検索結果
-
映画 ギヴン 柊 mix
キヅナツキ原作によるTVアニメ『ギヴン』劇場版の続編。真冬、立夏、春樹、秋彦によるバンド「ギヴン」が注目を集めるなか、真冬の幼馴染みである柊、玄純のバンド「syh」のデビューが決定。柊はギターの一時的なサポートとして立夏に白羽の矢を立てる。矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也といったレギュラー陣が引き続き声の出演。監督はTV版『ギヴン #10 Wonderwall』の演出・絵コンテを手がけた橋本能理子。 -
違う惑星の変な恋人
「階段の先には踊り場がある」で商業デビューを果たした木村聡志による恋愛群像劇。同じ美容室で働くむっちゃんとグリコ。グリコは元カレのモーから復縁を迫られており、むっちゃんはグリコの旧友ベンジーに一目惚れするが、ベンジーはグリコに惹かれていた。出演は、「なのに、千輝くんが甘すぎる。」の莉子、「静かなるドン」の筧美和子、「おまえの罪を自白しろ」の中島歩、ドラマ『恋愛のすゝめ』の綱啓永。第36 回東京国際映画祭アジアの未来部門正式出品作品。 -
Good Luck My Road(グッドラックマイロード)
俳優で「SAMURAI SONG」などでメガホンを取る中村英児が監督、金峯山寺や金峯神社などの世界遺産をはじめ奈良・吉野で撮影された青春恋愛ファンタジー。兄に反発し東京に飛び出した蒼真。初音に吉野に行かないか誘われたことから、壮大で不思議な旅が始まる。主人公・清水蒼真を長編映画初主演となる安藤勇雅が、ヒロインの緒形初音を「野球どアホウ未亡人」の井筒しまが演じる。楽曲制作を箏奏者の本間貴士が手がけ、二十五弦箏、薩摩琵琶、横笛などの和楽器で演奏されている。 -
ポトフ 美食家と料理人
「青いパパイヤの香り」の名匠トラン・アン・ユン監督による第76回カンヌ国際映画祭 最優秀監督賞受賞作。19世紀末フランス。料理人ウージェニーは、美食家ドダンのもとで20年間働いている。ある日、2人は最もシンプルな料理“ポトフ”で皇太子をもてなすことに。出演は「真実」のジュリエット・ビノシュ、「愛する人に伝える言葉」のブノワ・マジメル。 -
未帰還の友に
戦争に引き裂かれた教え子の恋を描いた太宰治の短編を、「女生徒・1936」でも太宰作品をモチーフにした福間雄三監督が映画化した人間ドラマ。教え子・鶴田と酒を交わす先生。出征を控える鶴田は、苦悩の末に居酒屋の娘マサ子との別れを決心したことを告げる。出征したまま未だ帰らぬ年少の友の身の上を思う先生を「花筐 HANAGATAMI」の窪塚俊介が、教え子・鶴田を本作に製作として参加している田中じゅうこう監督作「ロボット修理人のAi(愛)」で主演を務めた土師野隆之介が演じるほか、詩人・萩原朔太郎を祖父に、小説家・萩原葉子を母に持つ俳優・演出家の萩原朔美が井伏鱒二役で出演。 -
枯れ葉
カンヌ国際映画祭審査員賞に輝いたアキ・カウリスマキのラブストーリー。北欧の街ヘルシンキ。理不尽な理由で仕事を失ったアンサと、酒に溺れながらも工事現場で働くホラッパはある夜、カラオケバーで出会い、互いの名も知らぬまま、惹かれ合うが……。出演は「TOVE/トーベ」のアルマ・ポウスティ、「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」のユッシ・ヴァタネン。 -
マエストロ その音楽と愛と
「ウエスト・サイド物語」の音楽を手掛けた世界的指揮者・作曲家レナード・バーンスタインと、女優・ピアニストのフェリシア・モンテアレグレとの波乱に満ちた結婚生活を、美しい音楽とともに描く愛の物語。マーティン・スコセッシとスティーヴン・スピルバーグらがプロデュース、ブラッドリー・クーパーが監督・脚本を務め、主役のバーンスタインを演じた。妻のフェリシア役は「プロミシング・ヤング・ウーマン」のキャリー・マリガン。映画を通して、ブラッドリー・クーパー自身がタクトを振った「マーラー:交響曲第2番」や、バーンスタインの多彩な楽曲が繰り広げられる。第 80 回ベネチア国際映画祭コンペティショ部門出品。Netflixで2023年12月20日から配信。12月8日から一部劇場で公開。 -
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
汐見夏衛の同名ベストセラー小説を映画化。母親と喧嘩して近所の防空壕跡に家出した高校生の百合。目覚めると、そこは戦時中の日本だった。その世界で日々を過ごすうち、百合は助けてくれた青年・彰に惹かれていく。だが彰は、出撃を控えた特攻隊員だった。出演は「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」の福原遥、「死刑にいたる病」の水上恒司。 -
マリの話
濱口竜介作品などの助監督を務めてきた高野徹による初長編監督作。スランプ中の映画監督・杉田は、偶然出会ったマリという若い女性に、映画出演を依頼する。情熱的な杉田に戸惑いながらも恋心を抱くマリは、映画づくりを始めるが、突如杉田が失踪してしまう。出演は「キャメラを止めるな!」の成田結美、「福田村事件」のピエール瀧、「ドライブ・マイ・カー」の松田弘子。 -
右へいってしまった人
「KATACHI」の堂野アキノリ監督の長編第2作。パラレルワールドに迷いこんだ男性が、大切な人とすれ違ってしまったことで、諦めた音楽の道をもう一度めざす青春ラブストーリー。東海地方をメインに活躍するBOYS AND MEN の平松賢人が主人公の鷹介役を演じ、実在する巨大シェアハウス「オークハウス」などでロケされた。劇中で組まれるバンド、SUNSET SEASONのギタリスト・修二を演じるのは、ミュージカル『刀剣乱舞~三百年の子守唄~』の財木琢磨。鷹介の妻・水帆を、『仮面ライダービルド』の高田夏帆が演じた。