弥生、三月 君を愛した30年
やよいさんがつきみをあいしたさんじゅうねん- 上映日
- 2020年3月20日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2019
- 上映時間
- 109分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ラブロマンス
解説
ドラマ『同期のサクラ』の脚本を手がけた遊川和彦が監督を務めた、ある男女の3月に起きた出来事を30年分紡ぐラブストーリー。運命的に出会った高校生の弥生と太郎は、親友・サクラが病死したことで思いを伝えられないままそれぞれの人生を歩んでいくが……。すれ違いながらも惹かれ合う弥生と太郎を「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」の波瑠と「カツベン!」の成田凌が、二人の親友・サクラを「楽園」の杉咲花が演じる。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
フリーライター須永貴子三十年にわたるドラマを三月に限定して描写する試みは、季節と撮影日数が限定された屋外ロケを有効に活用するという意味で、実利のある面白い発明だ。しかし、年を行き来し... もっと見る
-
脚本家、プロデューサー、大阪芸術大学教授山田耕大脚本家の遊川和彦氏ご本人にそんなことを言うと嫌がるかも知れないが、大御所であり、そのドラマもいつも感心させられる。脚本家が自ら監督するのは大いに結構。ビリー・ワ... もっと見る
-
映画評論家吉田広明高校時代から本当は好きあっている男女が30年にわたってすれ違い続ける様を3月時点だけを切り取って描くメロドラマ。ヒロインが政略結婚を拒否する時点で結ばれていても... もっと見る
「弥生、三月 君を愛した30年」のストーリー
1986年3月1日、弥生(波瑠)と太郎(成田凌)は運命的な出会いをする。互いに惹かれ合ったものの、親友・サクラ(杉咲花)が病気で亡くなったことで思いを伝えられないまま二人別々の道に進む。子供の頃に描いた夢に挑み、それぞれ別の人と結婚し、子供が生まれ、人生を歩んでいく二人。しかし順風満帆とはいかず、離婚を経験し、災害に巻き込まれ配偶者を失い、あの時抱いていた夢が断たれてしまう。生きる希望を見失った二人の元に、亡き友・サクラからのメッセージが30年越しに届く……。
「弥生、三月 君を愛した30年」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「弥生、三月 君を愛した30年」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2020年3月20日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | 「弥生、三月」製作委員会(電通=東宝)(制作プロダクション:ビデオプランニング) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
公式サイト | https://yayoi-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2020「弥生、三月」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「弥生、三月-君を愛した30年-」 REVIEW 日本映画&外国映画 「弥生、三月-君を愛した30年-」 |