かから始まるものでの検索結果
-
ガタカ
遺伝子が全てを決定する未来社会を舞台に人間の尊厳を問うサスペンスタッチのSFドラマ。監督・脚本は本作がデビューとなるアンドリュー・ニコル。製作は「マチルダ」など俳優・監督として知られ、自身の製作会社ジャージー・フィルムズで「危険な動物たち」などを手掛けるダニー・デヴィート、同社の共同設立者であるマイケル・シャンバーグとステイシー・シェール。撮影は「トリコロール 青の愛」(共同脚本も)などクシシュトフ・キェシロフスキ監督とのコンビが有名で近年アメリカに進出したスワヴォミル・イジャック。音楽は「キャリントン」のマイケル・ナイマン。監督のレトロ・フューチャー的コンセプトを徹底的に視覚化した美術はピーター・グリーナウェイ監督の諸作で注目された「陪審員」のヤン・ロルフス。衣裳は「マーズ・アタック!」のコリーン・アトウッド。編集はリサ・ゼノ・チャーギンがそれぞれ担当。主演は「恋人までの距離」のイーサン・ホーク。共演は「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」のユマ・サーマン、「オスカー・ワイルド」のジュード・ロウ、「エンド・オブ・バイオレンス」のローレン・ディーン、ベストセラー作家で脚本家・映画出演も多数のゴア・ヴィダルほか。60点 -
カルラの歌
ニカラグアを舞台に、内乱に引き裂かれる宿命の激しい愛を描いた大河ロマン。監督は「ケス」「大地と自由」のケン・ローチ。脚本はポール・ラヴァティ。製作のサリー・ヒビン、撮影のバリー・アクロイドは「リフ・ラフ」以来ローチとコンビを組む。音楽は「レディバードレディバード」「大地と自由」に続き、ローチ作品は3作目となるジョージ・フェントン。美術はマーティン・ジョンソン。編集はジョナサン・モリス。出演は「フル・モンティ」のロバート・カーライル、ニカラグア出身で主演は本作が初めてのオヤンカ・カベサス、「羊たちの沈黙」のスコット・グレンほか。 -
かっ鳶五郎
浅草を舞台に、今も下町に生き続ける職人の心意気を描いた人情ドラマ。監督は「もうDEBUなんて言わせない!」の長濱英高。『週刊漫画ゴラク 増刊ネクスター』連載の本沢たつやの同名コミックを、長濱と三浦和明、駒崎正人が共同で脚色。撮影は「もうDEBUなんて言わせない!」の羽方義昌。音楽は元“CーCーB”の関口誠人が担当している。主演は「明日なき街角」の的場浩司。 -
かたつもり
家を出ていった父母に代わって自分を育ててくれた祖母との日常を捉えた私的ドキュメンタリー。監督は「につつまれて」の河瀬直美。祖母で養母の河瀬宇乃にカメラを向け、裏の空き地に小さな家庭菜園を作ってえんどう豆を育てる祖母の姿や、直美の小さな頃の想い出話などの温かく平穏な祖母との日常をつづっていく。カンヌ映画祭カメラドール(新人監督賞)を受賞した「萌の朱雀」の公開にあわせて劇場公開された。94年度製作作品。95年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で奨励賞を受賞している。8ミリを16ミリにブローアップ。 -
風(1997)
ドキュメンタリー映画などを中心に幅広い分野で活躍したカメラマン・瀬川順一が、フジカラーフィルム8517のデモンストレーション用映画として監督した短編。“風”をテーマに、ダイナミックな映像が全編に渡って展開される。四季折々の姿を見せる木々や、海の波、漁船の大漁旗、街の人々、砂丘などを通して、目に見えないはずの風をカメラが捉えていく。瀬川の足跡を追った長編ドキュメンタリー「ルーペ/カメラマン瀬川順一の眼」の併映作品として公開された。 -
鍵(1997)
初老の大学教授が、妻との性生活を維持するため様々な策を弄し、死に至る姿を、ミステリー・タッチで描いた文芸ドラマ。原作は昭和31年に発表され“芸術か猥褻か”という論議を呼び、過去に国内外で4度も映画化されている谷崎潤一郎の同名小説。監督は「ちぎれた愛の殺人」の池田敏春。脚本はベテラン・スクリプターとして知られる白鳥あかね、「お墓と離婚」の香川まさひと、池田の共同。撮影は「マルタイの女」の前田米造が担当している。主演は本作の撮影後に主演したテレビ・ドラマ『失楽園』が話題となった「トウキョウ・ドール」の川島なお美と、「身も心も」の柄本明。R指定。70点 -
鍵<デレクターズ・カット完全版>
成人映画。【スタッフ&キャスト】製作:西門杖 プロデューサー:若松孝二 原作:谷崎潤一郎 脚色:木俣堯喬 監督:木俣堯喬 撮影:伊東英男 照明:高屋斉 編集:竹村峻司/井上和夫 録音:杉崎喬 美術:川崎軍二 音楽:大野克夫 出演:松尾嘉代/岡田真澄/江上真吾/田口由緒 -
学校の怪談3
妖怪たちが棲む鏡の世界に引きずり込まれてしまった小学生たちと先生の脱出劇を通し、彼らが友情や愛情に目覚めていく姿を描いたジュブナイル・ホラー・シリーズの第3弾。監督は前作までの平山秀幸に代わり、「ガメラ2 レギオン襲来」の金子修介。脚本は「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」(島田満名義)のしまだみちると金子の共同。撮影を「パラサイト・イヴ」の柴崎幸三が担当している。主演は「ひみつの花園」の西田尚美。80点 -
官能未亡人 うごめく舌先
成人映画。【スタッフ&キャスト】企画:福俵満 脚本:老成螺帝 監督:深町章 撮影:千葉幸男 照明:伊和手健 編集:酒井正次 録音:シネ・キャビン 助監督:榎本敏郎 出演:熊谷孝文/田口あゆみ/水乃麻亜子/久保新二 -
陽炎3
瀬戸内海の小さな港町で対立するふたつの組の抗争に巻き込まれた女胴師の活躍を描いたアクション・シリーズの第3弾。監督は「卍舞III」の吉田啓一郎。脚本を田村恵、撮影を浜名彰が担当している。主演は「義務と演技」の高島礼子。