へから始まるものでの検索結果

51-60件表示/全1090件
  • HEX 地上4500m消失領域

    スカイダイビングの魔の隊形をめぐるアクションスリラー。スカイダイバーのサラはペイソンに誘われ、ヘックス(六角形)という高難易度のフォーメーションに挑戦することに。だが、空中にいる彼らの目の前で突然ペイソンが消えてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督:クリス・ジョーンストン/アンディ・マルキオーディ 脚本:ハンス・ロディオノフ 撮影:ロイド・ベイトマン 出演:ケイラ・アダムス/マシュー・ホルコム/ブライアン・デビッド・ロバーツ
  • ヴェクサシオン

    エリック・サティが作曲した『VEXATIONS』から着想を得て、一つの楽曲に取り憑かれた孤独なピアニストのどこか狂気的な日常を描いた全編モノクロの衝撃作。原曲のタイトルはフランス語で「嫌がらせ」「侮辱」などの意味で、52拍からなる1分程度の曲が840回繰り返される。栃木県大田原市を拠点に活動する映画監督・渡辺紘文と映画音楽家・渡辺雄司の兄弟の映像制作集団「大田原愚豚舎」の作品。製作・脚本・撮影・監督は渡辺紘文。渡辺雄司が音楽のみならず、俳優として初めて主演を務めた。MOOSIC LAB 2021-2022正式出品。
  • 兵馬俑の城

    心を持った兵馬俑の少年と人間の少女の恋や世界を揺るがす霊獣との闘いを描く中国製3DCGアニメ。神から命を授けられた兵馬俑たちの地下都市・秦陽城の精鋭部隊への入隊を夢見るモンユエンは、道中出会った少女・シーユイと共に、霊獣・地吼を倒す旅に出る。監督は、中国のアニメ『熊出没』シリーズに参加している林永長。日本語吹替版では、兵馬俑の少年・モンユエンの声を「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズの福山潤が、人間の少女・シーユイの声を「劇場版 Gのレコンギスタ」の寿美菜子が担当。2021年第24回上海国際映画祭最優秀アニメーション作品賞ノミネート。2022年、中華映画特集『電影祭』および『中華アニメーション映画ショーケース2022』にて日本語字幕版を上映。
  • ベネシアフレニア

    美しい水の都ヴェネツィアを旅行で訪れた若者たちが、仮面の男から無差別に狙われるエクストリーム・ホラー・ムービー。監督は「気狂いピエロの決闘」(10)でヴェネツィア国際映画祭の監督賞・脚本賞を受賞したスペインの鬼才アレックス・デ・ラ・イグレシア。「REC レック」シリーズのパブロ・ロッソが撮影を担当した。イタリアの“ジャーロ映画”へのオマージュを散りばめながらも、近年世界各国で社会問題化する「オーバーツーリズム」を背景に巻き起こる狂気の惨劇を、スタイリッシュな映像と巧みなストーリーテリングで見せる。
  • ペーパーシティ 東京大空襲の記憶

    東京大空襲の生存者にオーストラリア人映画監督が迫り東京ドキュメンタリー映画祭2022観客賞を受賞したドキュメンタリー。戦争や空襲の記憶が失われつつある今、10万人以上の死者を出した未曽有の悲劇を後世に残そうとする3人の生存者たちに肉薄する。東京を拠点にするオーストラリア人監督、エイドリアン・フランシスの長編ドキュメンタリー・デビュー作。2021年メルボルン国際映画祭正式出品作品。
  • ベネデッタ

    歴史上初の女性同士の同性愛裁判記録を原案に、「エル ELLE」のポール・ヴァーホーベンが放つセクシュアル・サスペンス。17世紀初頭イタリア。幼い頃から奇蹟を起こす力を持っていたとされるベネデッタ・カルリーニは修道女となり、大修院長にまで上り詰めるが……。出演は「おとなの恋の測り方」のヴィルジニー・エフィラ、「ファイブ・デビルズ」のダフネ・パタキア、「ともしび」のシャーロット・ランプリング。
  • ヘイティング・ゲーム 恋とキャリアの必勝法

    ドラマ『プリティ・リトル・ライアーズ』のルーシー・ヘイル主演、全米ベストセラー小説を映画化したラブコメディ。ルーシーは向かいの席のジョッシュと出世争いをしていたところ、彼の夢を見て以来意識してしまい、エレベーターの中で彼と衝動的にキスする。監督は、「エマの秘密に恋したら」の脚本を手がけたピーター・ハッチングス。出版社に勤めるルーシーをルーシー・ヘイルが、彼女のライバル・ジョッシュを「Swallow スワロウ」のオースティン・ストウェルが演じる。特集『未体験ゾーンの映画たち2023』にて上映。
  • ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して

    野生動物写真家ヴァンサン・ミュニエと作家で地理学者であるシルヴァン・テッソンが、チベット高原を横断する旅程を綴ったドキュメンタリー。幻と言われるユキヒョウを探す二人の前には数々の希少動物が現れ、過酷な環境の中で生きるあるがままの姿を見せる。第47回仏セザール賞長編ドキュメンタリー最優秀賞、第27回仏リュミエールアワード長編ドキュメンタリー最優秀作品賞ほか、各国の映画祭で受賞。
  • veils

    脚本家、女優として活躍するなかやまえりかの監督2作目となる短編。谷あゆみと村上紗香はLGBTQのカップル。交際5年の節目に結婚写真を撮ろうと『LGBTQ対応可』のフォトサロンに問い合わせたものの、紗香はその回答に落胆と怒りを隠せず……。なかやまは出演も兼任。共演は「BOY」の相馬有紀実。
  • 距ててて

    短編「泥濘む」で第41回ぴあフィルムフェスティバルに入選した監督・加藤紗希、脚本・豊島晴香のコンビによる4章のオムニバス長編映画。写真家を目指すアコとフリーターのサンは共通の友人と共同生活を始めたが、友人が家を出でしまい二人で暮らすことに。監督・脚本の加藤と豊島が主演も務めている。第43回ぴあフィルムフェスティバル入選・観客賞受賞、第22回TAMA NEW WAVEコンペティション部門入選、第15回田辺・弁慶映画祭入選。
51-60件表示/全1090件