ろから始まるものでの検索結果
-
ロスト・マネー 偽りの報酬
ヴィオラ・デイヴィス 、リーアム・ニーソンら豪華俳優陣共演によるクライムサスペンス。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:スティーブ・マックィーン 脚本:ギリアン・フリン 製作:イアン・カニング/エミール・シャーマン 出演:ヴィオラ・デイヴィス /リーアム・ニーソン/ミシェル・ロドリゲス/ロバート・デュヴァル70点 -
ROMA/ローマ
アルフォンソ・キュアロン監督による1970~71年のメキシコを舞台にした半自伝的な作品。政治騒乱に揺れるメキシコの姿を背景に、ある中流家庭に勤める若い家政婦の視点で、家族の物語を情感豊かに描くNetflix製作のドラマ作品。2018年・第75回ベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。動画配信サービス『Netflix』にて2018年12月14日より配信。第91回アカデミー賞で作品賞を含む10部門にノミネート、外国語映画賞、監督賞、撮影賞を受賞。2019年3月9日よりイオンシネマにて劇場公開。89点- 重厚感のある
- 考えさせられる
-
ロビン・フッド ザ・ビギニング
伝説のヒーロー、ロビン・フッドをモチーフにしたアクション。12世紀のイングランド。十字軍遠征から帰還したロビンは、故郷の民が冷酷な代官の圧政に苦しんでいると知る。恋人や仲間たちと戦いの訓練を始めるが、仲間内で軋轢が生まれてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・撮影:ニコラス・ウィンター 美術:ジュリアン・ラクストン 音楽:グレッグ・ハーウッド 製作:ジート・タクラー 出演:ベン・フリーマン/クリスチャン・ナイアン/マーチン・フォード/ギャレス・デヴィッド・ロイド20点 -
ロスト・ストレイト
イラン・イラク戦争終結直前の実話に基づく戦争ドラマ。休暇のためにテヘランへ向かっていたイラン第27師団アマル大隊に前線行きの命令が下る。前線行きのトラック乗り込んだ若き兵士たちを待っていたのは、想像を超える悲惨な光景だった。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:バラム・タヴァコリ 音楽:ハメド・サベ 撮影:ハミド・コゾイエ 編集:メイサム・モライ 出演:ジャバド・エザッティ/アミール・ヤジジ/ハミド・レザ・アザラン/アリ・ソレイマニ80点 -
ロージー 檻の中の情事
『グッバイ・ゴダール!』のステイシー・マーティン、『きっと、星のせいじゃない』のナット・ウルフ共演によるエロティックサスペンス。屈折した純粋さを持つ青年と、女優を夢見る奔放な女性の歪んだ性愛を、大胆なラブシーンを交えながら描く。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェス・ボンド 出演:ナット・ウルフ/ステイシー・マーティン -
ロックアップ(2018)
宇宙刑務所を舞台に、テロリストとの攻防を描いたSFアクション。宇宙ステーションを改造した監獄から脱獄したテロリストたちが、ステーションを地球に墜落させる計画を企てる。CIAのライザーは計画を阻止するため戦いに挑む。【スタッフ&キャスト】監督:エリック・ザラゴサ 脚本:ジョーグ・サラレグイ 撮影:ウラディミール・イリック 音楽:アレクサンダー・ボーンステイン 出演:スコット・アドキンス/アーロン・マカスカー/ミシェル・レハン/ルーカス・ラフラン -
ロニートとエスティ 彼女たちの選択
「女王陛下のお気に入り」のレイチェル・ワイズが主演・製作を兼任したヒューマンドラマ。厳格なユダヤ・コミュニティに生まれ育ったロニートとエスティ。惹かれ合いながらも信仰のもとに引き裂かれた2人は数年ぶりに再会。封印していた熱い想いが再燃する。共演は「スポットライト 世紀のスクープ」のレイチェル・マクアダムス、「ビューティフル・デイ」のアレッサンドロ・ニヴォラ。監督は「ナチュラルウーマン」のセバスティアン・レリオ。46点- 重厚感のある
- セクシーな
- 考えさせられる
-
老人ファーム
小林勇貴、二宮健といった若手監督を輩出してきたカナザワ映画祭で2018年観客賞を受賞したヒューマンドラマ。母親の病気をきっかけに実家に帰ってきた和彦は、老人ホームで介護士として働き始める。入居者アイコと出会い、生きている実感を掴もうとするが……。監督は、本作が初長編作品となる三野龍一。脚本を弟の三野和比古が務める。出演は「直子の部屋」の半田周平、「ムッちゃんの詩」の麻生瑛子、「東京PRウーマン」の村上隆文。80点- 感動的な
- 考えさせられる
-
老ナルキソス(2017)
映画監督、VFXアーティストとして活躍する東海林毅が、ゲイでマゾヒストの老人に託して“老い”や“生と性”の普遍的な悩みを描くラブストーリー。自分の姿が醜く衰えて行くことに耐えられない老絵本作家・山崎は、若く美しい男性レオと出会うが……。出演は「名前」の田村泰二郎、「青春ディスカバリーフィルム -どこだって青春編-」の高橋里央。88点- 重厚感のある
- 考えさせられる
-
ローライフ
撮影期間18日間、$250万という低予算で制作され、2017年カナダで開催されたジャンル系映画祭・ファンタジア国際映画祭にて審査員特別賞ほかに輝いた犯罪ドラマ。監督は本作が長編映画初作品となるライアン・プロウズ。特集『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018』にて上映。72点