なから始まるものでの検索結果

111-120件表示/全1478件
  • ナショナル・シアター・ライブ2020「スモール・アイランド」

    時は第二次世界大戦から1948年。夢を抱いてジャマイカから英国へと旅立つホーテンス、弁護士を夢見るギルバート、リンカンシャーのしがらみから逃れたい英国人クイニーの3人の物語が交差するドラマ。
  • 凪の海

    MVなどを手がけてきた映像ディレクターの早川大介が、故郷である愛媛県宇和島を舞台に自主制作した人間ドラマ。閉鎖的な故郷を飛び出したもののうだつが上がらない日々を過ごす圭介の元に、漁に出たまま行方不明になっている兄の葬式をするとの知らせが入る。ミュージシャンになるはずが大した成果をあげられずにいる圭介を「風に濡れた女」の永岡佑が演じるほか、「ハッピーウエディング」の小園優、舞台を中心に活動する湯澤俊典、「まんが島」の柳英里紗、劇団『椿組』の主宰・外波山文明らが出演。
    96
    • 感動的な
    • 考えさせられる
  • ナショナル・シアター・ライブ2020「フリーバッグ」

    アマゾンで配信中のドラマ「フリーバッグ」の元になった舞台の映像版。ドラマは2019年テレビ批評家協会賞でプログラム・オブ・ザ・イヤーを含む3部門を受賞し、同年エミー賞では11部門にノミネートされた。イギリスでは主演の衣裳や小物の検索率が34-38%増加し、その人気は“フリーバッグ・エフ ェクト”とも呼ばれた。皮肉屋で常識外れのシングル女性を主人公にした、心に深く刺さるドラマ。
    96
    • かっこいい
    • セクシーな
  • 名もなき生涯

    「ツリー・オブ・ライフ」のテレンス・マリック監督が、初めて実在の人物を描き、第72回カンヌ国際映画祭でエキュメニカル審査員賞を受賞したヒューマンドラマ。第二次世界大戦時、ヒトラーへの忠誠を拒絶し、愛と信念でナチスに立ち向かった男の運命を綴る。出演は「マルクス・エンゲルス」のアウグスト・ディール、「エゴン・シーレ 死と乙女」のヴァレリー・パフナー、「ヒトラー 最期の12日間」のブルーノ・ガンツ。
  • ナショナル・シアター・ライブ2020「リーマン・トリロジー」

    世界的な投資家リーマン一家が米国に移住した1844年から 2008年のリーマン・ショックが起こるまでの3世代にわたる栄光と衰退を描く舞台。ナショナル・シアター上演時にはチケット完売を記録した。主演の3人が約3時間にわたり、150年以上にわたるリーマン家の歴史を演じ切る。2020年3月7日からはブロードウェイ公演も予定されている。
  • ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密

    「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソンのもと豪華キャストが集結したミステリー。富豪作家のハーランが誕生会の翌日、遺体となって発見された。屋敷にいた全員に容疑がかかる中、匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワは真相を探る。謎に迫る探偵ブノワ・ブランを「007」シリーズのダニエル・クレイグが、一族の問題児ランサム・ドライズデールを「キャプテン・アメリカ」シリーズのクリス・エヴァンスが演じるなど、オールスターキャストで事件の謎を描いていく。第77回ゴールデン・グローブ賞ミュージカル・コメディ部門作品賞・主演男優賞(ダニエル・クレイグ)・主演女優賞(アナ・デ・アルマス)ノミネート。
    69
  • ナイト・オブ・シャドー 魔法拳

    怪異短編集『聊斎志異』の原作者である清代中国の作家・蒲松齢をモデルにした主人公をジャッキー・チェンが演じるアクション。妖怪の世界から人間を守っていたバリアが崩壊。妖怪ハンターの文豪プウが人間界に送り込まれ、邪悪な敵と壮絶なバトルを繰り広げる。共演は「モンガに散る」のイーサン・ルアン、「芳華 Youth」のエレイン・チョン、「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」のリン・ボーホン。
    30
  • 失くした体

    Netflixオリジナルアニメーション映画。11月29日より全世界同時配信。日本では配信に先駆けて劇場にて限定公開。第72回カンヌ国際映画祭批評家週間グランプリ受賞、第43回アヌシー国際アニメーション映画祭クリスタル賞と観客賞W受賞。
    83
    • 可愛い
  • ナショナル・シアター・ライブ2019「イヴの総て」

    英国国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を収録するシリーズの一作。2019年4月11日に上演された映画「イヴの総て」の舞台化作品を上映。演劇界に君臨する大女優マーゴの前に現れたイヴは、若さなど今やマーゴが失ったものを持ち……。第23回アカデミー賞作品賞など6部門を制した映画の舞台版を演出するのは、ローレンス・オリヴィエ賞やトニー賞など数々の賞に輝いたイヴォ・ヴァン・ホーヴェ。「英国総督 最後の家」のジリアン・アンダーソン、「ガーンジー島の読書会の秘密」のリリー・ジェームズらが出演。
  • 夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風

    「風のたより」の向井宗敏監督が、福岡県芦屋町を舞台に四季それぞれの物語を紡ぎ出すオムニバス。余命少ない妻のために仕事を辞めた小学校教師を市原隼人が演じる「桜咲く頃に君と」のほか、「ナツヨゾラ」、「時々もみじ色」、「冬のふわふわ」の4篇で構成される。各物語の主演を市原隼人、アイドルグループ=LOVEの齊藤なぎさ、「東京喰種 トーキョーグール」シリーズの鈴木伸之、「トラさん 僕が猫になったワケ」の飯豊まりえが務める。主題歌は、ハジ→、みゆな、BENI、moumoonといったアーティストたちによって、それぞれの作品のために書き下ろされた。
    100
111-120件表示/全1478件