検索結果
-
銀魂オンシアター2D 一国傾城篇
『週刊少年ジャンプ』で連載された空知英秋の漫画を原作とするアニメシリーズ『銀魂』の20周年を記念したプロジェクトの一環として、TVアニメ版の人気エピソードを再編集して映画館で上映する「銀魂オンシアター2D」第2弾。吉原伝説の花魁が交わした約束の物語を描いた2013年放送の『一国傾城篇』におまけ映像を加え収録。 -
「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE
アニメ「ツキウタ。」シリーズのキャラクターたちが新たな世界観で活躍するダーク・ファンタジー。若き王・睦月始率いる黒兎王国と“魔王”霜月隼の白兎王国。背中合わせに存在し、出会うはずのなかった二つの世界。その邂逅から生まれるものとは……。声の出演は「僕のヒーローアカデミア雄英ヒーローズ・バトル」の梶裕貴、「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」の鳥海浩輔。 -
ブルー きみは大丈夫
「クワイエット・プレイス」のジョン・クラシンスキー監督によるファンタジー。幼い頃に母親を亡くした少女ビーはある日、子供にしか見えない不思議な存在“ブルー”と出会う。ブルーが友達だった子供はもう大人になり、彼はもうすぐ消えてしまう運命だという……。出演は「デッドプール」のライアン・レイノルズ、ドラマ『ウォーキング・デッド』のケイリー・フレミング。ブルーの声を「スイング・ステート」のスティーヴ・カレル、日本語吹き替え版ではKis-My-Ft2の宮田俊哉が務める。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ「白鳥の湖」
ロンドンにある名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスでの公演を、インタビューや特別映像を交え上映するシリーズ。ロイヤル・バレエの新時代を象徴するヤスミン・ナグディとマシュー・ボールが主演したクラシック・バレエ不朽の名作を、2024年4月24日に収録。2018年5月に31年ぶりに一新された新演出によるプロダクションであり、美術家ジョン・マクファーレンによる黒とゴールドを多用した重厚な舞台美術と、2021年に亡くなった振付家リアム・スカーレットによる新しい振付を加え、英国バレエ伝統の演劇性を強調する演出となっている。2025年5月16日より英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2024/25にて再上映。 -
コードギアス 奪還のロゼ 第2幕
2006年よりTVアニメや劇場版などで続く「コードギアス」新シリーズ第2幕。ホッカイドウ解放のため黒の騎士団は七煌星団に助力していたが、ネオ・ブリタニア帝国が所有する空中要塞や大量破壊兵器フレイヤの存在、さらに七煌星団内にも混乱が生じ……。監督は大橋誉志光。シリーズ構成を木村暢が務め、キャラクターデザイン原案のCLAMP、キャラクターデザインに木村貴宏、島村秀一と、シリーズお馴染みの制作陣が集結。 -
みーんな、宇宙人。
ファッション&カルチャー誌『NYLON JAPAN』創刊20周年を記念して制作したオリジナルオムニバス長編映画。ある日、ビルの屋上にいたセイヤのもとに、エメラルドブルーの毛がモジャモジャの見たことのない生き物、ミントが突然空から落ちてくる。出演は、「18歳のおとなたち」の兵頭功海、「メイヘムガールズ」の菊地姫奈、「映画 マイホームヒーロー」の西垣匠。監督・脚本は、「Love Will Tear Us Apart」の宇賀那健一。 -
ミュージカル『刀剣乱舞』(八)乱舞野外祭 特別スクリーン版
ミュージカル『刀剣乱舞』の八周年を記念した大型ライブ公演にして初の野外祭をオリジナル編集で映画化。富士急ハイランド・コニファーフォレストにて開催された2023年9月24日の千秋楽の模様をカメラに収め、映画館限定のオリジナル編集を施した。【Dual 3D 版】【3 面ライブスクリーン版】【通常版】3つのそれぞれ異なる鑑賞体験が楽しめる。本編終了後に「特典映像」の上映も決定。 -
好きでも嫌いなあまのじゃく
「ペンギン・ハイウェイ」を手がけたアニメスタジオ『スタジオコロリド』による長編第4作。雪が降ったある夏の日、山形県に住む高校1年生の八ッ瀬柊は、頭にツノが生えたの少女・ツムギに出会う。人間の世界に母親を探しに来たというツムギは柊を旅の道連れに……。声の出演は「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の小野賢章、「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」の富田美憂。監督はスタジオコロリド長編第2作『泣きたい私は猫をかぶる』の柴山智隆。 -
劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
競走馬の名前と魂を受け継いだウマ娘たちがトゥインクル・シリーズ制覇を目指すクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』のうち、YouTubeチャンネル『ぱかチューブっ!』内で2023年より配信された全4話のアニメに新たなシーンを追加し再編集。ナリタトップロード、アドマイヤベガ、テイエムオペラオーの3人のウマ娘を軸に、クラシック三冠(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)をめぐる物語を紡ぐ。『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』でメガホンを取った廖程芝が引き続き監督。『七つの大罪 黙示録の四騎士』の中村カンナ、『双星の陰陽師』の咲々木瞳、『ラブライブ!』の徳井青空ら声優陣が参加。「劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』」公開記念としてロードショー。 -
不死身ラヴァーズ
「ちょっと想い出しただけ」の松居大悟監督が高木ユーナの漫画を構想10年の末に映画化したラブストーリー。長谷部りのは甲野じゅんを運命の相手と信じて追いかけ、両想いになった途端にじゅんが世界から忽然と姿を消すのを何度繰り返しても想いを伝え続ける。諦めずに何度でも全力で想いを伝える長谷部りのを「衝動」の見上愛が、りのが追いかける甲野じゅんを劇団EXILEのメンバーで「軍艦少年」などに出演する佐藤寛太が演じる。