えから始まるものでの検索結果

21-30件表示/全2260件
  • エマニュエル(2024)

    シルヴィア・クリステル主演の1974年の映画版も大ヒットしたエマニエル・アルサンの官能文学「エマニエル夫人」を原案に、新たな解釈で映画化。香港の高級ホテルの査察依頼を受けたエマニュエルは、ホテルに滞在しながらその裏側を調べ始めるが……。出演は「燃ゆる女の肖像」のノエミ・メルラン、「リアル・ペイン~心の旅~」のウィル・シャープ、「インファナル・アフェア」のアンソニー・ウォン、「インポッシブル」のナオミ・ワッツ。監督は、「あのこと」でヴェネチア国際映画祭金獅子賞に輝いたオードレイ・ディヴァン。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「ガラ・セレクション」にてモ上映された。
  • FPU ~若き勇者たち~

    中国時代劇ドラマ『陳情令』のワン・イーボーと中国Webドラマ『ハイロイン』のホアン・ジンユーが競演したミリタリーアクション。FPUとはFormed Police Unitの略で、国連平和維持活動のために組織され、平和的に紛争を解決する警察部隊のこと。国連の要請により、武力紛争が激化するアフリカに派遣された中国のFPUが、現地に平和を取り戻し、全員が無事に帰国するため奮闘する姿を描く。監督は武術監督出身のリー・タッチウ。製作総指揮は「インファナル・アフェア」三部作のアンドリュー・ラウ。
  • エドワード・シザーハンズ ダンスバージョン

    ティム・バートンの名作「シザーハンズ」を、英国バレエ界の鬼才マシュー・ボーンが舞台用にアレンジ。2024年3月にカーディフのウェールズ・ミレニアム・センターで行われたその公演をライブ収録し、劇場公開する。心優しい人造人間エドワードと人間の交流の物語。出演は「マシュー・ボーン IN CINEMA/白鳥の湖」のリアム・ムーア、「マシュー・ボーン IN CINEMA/眠れる森の美女」のアシュリー・ショー。
  • 映画 イナズマイレブン総集編 伝説のキックオフ

    サッカーのロールプレイングゲーム(RPG)の『イナズマイレブン』を原作に2008年より放映されたアニメシリーズのうち、第1話~26話フットボールフロンティア編での試合を中心に構成した総集編。全国大会フットボールフロンティアでの優勝を目指す雷門中サッカー部の前に、圧倒的な強さを誇る世宇子中が立ちはだかる。ゲームソフト開発・販売会社レベルファイブの代表取締役で『イナズマイレブン』原作ゲームの企画・シナリオ・プロデュースを務めたゲームクリエイター日野晃博が構成・脚本を手掛けている。「劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章」と合わせて「イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025」として二本立て上映。
  • 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」

    世界累計発行部数1100万部を超える人気児童小説を天海祐希主演で映画化。新米教師の小太郎は、赴任した小学校で、どんな願いも叶える不思議な駄菓子屋“銭天堂”の噂を耳にする。ところが、銭天堂の駄菓子を買ったらしい人々の様子がおかしくなり……。共演は『民王R』の大橋和也(なにわ男子)、「リゾートバイト」の伊原六花。監督は「スマホを落としただけなのに」の中田秀夫。
  • NCT DREAM Mystery Lab DREAM( )SCAPE in Cinemas

    NCTから派生したユニット、NCT DREAMによる3度目のワールドツアー『THE DREAM SHOW 3: DREAM()SCAPE』の幕開けとなった2024年5月のソウル・高尺スカイドーム公演とその舞台裏を収録したドキュメンタリー。メンバーが取り組む準備過程や、リハーサル映像、撮りおろし単独インタビューなど、貴重な映像も収めている。
  • 英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤルオペラ「フィガロの結婚」

    世界最高峰のバレエとオペラの魅力に満ちた至福の時間を映画館の大スクリーンに映しだす「英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25」からモーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」を上映。モーツァルトが作り上げたこの傑作オペラは、フランス革命が迫った時代に伯爵家の使用人フィガロと、伯爵夫人の小間使いスザンナの結婚を巡る一日を描いた物語。巨匠デイヴィッド・マクヴィカーが2006年に続き、2024年9月に再演した舞台が早くも登場。アルマヴィーヴァ伯爵役のヒュー・モンタギュー・レンドール、フィガロ役のルカ・ミケレッティ、スザンナ役のシボーン・スタッグ、伯爵夫人役のマリア・ベンクソン、ケルビーノ役のジンジャー・コスタ=ジャクソンなど、実力と魅力を兼ね備えたキャストに注目。
  • 江里はみんなと生きていく

    重い障害で24時間365日の介助を必要としながらも、ケアスタッフと共に生きる関係性を築いた22歳の女性・西田江里に密着したドキュメンタリー。12年に及ぶ撮影期間中には、一人暮らしのスタートやケアスタッフの結婚・出産など、様々な転機が訪れる。監督は、脳性まひの男性に日常を追った「もっこす元気な愛」の寺田靖範。
  • 映画 ギヴン 海へ

    劇場版「映画 ギヴン」の続編を2部作で描く「映画 ギヴン 柊mix」に次ぐ後編。原作は『シェリプラス』(新書館刊)にてキヅナツキが連載したBLコミック『ギヴン』。2019年にフジテレビ“ノイタミナ”でアニメが放送され、続く2020年に「映画 ギヴン」が公開、2021年には実写ドラマ化もされた大人気青春バンドストーリー。メジャーデビューへ向けて歯車が動き出したバンド「ギヴン」だったが、真冬の過去、立夏への想いが再び交錯するとき、2人の距離が開き始める。監督の橋本能理子、CVの矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也、今井文也、坂泰斗、浅沼晋太郎といったスタッフ・キャストが再結集。
  • エイリアン:ロムルス

    「エイリアン」(1979年)のその後の物語を、監督リドリー・スコット自身の製作で映画化。6人の若者たちが足を踏み入れた宇宙ステーション“ロムルス”。そこにいたのは、寄生した人間の胸を突き破り、異常な速さで進化する生命体“エイリアン”だった。監督は、「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレス。出演は、「プリシラ」のケイリー・スピーニー、ディズニープラス『ライ・レーン』のデヴィッド・ジョンソン、ドラマ『暗黒と神秘の骨』のアーチー・ルノー、「マダム・ウェブ」のイザベラ・メルセード。
21-30件表示/全2260件