みから始まるものでの検索結果

431-440件表示/全1774件
  • 美輪明宏ドキュメンタリー 黒蜥蜴を探して

    美輪明宏の数奇な人生を、インタビューやアーカイブ映像を交えながら追うドキュメンタリー。1968年の深作欣二作品「黒蜥蜴」で妖艶なヒロインを演じていた彼はジェンダー問題に果敢に立ち向かい、俳優、歌手、テレビ出演、エッセイの執筆など50年にわたる活動を通して、魅惑的な人物のアイコンであり続けている。2011年11月19日より、シネマ・ジャック&ベティにて日本初のプレミア上映をした。
  • ミロクローゼ

    愛する女性になりふり構わず突き進む男たちを「闇金ウシジマくん」の山田孝之が一人三役で演じるラヴファンタジー。監督は、独自の映像世界を描き続ける「狂わせたいの」の石橋義正。共演は「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」のマイコ、「トリハダ 劇場版」の石橋杏奈、「愛を乞うひと」の原田美枝子、「棒の哀しみ」の奥田瑛二。
  • ミステリーズ 運命のリスボン

    ポルトガルの文豪カミロ・カステロ・ブランコの小説を、「見出された時 『失われた時を求めて』より」のラウル・ルイスが映画化。19世紀前半のヨーロッパを舞台に、複雑に絡み合う男女の人生を描く。出演は、「トラフィコ」のアドリアヌ・ルーシュ。ルイ・デリュック賞、米国サテライト賞最優秀外国語映画賞受賞。
  • ミニオンのバナナ争奪ゲーム!

    「怪盗グルーの月泥棒」のDVD/ブルーレイの特典映像作品として2Dでリリースされた作品を「ロラックスおじさんの秘密の種」の公開に合わせ同時上映された。2D/3D同時上映。
  • 短い記憶

    妊娠を機に姿を消した恋人と5年ぶりに再会して、思いがけない事実を知った女性の揺れ動く心を描く。出演は、本作での演技が高く評価された「依頼人」のユ・ダイン、テレビドラマ『深夜病院』のユ・ヨンソク。監督は、テレビのドキュメンタリー番組を手掛けてきたミン・ヨングン。韓国内で数々の映画賞を受賞する高評価を得た。
  • ミッドナイトFM

    人気女性ラジオDJと冷酷非情な殺人鬼の駆け引きを描いたサイコスリラー。生放送中に脅迫を受けたDJが、人質に取られた家族を救うために犯人と対峙する。出演はテレビシリーズ『ATHENA -アテナ-』などで活躍し、本作で青龍賞主演女優賞を受賞したスエ、「オールド・ボーイ」の悪役で強烈な印象を残すユ・ジテ。
  • 道端の花

    スラジュ・スッバ監督作品。出演はエス・クマール、レカ・タパ、バブ・ボガティ他。2012年3月9日より大阪で開催された第7回大阪アジアン映画祭にて上映。
  • ミシンの子守唄

    昭和中期まで全国生産の80パーセントを占めるほど足袋産業の盛んな町、埼玉県行田市にスポットを当てるドキュメンタリー。カメラは足袋専門のミシン店に生まれた兄弟をはじめ、足袋にかかわってきた人々の悲喜こもごもを追っていく。監督は行田市に生まれ、民俗文化の中に人々の生きる姿を見いだす作品を手掛けてきた茂木薫。古き良き行田の生活文化や人間模様も見所。
  • 密告・者(2011)

    娼婦にされた妹を救い出す金を作るため密告者として危険な任務にあたる男と、彼をコントロールする捜査官の姿を描くクライム・サスペンス。監督は「スナイパー:」のダンテ・ラム。出演は「孫文の義士団」のニコラス・ツェー、「コネクテッド」のニック・チョン、「海洋天堂」のグイ・ルン・メイ、「スナイパー:」のリウ・カイチー。
  • ミス・アンの秘密の日記

    19世紀のイギリス・ヨークシャーに実在したアン・リスターの半生をスキャンダラスに描いた歴史ドラマ。英国BBCで放送され高視聴率をマークしたTVドラマ。監督はジェームス・ケント。出演はマキシン・ピーク、アンナ・マデリー、スーザン・リンチほか。2011年10月7日より、東京・南青山スパイラルホールにて開催された「第20回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」にて上映。TV放映タイトルは「アン・リスター 秘密の日記」。オリジナルは92分。
431-440件表示/全1774件

今日は映画何の日?

注目記事