい母親を演じたテレビ朝日『同窓会/ラブ・アゲイン症候群』10などの影響から、“おしゃれの手本”“理想の上司”“かっこいいママ”といったイメージが浸透し、さまざまな好感度調査でトップの座につく。映画でも、原田眞人監督「魍魎の匣」07、中田秀夫監督「怪談」07など好感度には繋がりにくそうなミステリー、ホラーといったジャンル映画にもこれまで通り出演しながら、バレエ教室で生き甲斐を見つけるパート主婦を演じた日本テレビ『プリマダム』06や、向井理演じるひと回り年下の夫を持つママさんバレー選手を演じたNHK『ママさんバレーでつかまえて』08・09などのドラマではコミカルな演技も披露し、ますます役柄の幅を広げつつある。宝塚出身だけあって舞台での演技にも定評があり、『ハムレット』90、『陽気な幽霊』93、『オセロー』94、『mama loves MAMBO』00~06、『クリスマス・ボックス』01などに出演。さらに、芸能生活30周年記念として初座長をつとめた『取り立てや・お春』10も好評を博した。また、女優業だけに留まらず、『長袖の秋』『夜の青空』『恋のちから・愛のススメ』などの詩集や、『わたしが泣くとき』『私の場合・ブレない大人への段階』などのエッセイと、文筆活動も積極的に行なっている。歌手としても『それでいいのにね』91、『片方のつばさ』99、『運命(ぐうぜん)』05の3枚のシングルを出している。