たから始まるものでの検索結果

381-390件表示/全3120件
  • 田沼旅館の奇跡

    閉館を控えた創業100年の温泉旅館を舞台に、様々な“最後の日”を迎えようとする人たちに巻き起こる騒動を描いたコメディ。『純と愛』の夏菜がヒロインを務め、「キング・オブ・コント」の歴代王者やプロ卓球選手の四元奈生美が出演。メガホンを取ったのは、これまでテレビで数々のバラエティ番組を手掛けてきた井手比左士。
  • 007 スペクター

    ダニエル・クレイグが4度目のジェームズ・ボンドを演じるシリーズ第24作。少年時代を過ごした“スカイフォール”で焼け残った写真の謎を解明するためメキシコ、イタリアへ飛んだボンドは、悪の組織スペクターの存在をつきとめるが……。監督は、前作「007 スカイフォール」に続きサム・メンデス。共演は「グランド・ブダペスト・ホテル」のレイフ・ファインズ、「追憶と、踊りながら」のベン・ウィショー、「マンデラ 自由への長い道」のナオミ・ハリス、「アデル、ブルーは熱い色」のレア・セドゥ、「灼熱の肌」のモニカ・ベルッチ、「ジャンゴ 繋がれざる者」のクリストフ・ヴァルツ。主題歌はサム・スミスの『ライティングズ・オン・ザ・ウォール』。
    80
  • たまゆら 卒業写真 第3部 憧 あこがれ

    広島県竹原市を舞台に、写真が大好きな女子高校生たちが成長していく姿を描いたOVA、TVシリーズに続く劇場版アニメ全4部作の第3弾。主人公・楓たちの高校生活最後の1年が綴られる。監督・原案・シリーズ構成は引き続き佐藤順一が担当。声の出演は『けいおん!』の竹達彩奈、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」の阿澄佳奈、「劇場版 とある魔術の禁書目録(インデックス) エンデュミオンの奇蹟」の井口裕香。
  • 大地の花咲き 洞爺・佐々木ファーム喜びですべてを繋ぐ

    北海道の洞爺湖畔にある、無農薬・無肥料で野菜を育てる佐々木ファームを追ったドキュメンタリー。野菜にありがとうと話しかけ、虫や雑草を駆除せずに野菜の生命力を最大限引き出そうとする彼らの原点には、亡き息子への思いがあった。監督はNPO法人ハートオブミラクルの代表で、「日本一幸せな従業員をつくる! ~ホテルアソシア名古屋ターミナルの挑戦~」などを手がけた岩崎靖子。
  • 起終点駅 ターミナル

    第149回直木賞を受賞した桜木紫乃が2012年に発表した短編小説を、「小川の辺」「月とキャベツ」の篠原哲雄監督が映画化。果ての街で出会った心を閉ざした二人が孤独を分かち合い、新たな一歩を踏み出す人間ドラマ。北海道釧路市周辺でオールロケされた。自らを罰するように孤独の中に生きてきた弁護士を「誰も守ってくれない」の佐藤浩市が、彼との出会いにより希望を見出す若い女性を「アオハライド」の本田翼が、彼のかつての恋人を「萌の朱雀」の尾野真千子が演じる。音楽を『Mr.Children』のプロデュースや「スワロウテイル」の音楽監督を手がけた小林武史が担っている。
    70
  • 太陽を撃て

    ロサンゼルスとラスベガスでオールロケ撮影を行なった韓国製アクション。窮地に立たされ、ロスに流れ着いた男が、異国の地で追い詰められてゆく姿を描く。「映画は映画だ」などで活躍するカン・ジファンの3年ぶりの映画出演作。共演は「オールド・ボーイ」のユン・ジンソ、「花より男子~Boys Over Flowers」のアン・ソクファン。劇場公開に先駆け、第10回大阪アジアン映画祭特別招待作品部門にて2015年3月7日、11日、15日に上映(映画祭タイトル「太陽に向かって撃て HEARTBREAK HOTEL」)。
  • タイガー・ハウス

    恋人の誕生日を祝うため、彼の家に忍び込んだ女子高生が思わぬ事態に巻き込まれていくサスペンス・スリラー。二人が愛を育む中、家に強盗団が侵入、やがて恋人とその両親が拘束され、彼女はベッドの下で息を潜めながら様子をうかがう……。監督は、イギリスの新鋭トーマス・デイリー。出演は「メイズ・ランナー」のカヤ・スコデラーリオ、「バトルフィールド」のエド・スクレイン、「ユナイテッド ミュンヘンの悲劇」のダグレイ・スコット、「エリジウム」のブランドン・オーレ。特集上映「MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2015」にて上映。
  • 種まきうさぎ フクシマに向き合う青春

    福島第一原子力発電所の現状を伝えるため作られた、福島の高校生による朗読グループ・たねまきうさぎの活動を追ったドキュメンタリー。監督は「Workers ワーカーズ」の森康行。ナレーションは、「トイレのピエタ」の大竹しのぶ。マーシャル諸島の人々や全国の若者たちとの交流のほか、復興にあえぐ農民や漁師の姿を描き出す。福島映像祭2015出品作品。
  • 探検隊の栄光

    荒木源による同名冒険小説を「グッモーエビアン!」の山本透監督が映画化。伝説の未確認生物“ヤーガ”を求め、秘境の地を探検するテレビ番組クルーの姿を描く。出演は「ST 赤と白の捜査ファイル」の藤原竜也、「はじまりのみち」のユースケ・サンタマリア、「ジョーカー・ゲーム」の小澤征悦、「家路」の田中要次、「風が強く吹いている」の川村陽介。
    70
  • ダイバージェントNEO

    人々が性格別に5つの共同体いずれかに分類され管理下に置かれる未来都市を舞台に、どれにも当てはまらない異端者=ダイバージェントと判定された少女の戦いを描く、ベロニカ・ロスのヤングアダルトSF小説『ダイバージェント』シリーズの映画化第2弾。本作では少女の亡き両親が命がけで守ろうとしたある箱の謎に迫る。監督は「RED/レッド」「フライトプラン」のロベルト・シュヴェンケ。主人公の少女役のシャイリーン・ウッドリー、少女の恋人役のテオ・ジェームズ、少女を排斥しようとする権力者役のケイト・ウィンスレットら前作からのキャストに加え、「マルホランド・ドライブ」のナオミ・ワッツらが新たに参加。
    60
381-390件表示/全3120件

今日は映画何の日?

注目記事