ふから始まるものでの検索結果
-
フィリップ、きみを愛してる!
カミングアウトした天才詐欺師と、彼が刑務所で出会った男との運命を描く実話を基にしたラヴストーリー。「バッド・サンタ」の脚本を手掛けたグレン・フィカーラとジョン・レクアによる初監督作。出演は「イエスマン“イエス”は人生のパスワード」のジム・キャリー、「天使と悪魔」のユアン・マクレガー、「セブンティーン・アゲイン」のレスリー・マンなど。80点 -
プリンセスと魔法のキス
ディズニーが7年振りに手描きアニメーションを復活させ、夢を追う女性とカエルの姿に変えられた王子の冒険を描いたミュージカル・アニメ。監督は、「アラジン」のジョン・マスカーとロン・クレメンツ。音楽は、「モンスターズ・インク」のランディ・ニューマン。声の出演は、「ドリ-ムガールズ」のアニカ・ノニ・ローズ。90点 -
THE 4TH KIND フォース・カインド
アラスカ州、ノームで行方不明者や不眠症を訴える人々が続発。その謎を探る目的で現地の精神科医が撮ったとされる記録映像と、ミラ・ジョヴォヴィッチら俳優による再現ドラマを組み合わせた構成。フィクションかノンフクションかを明かすことなく、フェイクドキュメンタリーの手法を用いたスリラー。60点 -
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
インターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれた原作を基に「ROOKIES 卒業」のいずみ吉紘が脚本を書き「シムソンズ」の佐藤祐市が監督したドラマ。ブラック会社と呼ばれる問題企業に就職した青年の奮闘と成長を描く。出演は「ホームレス中学生」の小池徹平、「山のあなた 徳市の恋」のマイコ、「少年メリケンサック」の田辺誠一など。60点 -
PUSH 光と闇の能力者
国家によって開発された特殊能力者と、彼らを兵器として利用しようとする当局との攻防を描くSFアクション。監督は「ラッキーナンバー7」のポール・マクギガン。出演は「フェイク シティ ある男のルール」のクリス・エヴァンス、「リリィ、はちみつ色の秘密」のダコタ・ファニング、「紀元前1万年」のカミーラ・ベル、「ブラッド・ダイヤモンド」のジャイモン・フンスーなど。60点 -
ファイナル・デス・ゲーム
スペインを舞台に、火あぶりにされた魔女の呪いの込められたボードゲームの恐怖を描くパニック・スリラー。監督は、本作が初監督のアルバロ・デ・アルミニャン。出演は、「クローバーフィールド/HAKAISHA」のマイク・ヴォーゲル、ドラマ『TRU CALLING/トゥルー・コーリング』のエリザ・ドゥシュク。 -
ファッションが教えてくれること
アメリカ版ヴォーグ誌の編集長アナ・ウィンターと、彼女のもとで働くスタッフの姿を追ったドキュメンタリー。製作・監督は「クリントンを大統領にした男」のR.J.カトラー90点 -
仏陀再誕
宗教法人“幸福の科学”総裁・大川隆法の原作を基に「変幻退魔夜行 カルラ舞う! 奈良怨霊絵巻」の石山タカ明が監督した長編アニメーション。ある時を境に世界を救う存在となっていく女子高校生の運命を描く。 -
ファイナル・デッドサーキット 3D
ショッキングホラー「ファイナル・デスティネーション」シリーズ第4弾。サーキット場で起こった大事故の生存者たちに次々と謎の死が襲いかかる恐怖を、シリーズ初のフルデジタル3Dで描く。監督は、「デッドコースター」のデイヴィッド・リチャード・エリス。出演は、ドラマ『メンタル:癒しのカルテ』のボビー・カンポ。70点 -
PLANETARIUM(2009)
2人の小説家が“星”と“本”をキーワードに競作した短編映画。「PLANETARIUM」は、ラジオドラマ『虹の女神』で脚本・監督を務めた桜井亜美が監督、女優の上野樹里が特別監督を担当。出演は、映画初出演の中谷友保。