なから始まるものでの検索結果

41-50件表示/全1478件
  • 70歳のチア・リーダー

    米国フロリダ州を拠点に活動するシニア女性たちのチア・ダンス・チーム“カレンダー・ガールズ”の姿を追ったドキュメンタリー。闘病や服役していた過去など、それぞれに事情を抱えながらも、ダンスで人々の心を掴んできた彼女たちの夢と友情の青春物語。監督はスウェーデンの映像業界で活躍するマリア・ルーフヴードとローヴェ・マルティンセン。
  • ナショナル・シアター・ライブ2023「オセロー」

    英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台をこだわりのカメラワークで収録し、映画館で上映するナショナル・シアター・ライブの2023年版。シェイクスピアの代表作が、クリント・ダイアーの演出と豪華キャストで新たなプロダクションに生まれ変わる。 出演は『ハミルトン』で2018年ローレンス・オリヴィエ賞主演男優賞を受賞したジャイルズ・テレラ。
  • ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ

    NYパンク・ロックシーンを生み出したことで知られる伝説的ナイトクラブ、マクシズ・カンザス・シティのドキュメンタリー。アンディ・ウォーホルらが訪れ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドなどの拠点となったクラブの成り立ちから終焉までの軌跡を追う。監督は、「SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー」のダニー・ガルシア。
  • 凪の憂鬱

    「コーンフレーク」でSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020観客賞を受賞した磯部鉄平監督と「ぱん。」の俳優・辻凪子が組む「凪の憂鬱」シリーズ3作目となる社会人編。契約社員として働く凪は初めての有給休暇前日に恋人に振られ、メランコリックな休暇を過ごす。福岡インディペンデント映画祭2020にて優秀作品賞と俳優賞(辻凪子)を受賞した「高校生編」、一週間のミニドラマをYouTubeとTwitterにて発表し、一本に繋げたロングバージョンは劇場公開された「大学生編」から続く本作は、シリーズ初の長編となる。「大学生編」に参加した佐々木詩音、佐藤あみ、川久保晴、薬師寺初音、辰寿広美が続投。根矢涼香、屋敷紘子、川本三吉、仁科貴らが初参加している。
  • ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」

    イギリス国立劇場が厳選した舞台映像を世界の映画館で上映するシリーズの1本。米の劇作家アーサー・ミラーによるセイラム魔女裁判を題材にした戯曲を、『ザ・クラウン』のエリン・ドハティと『イェルマ』のブレンダン・カウエル主演で上演。演出は、「ナショナル・シアター・ライブ 2016『ハムレット』」のリンゼイ・ターナー。
  • 長ぐつをはいたネコと9つの命

    「シュレック」シリーズの人気キャラクター、“長ぐつをはいたネコ”プスを主役にした大ヒットアニメーションの続篇。数々の冒険を繰り返し、9つあった命が残りひとつになってしまったお尋ね者のプスは、どんな願いも叶えてくれる“願い星”を探す旅に出る。声の出演は「ペイン・アンド・グローリー」のアントニオ・バンデラス、「ハウス・オブ・グッチ」のサルマ・ハエック、「女王陛下のお気に入り」のオリヴィア・コールマン。日本語吹替版は「シン・ウルトラマン」の山本耕史、「ALIVEHOON アライブフーン」の土屋アンナ。監督は「クルードさんちのあたらしい冒険」のジョエル・クロフォード。
  • ナショナル・シアター・ライブ2023「かもめ」

    英国で上演された舞台を世界の映画館で上映するシリーズの1本で、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のエミリア・クラークのウエストエンドデビュー作。チェーホフの古典戯曲を21世紀にアレンジ。田舎の孤立した家を舞台に、男女の様々な思いが交錯する。出演は、ドラマ『ホワイトライン』のトム・リース・ハリーズ、ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』のインディラ・ヴァルマ。演出は、舞台『シラノ・ド・ベルジュラック』のジェイミー・ロイド。
  • ナショナル・シアター・ライブ2023「レオポルトシュタット」

    英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を上映するシリーズの一作。「恋におちたシェイクスピア」で第71回アカデミー賞脚本賞に輝いた劇作家トム・ストッパードによる、時代に翻弄されたあるオーストリア系ユダヤ人家族を50年間に渡り描いた舞台を収録。トム・ストッパードは、自身の家族の歴史から着想を得て本作を執筆。「クローサー」(2004)の原作戯曲を手がけた俳優・劇作家・演出家のパトリック・マーバーが演出。
  • 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2

    「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会」に続く劇場版ライヴベスト第2弾。『銀の龍の背に乗って』『命の別名』『ホームにて』『最後の女神』『化粧』『地上の星』など珠玉の名曲15曲が、5.1chサラウンドで映画館の大スクリーンに甦る。
  • ナニワ金融道 大蛇市マネーウォーズ

    1990年に連載開始、累計発行部数1600万部を誇る青木雄二の人気マンガ『ナニワ金融道』を高杉真宙主演で映画化した3部作の第3作目。「街金」の帝國金融でカネの商売の面白さと現実の厳しさを噛みしめる主人公・灰原達之が、街の市長選をめぐる大金とその債務に、初めて一人で対峙する。共演は、灰原の教育係・桑田澄男役の加藤雅也をはじめ、宇崎竜童や赤井英和、山西惇など強烈な個性の関西弁ネイティブ。監督・脚本を務めるのは「レディ・トゥ・レディ」「ツーアウトフルベース」の藤澤浩和。
    60
41-50件表示/全1478件