へから始まるものでの検索結果
-
ベニー・ラブズ・ユー
ぬいぐるみを捨てたことから起こる恐怖を描く英国製ホラー。ジャックは35歳の誕生日に事故で両親を失い、仕事でも失敗。お金に困ったジャックは家を売る計画を立て、色々なものを片づける中、子どものころ大切にしていたぬいぐるみのベニーを捨ててしまう。監督・脚本・主演は、本作が初長編となるカール・ホルト。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催の『未体験ゾーンの映画たち2023』で上映。 -
白頭山大噴火
韓国で820万人超えの動員を記録したディザスター・アクション。朝鮮半島の南北に跨る火山・白頭山で観測史上最大の噴火が発生。75時間後、さらなる大噴火が予測され、韓国軍大尉チョは火山の鎮静化を図る秘密作戦のため、北朝鮮の工作員リを探すことに。出演は、「MASTER マスター」のイ・ビョンホン、「神と共に」シリーズのハ・ジョンウ、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のマ・ドンソク、「名もなき野良犬の輪舞」のチョン・ヘジン、「建築学概論」のペ・スジ。監督は、「彼とわたしの漂流日記」のイ・ヘジュンと「PMC ザ・バンカー」のキム・ビョンウが努めた。 -
返校 言葉が消えた日
台湾の大ヒットホラー・ゲームを実写化し、第56回金馬奨で最優秀新人監督賞を含む5部門を受賞したダークミステリー。女子高生ファンが教室で目を覚ますと周囲は無人。校内をさ迷う彼女は、政府から禁じられた本を読む読書会メンバーの男子学生ウェイと出会う。主演はドラマ『あすなろ白書~Brave to Love~』のワン・ジン。ジョン・スー監督による長編デビュー作。 -
ベル・エポックでもう一度
フランスの名優ダニエル・オートゥイユとファニー・アルダンが共演したロマンティック・コメディ。妻との仲が冷え切ったヴィクトルは、生涯忘れられない“あの日”を広大な映画撮影セットで再体験する<タイムトラベルサービス>を息子からプレゼントされ、大切な記憶が蘇る。ヴィクトルが指定した日は<運命の女性>と出会った1974年の“あの日”。撮影セットで俳優たちが演じて見せる素晴らしい時間はヴィクトルに人生の変化をもたらす。監督・脚本・音楽は「タイピスト!」などに出演し、本作が監督第2作となるニコラ・ブドス。元売れっ子イラストレーターの主人公ヴィクトルをダニエル・オートゥイユ、妻のマリアンヌをファニー・アルダンが演じ、2019年のフランスのセザール賞3部門に輝いた。<タイムトラベルサービス>の生みの親アントワーヌには「セザンヌと過ごした時間」のギヨーム・カネ、彼の恋人でヴィクトルの<運命の女性>を演じることになるマルゴには「ザ・ゲーム 赤裸々な宴」のドリア・ティリエ。フランスが誇る至宝と若き才能のハーモニーで、今を生きるすべての人への讃歌が紡がれる。 -
ペトルーニャに祝福を
第69回ベルリン国際映画祭エキュメニカル審査員賞・ギルド映画賞に輝いた人間ドラマ。北マケドニアの小さな町。面接で不採用となったペトルーニャは、その帰りに女人禁制の伝統儀式・十字架投げに遭遇。彼女が思わず十字架を手にしたことから、騒動が起きる。北マケドニアの首都スコピエ出身、「ティトフ・ヴェレスに生まれて」(第9回東京フィルメックス特別招待作品)などを手がけてきたテオナ・ストゥルガー・ミテフスカ監督が、実話を基に、ペトルーニャの闘いをアイロニーとユーモアを交えながら描く。 -
ベイビーティース
第76回ヴェネチア国際映画祭マルチェロ・マストロヤンニ賞ほか各国の映画祭で受賞したラブストーリー。病気を抱える16歳の女子高生ミラは、孤独な不良少年モーゼスと恋に落ちる。ミラの両親は猛反対するが、ミラは自分を特別扱いしない彼に惹かれていく。出演は、「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」のエリザ・スカンレン、「シークレット・オブ・ハロウィン」のトビー・ウォレス、「ババドック 暗闇の魔物」のエシー・デイヴィス、「キャプテン・マーベル」のベン・メンデルソーン。監督は、ドラマ『キリング・イヴ/Killing Eve』などを手掛け、本作が長編デビューとなるシャノン・マーフィー。91点- 感動的な
- 泣ける
-
VETERAN ヴェテラン
「ドント・ブリーズ」のスティーヴン・ラング主演によるバトル・アクション。かつてベトナム戦争で鬼軍曹として怖れられたフレッドが営むバーに、突然ひとりの少女が逃げ込んで来る。やがて続けざまに凶暴な男たちが店に乱入、フレッドは返り討ちにするが……。共演は「ある決闘 セントヘレナの掟」のウィリアム・サドラー、「ベスト・キッド」シリーズのマーティン・コーヴ。監督は「マインズ・アイ」のジョー・ベゴス。特集上映『未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦』にて上映。 -
ペイン・アンド・グローリー
アントニオ・バンデラスが、第72回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞したペドロ・アルモドバル監督作。孤独の中に深く潜り込む映画監督サルバドール。現実と回想を行き来しながら過去の痛みとの再会を経て、もう一度生きる力を呼び覚まそうとするのだが……。共演は「誰もがそれを知っている」のペネロペ・クルス、『あなたのママになるために』のアシエル・エチェアンディア、「人生スイッチ」のレオナルド・スバラーニャ。72点 -
ペット・セメタリー(2019)
スティーヴン・キングのホラー小説の二度目の映画化。家族と共に田舎に転居した医師のルイスは、事故死した飼い猫を、自宅の裏にある奥深い森に埋葬する。するとその翌日、凶暴に豹変した猫が姿を現す。そこは、先住民の間で語り継がれてきた秘密の森だった。出演は「ファースト・マン」のジェイソン・クラーク、「エイリアン:コヴェナント」のエイミー・サイメッツ、「ピッチ・パーフェクト ラストステージ」のジョン・リスゴー。監督は「セーラ 少女のめざめ」のケヴィン・コルシェ&デニス・ウィドマイヤーのコンビ。88点- 手に汗握る
- 怖い
-
ベラのワンダフル・ホーム
「僕のワンダフル・ライフ」の原作者W・ブルース・キャメロンによる小説を「アメリカン・グラフィティ」のチャールズ・マーティン・スミス監督が映画化した動物ドラマ。家から600km離れた場所で迷子になった犬のベラは、家族の元に帰るため冒険の旅に出る。新進のジョナ・ハウアー=キング、「ダイバージェント」シリーズのアシュレイ・ジャッドらが出演。日本語吹替版には『魔法少女まどか☆マギカ』の悠木碧、『黒子のバスケ』の木村良平らが参加。100点