検索結果
-
クレイジー・デートナイト
2021年サンダンス映画祭『ネクスト』セクションにてプレミア上映されたアクションコメディ。マイクは初めてのデートに向けて急遽インターネットでおんぼろのクライスラーを入手するが、車には金品と大量の札束、さらにはコカインまで積み込まれており……。タイソン・ブラウン、シェルビー・デュクロらフレッシュな顔ぶれが出演。特集『のむらコレクション』(のむコレ6)にて上映。 -
ハッピーニューイヤー
「猟奇的な彼女」「ラブストーリー」などの恋愛映画の名手クァク・ジェヨン監督が初めて群像劇を手掛け、韓国の豪華スターとともに贈るロマンティック・ラブストーリー。クリスマスの飾り付けが美しいホリデームードに満ち溢れた高級ホテル〈エムロス〉を舞台に、14人の運命の恋がスパークする。出演は『私たちのブルース』のハン・ジミン、『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』のイ・ドンウク、『椿の花咲く頃』のカン・ハヌル、『天気がよければ会いに行きます』のソ・ガンジュン、「EXIT」のユナ(処女時代)、『結婚白書』のイ・ジヌク。 -
シャーマンの娘
PFFアワード2015に入選した初監督作「幽霊アイドルこはる」以降、数々の短編映画を手掛けてきた井坂優介の長編初監督作。恋人のさゆりを事故で亡くした健悟は、女子高生・海花と出会い、祈祷師である彼女の父の力で、さゆりの霊と再会するが……。出演は、これが映画初主演となる木原渚、「性の劇薬」の長野こうへい、「ばるぼら」などで映画監督として活躍する手塚眞。 -
奈落のマイホーム
2021年韓国興収第2位のパニックアクション。ドンウォン一家は念願のソウルのマンションに引っ越す。しかし巨大陥没穴・シンクホールが発生し、マンション全体が地下深くへと飲み込まれる。ドンウォンは同僚らとともに地下500mに取り残されてしまう。監督は、「ザ・タワー 超高層ビル大火災」のキム・ジフン。出演は、「毒戦 BELIEVER」のチャ・スンウォン、「悪いやつら」のキム・ソンギュン、「探偵なふたり:リターンズ」のイ・グァンス、「未成年」のキム・ヘジュン。 -
ぼくのデコ 23歳のヴァンパイア兄貴
「道化死てるぜ!」のコナー・マクマホン監督によるスラップスティック・ホラーコメディ。スーパーマーケットで働くマットの人生は、兄のデコがヴァンパイアになったことを知ったときから一変。兄を助けるか、それとも杭を打ち込むかを決断しなければならなかった。出演は「シング・ストリート 未来へのうた」のカール・ライス、「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」のアンソニー・ヘッド。『シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2022』にて上映。 -
ヴィーガンズ・ハム
コメディアン出身のファブリス・エブエが監督・主演を兼任したブラックコメディ。倦怠期に陥った結婚30年の夫婦、ヴィンセントとソフィー。ある日、ヴィンセントが家業の肉屋を荒らしに来たヴィーガンの活動家を殺してしまう。死体処理に困った2人は……。共演は「私は確信する」のマリナ・フォイス。『シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2022』にて上映。 -
ブレイキング・ニュース・イン・ユバ・カウンティ
「AVA/エヴァ」のテイト・テイラーが製作・監督を務めたコメディ。夫が売春婦と寝ていたときに心臓発作で死んだことを知ったスーは、セレブリティになるチャンスと捉え、死体を埋めて事実を隠そうとするが、町を巻き込む大騒動に発展する。出演は、「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のアリソン・ジャネイ、「ジュピター」のミラ・クニス、「シャン・チー テン・リングスの伝説」のオークワフィナ。『Kino Festival 2022』で上映。 -
ドライビング・バニー
家も金も仕事もなくなった母親が、離れて暮らす幼い娘のもとへ向かう姿を映し出すロードムービー。妹夫婦の家に居候中のバニー。ある日、妹の新しい夫ビーバンが継娘トーニャに言い寄る光景を目撃したバニーは、ビーバンに立ち向かうも、家を叩き出されてしまう。出演は「ニトラム NITRAM」のエシー・デイヴィス、「ラストナイト・イン・ソーホー」のトーマシン・マッケンジー。監督は、本作が長編デビューとなるゲイソン・サヴァット。 -
なんくるないさぁ 劇場版 生きてるかぎり死なないさぁ
沖縄で不動の人気を誇る喜劇女優・仲田幸子が本人役で主演したコメディ。幸子は引退の舞台を終えた途端、急逝する。ところが告別式を前に、彼女の棺が行方不明に。一方、売れない歌手の哲夫とマネージャーのますみは、勘違いから棺を乗せた車に乗ってしまう。出演は、仲田幸子の孫で島唄ボーカリストの仲田まさえ、シンガーソングライターの東風平高根、「映画 賭ケグルイ」シリーズの松田るか。監督・脚本は、福岡を拠点に活動する映像クリエイターの野田孝則。ロサンゼルス日本映画祭ベストコメディ賞受賞作品。30点 -
Zola ゾラ
全米でバズった148のツイートから生まれた物語を気鋭のスタジオ、A24が映画化したリアル”SNS”ストーリー。ウェイトレス兼ストリッパーのゾラは、客として出会ったステファニと意気投合。彼女から旅に誘われるが、それは悪夢の始まりだった。出演は「マ・レイニーのブラックボトム」のテイラー・ペイジ、「アンダー・ザ・シルバーレイク」のライリー・キーオ。監督は、長編デビュー作「Lemon(原題)」がサンダンス映画祭で絶賛されたジャニクサ・ブラヴォー。