ろから始まるものでの検索結果
-
ロミオ&ジュリエット
四世紀にも渡り演出家・俳優たちの創造力を刺激し続けてきた近代劇の祖シェイクスピア。その代表的悲恋物語『ロミオとジュリエット』は、フランコ・ゼフィレッリ監督版(68)をはじめ、ロバート・ワイズ監督による翻案「ウエスト・サイド物語」(61)など、とりわけ好まれて映画化されてきた題材。その90年代版決定打と呼ぶべき本作の監督は、処女作「ダンシング・ヒーロー」で注目されたオーストラリア出身の俊英バズ・ラーマン。2作目となる本作は、主演ロミオ役に「バスケットボール・ダイアリーズ」のレオナルド・ディカプリオを迎え、満を持してのハリウッド進出。ジュリエットには、世界規模のオーディションの末「若草物語」のクレア・デーンズが起用された。原作の台詞を生かしつつ、映像では大胆に現在の風景を紡いでいく脚色は、ラーマン自身と盟友クレイグ・ピアース。製作はラーマンと「エム・バタフライ」のガブリエラ・マルティネリ。スピーディーな映像表現に貢献したのは、撮影のドナルド・M・マカルパイン(「今そこにある危機」)と編集のジル・ビルコック(「キルトに綴る愛」)。ピアース、ビルコックと、美術のキャサリン・マーティン、衣裳のキム・バレットは、「ダンシング・ヒーロー」に続いての参加。もう一つラーマンの「誇張された青春映画」スタイルに欠かせない音楽は、「バットマン・フォーエヴァー」の才人ネリー・フーパー。カーディガンズ、ガービッジ、レディオヘッドら、旬のバンドが時代の空気を表現している。共演として「ザ・ファン」のジョン・レグイザモ、「クルーレス」のポール・ラッド、「スモーク」のハロルド・ペリノー、「ヒート」のダイアン・ヴェノーラ、「ニクソン」のポール・ソルヴィノ、「推定無罪」のブライアン・デネヒー、「エイジ・オブ・イノセンス」のミリアム・マーゴルイズ、「ジャイアント・ピーチ」のピート・ポスルスウェイトと、多彩なキャストが脇を固める。80点 -
老人の性 若妻生贄
成人映画。【スタッフ&キャスト】脚本:山崎邦紀 監督:浜野佐知 撮影:河中金美 照明:上妻敏厚 編集:フィルム・クラフト 録音:ニューメグロスタジオ 音楽:薮中博章 助監督:松岡誠 出演:沢田杏奈/久須美欣一/リュウ/甲斐太郎 -
ロマンス(1996)
もう若くはない3人の男女の恋愛を通じて、不安定に続く青春の姿を描いたドラマ。監督・脚本は「J・MOVIE・WARS」の中の一話「ワイルドサイド」の長崎俊一で、主演者らと綿密なリハーサルを繰り返して撮影台本を作り上げ、撮影に臨んだ。主演は「霧の子午線」の玉置浩二、「プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ」のラサール石井に、長崎監督夫人の水島かおりの3人で、玉置は音楽も担当した。 -
路上(1996)
ひとりの男が、路上で生活する様々な人々に出会う姿を描いた作品。監督は神代辰巳の助監督として活躍を続けてきた「精霊たちの祭」の鴨田好史。本作は、神代監督の遺作『インモラル』の残フィルムを譲り受けて撮影された、同監督へのオマージュでもある。原案は主演もしている階G子。撮影は「モノクローム」の河中金美。16ミリ。1996年3月9日より京都・朝日シネマにて先行上映。 -
ロスト・チルドレン
近未来を舞台に、見せ物小屋の怪力男と気丈な少女が繰り広げる冒険を描いた異色映像絵巻。監督・脚本は「デリカテッセン」で脚光を浴びたジャン=ピエール・ジュネとマルク・キャロが担当。製作は「デリカテッセン」で二人をデビューさせた「アリゾナ・ドリーム」のクローディー・オサール、共同脚本はジル・アドリアン、撮影は「デリカテッセン」で注目され、「セブン」でハリウッドに進出したダリウス・コンディ、音楽はデイヴィッド・リンチ作品で知られるアンジェロ・バダラメンティ、衣裳は「キカ」、「プレタポルテ」(出演)の売れっ子デザイナー、ジャン=ポール・ゴルティエがそれぞれ担当。主演は「蜘蛛女」のアメリカ人俳優ロン・パールマンと新人ジュディット・ビッテ。共演は「デリカテッセン」のドミニク・ピノンのほか、「天使が隣で眠る夜」の名優ジャン=ルイ・トランティニャンが声だけの特別出演。4Kレストア版が、2025年6月20日に劇場上映(配給:Diggin’)。80点 -
ろくでなしBLUES(1996)
不器用だが、青春をがむしゃらに走り抜けていく高校生たちの恋と友情、そして熱い戦いを描いた青春アクション。以前にアニメーション化されている『週刊少年ジャンプ』連載の森田まさのりの同名コミックの実写映画版。監督は「代打教師 秋葉、真剣です!」の那須博之。脚本は「汚い奴」のこがねみどりと「SLAMDUNK 湘北最大の危機!燃えろ桜木花道」の菅良幸が共同で執筆した。主人公の前田太尊には、現役キックボクシング世界チャンピオンで今作で俳優デビューした前田憲作がふんし、ヒロイン役にこれが映画初出演の小沢真珠、前田のライバルに「哭きの竜」の川本淳一、ほか若手の現役キックボクサーが多数共演している。 -
ロード
全十三章からなるTHE虎舞竜の楽曲『ロード』のストーリーを映画化した青春ドラマ。 -
ローズウッド
、1923年にフロリダの町ローズウッドで実際に起こった、人種差別が原因による未曾有の悲劇を映画化した衝撃のドラマ。監督は、「ボーイズ’ン・ザ・フッド」のジョン・シングルトン。 -
ロビンソン・クルーソー(1996)
18世紀初頭、イギリス人のクルーを乗せた帆船が遭難、無人島で過酷で孤独なサバイバルが始まった。主役は“ジェームズ・ボンド”役のピアース・ブロスナン。監督は『マッド・マックス』シリーズのジョージ・ミラー。全編ジャングルロケで圧倒的な迫力。【スタッフ&キャスト】監督:ジョージ・ミラー 製作総指揮:ロバート・ハルミ 撮影:デヴィッド・コンネル 原作:ダニエル・デフォー 出演:ピアース・ブロスナン/ウィリアム・タカク/ポリー・ウォーカー/イアン・ハート -
ROSE 殺戮の女豹
1990年代のグラビアクイーン・嶋村かおり主演によるエロティックアクション。瀕死となり、ある組織に拾われた薬物中毒の女。整形した彼女は「ROSE」というコードネームを持つ殺し屋として生まれ変わり、ヤクザと香港マフィアの抗争に巻き込まれていく。【スタッフ&キャスト】監督:神野太 プロデューサー:内田安夫 脚本:水沢慶樹 撮影:内田清美 出演:嶋村かおり/本田博太郎/横須賀蓉美/西守正樹