まから始まるものでの検索結果
-
マスターオブスキル 栄耀のために
オンラインゲームのプロゲーマーの世界を舞台に、オンライン小説や漫画など幅広くメディアミックス展開する中国発の劇場用アニメーション。18歳の天才プロゲーマー、葉秋は、人気対戦オンラインゲーム、GLORY(栄耀)の王座目指して戦いを繰り広げる。本作は小説の前日譚に当たる。 -
マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年 日本語吹替版
ニューヨークのブルックリンの小学生たちがプラスチックによる環境汚染問題に取り組む姿を追ったドキュメンタリー。ある小学校の4年生たちが、NPO主導による“プラスチック・フリー特別プログラム”で、2年に渡ってリサーチやデータ収集を重ねていく。環境活動家兼ドキュメンタリー映像作家の佐竹敦子と環境活動家兼マルチメディアアーティストのデビーリー・コーヘンが共同で監督を務めた。 -
マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ“
あらゆる取材や撮影を断り続け、謎に包まれていたデザイナー、マルタン・マルジェラが初めて制作に協力したドキュメンタリー。これまで一切語ることのなかったキャリアやクリエイティビティ、自身に影響を与えた祖母や子供時代について、本人の言葉でつづる。監督は、「ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男」のライナー・ホルツェマー。 -
街の上で
「愛がなんだ」の今泉力哉がオール下北沢ロケで制作した群像劇。下北沢の古着屋で働いている荒川青は、恋人・雪に浮気された上にフラれたが、いまだに彼女のことが忘れられない。そんな青に、美大に通う女性監督・町子から、自主映画への出演依頼が舞い込む。出演は、「愛はなんだ」の若葉竜也、「少女邂逅」の穂志もえか、「十二人の死にたい子どもたち」の古川琴音、「お嬢ちゃん」の萩原みのり。65点 -
マウスマン 愛の塊
青いネズミ型サイボーグに改造された主人公の活躍を描く自主制作アニメ“マウスマン”シリーズの新章第2作。ある日突然、謎の機関によって改造手術を受けた根須幹夫。冴えない人生を送っていた彼は、この日からマウスマンとして第二の人生を生きることになる。声の出演は「この世界の片隅に」の細谷佳正。 -
マティアス&マキシム
「Mommy マミー」のグザヴィエ・ドラン監督による自身初となる青春ラブストーリー。30歳で幼馴染のマティアスとマキシムは、偶然のキスをきっかけに互いの気持ちに気づき始める。友情が壊れることを恐れるマキシムは、想いを告げずに旅立とうとする。ドランが6年ぶりに自身の作品に出演したほか、ガブリエル・ダルメイダ・フレイタス、ピア・リュック・ファンク、「マレフィセント2」のハリス・ディキンソン、「Mommy マミー」のアンヌ・ドルヴァルが出演。第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品。 -
マーティン・エデン
20世紀アメリカ文学の傑作といわれるジャック・ロンドンによる自伝的小説を、イタリアを舞台に蘇らせたヒューマンドラマ。ナポリの貧しい船乗りの青年マーティンは、ある日、ブルジョワ娘エレナに恋したことから文学の世界に目覚め、独学で作家を志すのだが……。主人公マーティンを演じる「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」などのルカ・マリネッリは、本作で2019年ヴェネツィア国際映画祭主演男優賞を受賞。監督は『失われた美』のピエトロ・マルチェッロ。 -
マイルス・デイヴィス クールの誕生
“ジャズの帝王”と称されるトランペット奏者、マイルス・デイヴィスの素顔に迫るドキュメンタリー。レアなアーカイヴ映像・音源・写真に加え、家族や友人などマイルスと密接に関わった人々との対話を通じて、ジャズの歴史に革命をもたらした奇才の軌跡を追う。メガホンをとるのは、プロデューサーや監督として数々のドキュメンタリーを手がけてきたスタンリー・ネルソン。100点 -
マロナの幻想的な物語り
一匹の雑種犬が辿る数奇な運命を、独特のアート表現で綴ったアニメーション。ハート型の鼻を持つ雑種犬のマロナは、9匹の兄弟の末っ子。生まれてすぐに家族から引き離され、曲芸師やエンジニア、幼い少女など、様々な飼い主の元を渡り歩くことになるが……。アヌシー国際アニメーション映画祭観客賞を受賞するなど、世界的に高い評価を得た「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」のロン・ディアンがプロデューサーを務める。東京アニメアワードフェスティバル2020で長編コンペティション部門グランプリを受賞。100点 -
マッド・ハウス
理想の物件で完璧すぎる新生活を送る女性が体験する悪夢を描出するサイコ・スリラー。法律事務所で働きながら新しい人生をスタートさせたサラ。アパートの住民たちはパーティーを開いて彼女を温かく迎え入れるが、ある晩、サラは部屋で住民の一人に襲われる。主人公のサラを、本作が長編デビューとなるニコル・ブライドン・ブルームが演じるほか、TVシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』のナオミ・グロスマン、TVシリーズ『トゥルーブラッド』のジャイルズ・マッシーが共演。特集上映『未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦』にて上映。