検索結果

891-900件表示/全42458件
  • 2度目のはなればなれ

    共に2度のオスカー受賞歴を持つマイケル・ケインとグレンダ・ジャクソンが50年ぶりに共演した実話に基づくヒューマンドラマ。2014年夏、イギリス。老人ホームで晩年を過ごす老夫婦、バーナードとレネ。だが、バーナードが突然行方不明になり……。監督は「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」のオリヴァー・パーカー。
  • 怪人の偽証 冨樫興信所事件簿

    「横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル2023」長編部門最優秀賞を受賞したサスペンス・ミステリー。京都で興信所を営む探偵の冨樫と朝倉にある調査が依頼される。簡単と思われた事件だったが、やがて街で頻発する神隠し行方不明事件へと繋がってゆく。出演は「リ、ライト」の大根田良樹、新人の伊藤大晴。監督は本作が長編デビューとなる福田航平。
  • 本を綴る

    「犬部!」の篠原哲雄監督が俳優・脚本家の千勝一凛と組んだ、書店や本の魅力を伝えるYouTubeドラマ『本を贈る』の続編にあたるロードムービー。小説を書けなくなった作家が全国の書店をめぐる旅を通じて様々な人々と出会い、書けなくなった原因と向き合っていく。作家の一ノ関哲弘をバイプレイヤーとして数多くの作品に出演する矢柴俊博が演じるほか、元宝塚歌劇団星組の宮本真希、「大事なことほど小声でささやく」の遠藤久美子らが出演。那須塩原市図書館みるる、京都の恵文社、香川県の移動図書館などを舞台にしている。2023年12月1日よりフォーラム那須塩原にて先行公開され、2024年全国ロードショー。
    100
  • エストニアの聖なるカンフーマスター

    「ノベンバー」で注目を集めたエストニアの新鋭ライナル・サルネットが贈る青春コメディ。3人のカンフーの達人によって壊滅した国境警備隊から生還した青年ラファエルは、見たこともないカンフーを自在に操る僧侶たちと出会い、弟子入りを志願するが……。出演はエストニア期待の若手俳優ウルセル・ティルク。
  • 西湖畔(せいこはん)に生きる

    山水画にインスパイアされたデビュー作「春江水暖~しゅんこうすいだん」で市井の人々の人生の機微を描いたグー・シャオガン(顧暁剛)監督の山水映画第2弾。中国緑茶の産地として有名な西湖の沿岸に暮らす母親と息子の関係を軸に、経済環境の変化に揺れる家族の姿を美しい風景の中に描き出す。グー監督のオリジナルストーリーながら、釈迦の十大弟子のひとり・目蓮が地獄に堕ちた母親を救う物語「目蓮救母」の現代版ともいえる。出演は『長歌行』などのドラマや映画で大人気のウー・レイ、実力派女優のジアン・チンチン、チェン・ジエンビン、ワン・ジアジア、イェン・ナン、ワン・ホンウェイ。音楽は「それから」「夢二」などの日本映画から「花様年華」ほか多くのアジア映画に名を刻む梅林茂。
  • ふれる(2023)

    セリフの指定をせずに、ト書きのみの脚本から俳優とともに対話を繰り返しながら作り上げた、PFFアワード2023準グランプリ、第21回ブリィブ国際中編映画祭国際コンペ部門入選作。母を亡くした少女は、不登校となり自分の殻に閉じこもっていたが……。監督は、卒業制作として作られた本作が劇場デビュー作となる高田恭輔。出演は、子役の鈴木唯、「瞬きまで」の仁科かりん、「ヒキタさん! ご懐妊ですよ」の河野安郎。
  • 満月、世界

    第10回田辺・弁慶映画祭弁慶グランプリなど4冠に輝いた「空(カラ)の味」の塚田万理奈監督が出身地・長野市で子供達と10年かけ制作する「刻」のパイロット版として撮影した「満月」と、「刻」の制作過程で生まれた「世界」の短編2作品を収録したオムニバス。「世界」は2023年第52回ロッテルダム国際映画祭に入選、2023年第18回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門でも上映された。2024年8月16日より長野ロキシーにて先行上映。
  • 水魚之交

    海の見える古い観光ホテルを舞台に幼なじみの男たちが過ごすひと時を描いた短編ドラマ。監督は五十嵐耕平。出演は佐野弘樹、宮田佳典。2024年9月20日より東京・シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」にて開催の「五十嵐耕平監督特集「青春的故事」」で上映。
  • 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤルオペラ「アンドレア・シェニエ」

    ロンドンの名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスで上演される世界最高峰の舞台に、インタビューや特別映像を交えて映画館で上映するシリーズの2023年-24年版。伯爵令嬢に思いを寄せる従僕のジェラールは、傲慢な貴族に怒り、革命運動に身を投じる。ロイヤル・オペラで歴代最長の音楽監督を務めたアントニオ・パッパーノの集大成。出演は「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2018/19/ロイヤル・オペラ 『運命の力』」のヨナス・カウフマン、「METライブビューイング2022-23/ケルビーニ《メデア》」のソンドラ・ラドヴァノフスキー。
  • 画家ボナール ピエールとマルト

    20世紀で最も偉大なフランス人画家の一人、ピエール・ボナールと妻マルトの半生を描いた伝記ドラマ。“幸福の画家”ピエールとマルトは、当時の常識からはかけ離れた破天荒な愛の形を営みつつ、生涯を賭け、共同で充実した芸術的成果を生み出していく。出演は「少年と自転車」のセシル・ドゥ・フランス、「セラヴィ!」のヴァンサン・マケーニュ。
891-900件表示/全42458件