ろから始まるものでの検索結果
-
ロスト・マーメイド
様々な脚本を手掛けてきたジェフリー・グレルマンの初長編監督作となるファンタジックサスペンス。そこは人魚のいる世界。漁師に下半身を切断された人魚を救った医師は、彼女を病院に隔離する。やがて、傷口から人間の足のようなものが生えてきて…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェフリー・グレルマン 出演:バート・カルバー/アレクサンドラ・ボコヴァ/エリン・レイ/ミーガン・カイザー -
ロード・オブ・モンスターズ
伝説の巨大怪獣同士が地球の覇権を賭けて戦いを繰り広げる大怪獣アクション。深海調査に向かったフォードとサラが目にしたのは海底火山により覚醒した巨大怪獣だった。マグマをエネルギー源とする怪獣は地上の火山を目指すが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・撮影:マーク・アトキンス 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 音楽:クリストファー・カノ 出演:エリック・ロバーツ/クリス・フィッシャー/エイドリアン・ボウシェ/メーガン・オバーホルザー30点 -
ロスバンド
ノルウェー発青春音楽ロードムービー。ドラム担当のグリムと親友でギター兼ボーカルのアクセルは、ロック大会に出るため練習に励んでいた。ベーシストとして9歳のチェロ少女ティルダを仲間に入れて、名ドライバーのマッティンの運転で開催地に向かうが……。ベルリン国際映画祭2018ジェネレーション部門ノミネート作品。 -
ロード・オブ・カオス
ノルウェーを代表する悪名高きメタルバンド“メイヘム”の狂乱の青春を描き出す音楽ドラマ。ノンフィクション『ブラック・メタルの血塗られた歴史』を原作に、世界のメタルシーンを席捲したその音楽と、数々の事件を引き起こした陰惨で猟奇的な彼らの闇に迫る。出演は「コロンバス」のロリー・カルキン、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のエモリー・コーエン。監督・脚本は「ホースメン(2008)」のジョナス・アカーランド。劇場公開に先駆け『トーキョーノーザンライツフェスティバル2020』にて上映。 -
ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ
中国新世代の若き鬼才ビー・ガン監督によるヒューマンドラマ。父の死をきっかけに、12年ぶりに故郷へ帰って来たルオ・ホンウ。そこでは、他界した幼馴染みを思い起こすと同時に、長い間、彼の心から離れることのなかったある女性のイメージが付き纏うのだった。出演は「ラスト、コーション」のタン・ウェイ、「背徳と貴婦人」のホアン・ジエ、「妻の愛、娘の時」のシルヴィア・チャン。本編の後半60分は、3D・ワンシークエンスショットという挑戦的な手法が用いられている。第19回(2018年)東京フィルメックスで学生審査員賞を受賞。96点- 手に汗握る
- 感動的な
-
LORO(ローロ) 欲望のイタリア
スキャンダルにまみれたイタリアの元首相シルヴィオ・ベルルスコーニをモデルに、「グランドフィナーレ」のパオロ・ソレンティーノ監督がメガホンを取った人間ドラマ。政敵に敗れ失脚したベルルスコーニは、怪物的な手腕で政権への返り咲きを虎視眈々と狙う。欲望を満たすためなら手段を選ばないベルルスコーニを「イル・ディーヴォ -魔王と呼ばれた男-」「グレート・ビューティー/追憶のローマ」などでソレンティーノ監督と組んできたトニ・セルヴィッロが演じる。また、ベルルスコーニの妻ヴェロニカに扮したエレナ・ソフィア・リッチは2019年ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞、2018年ナストロ・ダルジェント賞の最優秀女優賞に輝いた。第31回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品(映画祭タイトル「彼ら」)。54点- 手に汗握る
- おしゃれな
- 重厚感のある
-
ロボット2.0
2012年に日本公開されたインド映画「ロボット」の続編。突如街中から次々とスマホが消え、それらが合体して意思を持つ巨大ロボットに姿を変えた。地球崩壊の危機にさらされるなか、バシー博士は伝説のロボット“チッティ”をバージョン2.0として復活させる。前作に続き、シャンカルが監督を手がけ、ラジニカーントが博士とロボットの二役を演じる。共演は「パッドマン 5億人の女性を救った男」のアクシャイ・クマール、『マッスル 踊る稲妻』のエイミー・ジャクソン。80点 -
ロンドン版「The King and I 王様と私」
渡辺謙とケリー・オハラ主演でトニー賞4部門を受賞した舞台のロンドン公演を映画館で上映。1860年代初頭のシャム。シャム王の夫人と子どもたちの家庭教師として、息子を連れてバンコクへやって来た英国人女性アンナは、事あるごとに王と衝突するが……。ケリー・オハラは本作でトニー賞主演女優賞を受賞。共演は本作でトニー賞助演女優賞に輝いたルーシー・アン・マイルズ、「風に立つライオン」の大沢たかお。 -
ロナウドVSメッシ フェイスオフ
世界を席巻するサッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドとリオネル・メッシを追ったドキュメンタリー。ふたりの歴史やプレイスタイルを監督ほか関係者が分析し、どちらが優れた選手なのか考察する。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:タラ・ピルミア プロデューサー:トニー・タグリエンテ 出演:クリスティアーノ・ロナウド/リオネル・メッシ/デビッド・ベッカム/アレックス・ファーガソン/ジェラール・ピケ/シャキーラ50点