検索結果
-
マイマザーズアイズ
「写真の女」で鮮烈なデビューを果たした串田壮史監督による長編第2作。母と半身不随の娘が、カメラ内蔵コンタクトレンズとVRゴーグルによってひとつの視覚をふたりで共有することになり、体と心の境界を見失いながら真実の愛に目覚めてゆくサイコファンタジー。出演はモデルの小野あかね、ドラマやCMで活躍する設楽もね、「夜明けの夫婦」の泉拓磨。 -
攻殻機動隊 SAC 2045 最後の人間
『攻殻機動隊』シリーズ初のフル3DCGアニメとなったwebシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』のシーズン2を、新たなシーンと視点により再構成。電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子ら公安9課は、難民集団『N』を率いるシマムラタカシと邂逅し……。シーズン1を再構成した「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」から続き、『攻殻機動隊 SAC_2045』シリーズの監督・神山健治と荒牧伸志が総監督を務め、監督を「新聞記者」「余命10年」など実写映画を手がけてきた藤井道人が担当。 -
メカバース:少年とロボット
シンガポールの異才リッチ・ホー監督によるロボット・アクション。幼い頃に父を宇宙戦争で失くし、母もまた土星へと飛び立っていった少年カイ。パイロットを志し、メカコープアカデミーの門を叩いた彼は、パートナーのAI搭載ロボット“リトルドラゴン”と出会う。日本語吹替版では「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の小野賢章、「鬼滅の刃」シリーズの花江夏樹、「クレヨンしんちゃん」シリーズの森川智之が声の出演。2025年2月28日より再上映決定。 -
舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド
2023年5月、新宿の新たなランドマーク「東急歌舞伎町タワー」に完成した新劇場「THEATER MILANO-Za」のこけら落とし公演として上演された『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』(企画・製作:Bunkamura)を収録、劇場にて上映する。人気アニメーション『エヴァンゲリオン』を原作とした完全オリジナルの物語。壊滅的な状況になった地球と生き残った人々が、「エヴァンゲリオン」と搭乗する14歳の少年少女たちに希望を見出し、突き進もうとする。主演の窪田正孝は、エヴァパイロットが通う学校の臨時教師・渡守ソウシ役を務めた。共演は石橋静河、田中哲司。原案・構成・演出・振付は、『テヅカ TeZukA』『プルートゥ PLUTO』などのステージを手がけた世界的振付家シディ・ラルビ・シェルカウイ。 -
銀魂オンシアター2D バラガキ篇
漫画『銀魂』の連載20周年である2023年から同アニメ放送開始20周年を迎える2026年に『銀魂』を盛り上げる『銀魂20周年プロジェクト』の一環として、TVシリーズの人気エピソード『バラガキ篇』を再編集。真選組と見廻組との全面戦争を、おまけ映像も加え描く。TVシリーズ第1期第100話~第2期および第2期延長戦までの監督を務めた藤田陽一が監督。同じく第1期第1話~第105話を手がけた高松信司が監修を務める。 -
火の鳥 エデンの花
手塚治虫による漫画『火の鳥 望郷編』を初アニメ化。地球から遠く離れた惑星エデンに降り立ったロミ。孤独なサバイバル生活を送るなか、ロミは一人息子カインのために自分の命を少しでも引き延ばそうとコールドスリープに入るが、機械の故障で1300年も眠り続ける。声の出演は「湯を沸かすほどの熱い愛」の宮沢りえ、「Sin Clock」の窪塚洋介。アニメーション制作は「海獣の子供」のSTUDIO4℃。監督を「ムタフカズ」の西見祥示郎が務める。92点 -
JOURNEY
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022でSKIPシティアワードに輝いた新鋭・霧生笙吾の初長編。肉体から意識を解放することが可能になった近未来。宇宙飛行士の夢を諦め、心を病んだ妻・静と暮らす慶次はある日、新たな宇宙開発の噂を耳にするが……。 -
勝手に死ぬな
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023で観客賞を受賞した短編。死亡した人間の記憶の断片を、特殊な装置を使って覗き見ることができる世界。海辺の町で交通事故に遭い急逝した父は、なぜか行き先を家族に偽っていた。遺族は真相を確かめるべく、彼の記憶に潜入する。監督は、フリーの映像ディレクターとして活動しながら映画制作を行う天野大地。3人の監督によるオムニバス短編集『Project Civilian Bird』に収録された1本。 -
ザ・クリエイター 創造者
「GODZILLA ゴジラ」のギャレス・エドワーズが、「TENET テネット」のジョン・デヴィッド・ワシントン主演で贈るSFアクション。A.I.との戦争が続く未来。退役軍人ジョシュアに、A.I.兵器の創造主“クリエイター”暗殺指令が下る。共演は「Fukushima 50」の渡辺謙、「エターナルズ」のジェンマ・チャン。 -
僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」
堀越耕平の人気漫画原作のアニメ『僕のヒーローアカデミア』TVシリーズ5期『エンデヴァー事務所インターン編』直前を舞台にしたオリジナルエピソード。冬休みに入り寮からの外出禁止の1年A組たちの元に、3年生の通形ミリオがあるカードゲームを持ち込む。2022年10月~2023年3月に放映されたTVシリーズ6期のクライマックスにあたる第136話『デクvsA組』、第137話『未成年の主張』、第138話『つながるつながる』が併映される。